公式とか花ゆめとか。
2006年3月4日 フルハウスキス コメント (2)お昼過ぎに目が覚めて、そういえば今日は4日だって気付いて、
もしや?と公式へ。
さくっといきますー。
★ミニゲームの隠し紹介。
オフィシャルガイドブックにも載ってたのと一緒で、
おまけで「キャッチ!具」のセレクト時に、□ボタンを押しながら選択すると、
割烹着姿のミニむぎが制服姿になる、というもの。
で、これと同様に家政婦パートに入る際もこれが適用されるそうです。
★祥慶祭ライブ☆2006 DVD発売決定記念4コマ
イチノミヤコさんの4コマです。
この人の4コマ大好きなんですよーv
あわあわしたむぎちゃんが可愛かったです(笑)。
あ、次回予告とリンクしているので、まだ見てない方は
こちらの4コマを先に見たほうがいいと思われますー。
★次回予告
2年生組inピアノ室。
あのリハ仕様スモーク装置を撤去してくれたのか、確認しに来た瀬伊。
あー・・(笑)。
そこに情報を教えてくれ、と麻生。
は、花ゆめ連載の話してるー!!(笑)
て、これ見て、急いで花ゆめ買いに出かけましたからね・・!
・・・・(花ゆめフルキス読み中。)・・・・・
うぉぉぉい!瀬伊せいセイー!!
前回の台詞が意味深とかそういう問題じゃねぇ!(花ゆめを勢いよく閉じて)
今号で、やっちまったじゃないですかー!(床を転げまわりつつ)
仕事早いよ、瀬伊ー!
そして瀬伊曰く家政婦パート1回目の21:25 B1洗面所で何か出るらしいです。
・・何だろ。あとで確かめてこよっと。
※アレでした。
うん、そんな予感はしてたけど(笑)。
ちゃんとニセモノじゃないか確認もした!カレーって答えてた!
てなわけで、花ゆめ7号も読みました。
ついでに是3巻とブリーチ21巻も購入したり。
他にもここ最近のストレス発散の如く服とかも買い漁って。
・・・給料日前なのに・・・!
フルキス読む前に、スキビとかフルバとかで寄り道。
美味しいものは最初と最後に食べる派なんです(聞いてないから)。
あ・・アッサムー!!!
とか。
由希ー!由希ー!!!!
とか叫びつつ。
最後に瀬伊せいセーイィ・・!!って叫んだわけですが。
いや、危ない危ない!(笑)
買い物帰りの電車の中で、どれ読もうか迷ったんですけど、
花ゆめにしないでよかった・・!(え、そういう問題?)
てなわけで。
前回の瀬伊の
「もらっちゃおうかな」発言もさることながら、
今回は御堂さんの
「ちわゲンカみたいな走り方するな!」
で一番激しく吹いたわけですが(笑)。
さておき。
夏休みに入ろうとしています。
終業式に瀬伊が持ち出した生徒台帳を見て、安藤征志の家へ行くことに。
あ、そういう流れなんだ・・?
え、松川さんも行くの?
あ、そうなんだ・・?
安藤家で、征志母に会います。
瀬伊は裏に行ってたらしく家政婦さんから話を聞いていたみたいです。
御堂の名を語る松川さんにずぎゅん。
ガイドブックにあったコミックの、
一哉の制服を着てカリスマのことについて語ろうとする松川さんがよぎった(笑)。
そして3人でお茶していて、
松川さんが電話で席を外した隙に、むぎちゃんを連れ出す瀬伊。
おおー・・・!
そんなわけで、デートですよ、デート!
初めは戸惑うむぎちゃんですが、楽しんでいました。
で、途中でスコール。
雨宿り中に、瀬伊が、こ、告白しちゃった・・・!
てな感じです。
これどうなるんだ・・!
てっきり一哉と麻生のガチンコだと思ってたのに!
瀬伊も参戦だよ!
でもって次回には松川さんも!みたいな!(希望)
誰かとくっつくのかな・・?
でもマンガでそういう展開はなさそうだけどなー。
恋愛なしルートにいきそうな感じを予想してるんですけどね。
でもラ・プリのラブパラはMAX、みたいな。
通りすがりの人たちに彼女だと勘違いされてるむぎちゃんを、
見せ付けるかのように肩を抱き寄せて、微笑む瀬伊は、
さすが祥慶学園の妖瀬伊(誤変換でなしに)さんだなーと思いました。
「むぎちゃんは笑顔のほうがいいなー」ってほっぺむにーってやるトコと、
むぎちゃんに瀬伊くんオススメメガネをかけてあげるトコ好き。
あと一哉の部屋で、仕事する一哉の傍らでくつろぐ麻生とか(笑)
確かにおかしい(笑)けどイイ。
まぁいちばんきゅんきゅんきたのは、
「今日は楽しかった」
って瀬伊にお礼を言う、笑顔のむぎちゃんなんですけどね!(だって可愛かったんだもん)
あの、ほら何ですか、ザ花のフルキスマンガでも、
小人なラ・プリ(小さくはないけど)よりも、
白雪姫なむぎちゃん(名づけて白むぎ姫)にきゅんきゅんしましたしね・・!(遠くを見つめながら)
ラストの、むぎ姫の谷間と生足にどきどきしたのは私だけじゃないのもわかったことですし、
もう隠さずぶっちゃけちゃえーって(笑)。
もしや?と公式へ。
さくっといきますー。
★ミニゲームの隠し紹介。
オフィシャルガイドブックにも載ってたのと一緒で、
おまけで「キャッチ!具」のセレクト時に、□ボタンを押しながら選択すると、
割烹着姿のミニむぎが制服姿になる、というもの。
で、これと同様に家政婦パートに入る際もこれが適用されるそうです。
★祥慶祭ライブ☆2006 DVD発売決定記念4コマ
イチノミヤコさんの4コマです。
この人の4コマ大好きなんですよーv
あわあわしたむぎちゃんが可愛かったです(笑)。
あ、次回予告とリンクしているので、まだ見てない方は
こちらの4コマを先に見たほうがいいと思われますー。
★次回予告
2年生組inピアノ室。
あのリハ仕様スモーク装置を撤去してくれたのか、確認しに来た瀬伊。
あー・・(笑)。
そこに情報を教えてくれ、と麻生。
は、花ゆめ連載の話してるー!!(笑)
て、これ見て、急いで花ゆめ買いに出かけましたからね・・!
・・・・(花ゆめフルキス読み中。)・・・・・
うぉぉぉい!瀬伊せいセイー!!
前回の台詞が意味深とかそういう問題じゃねぇ!(花ゆめを勢いよく閉じて)
今号で、やっちまったじゃないですかー!(床を転げまわりつつ)
仕事早いよ、瀬伊ー!
そして瀬伊曰く家政婦パート1回目の21:25 B1洗面所で何か出るらしいです。
・・何だろ。あとで確かめてこよっと。
※アレでした。
うん、そんな予感はしてたけど(笑)。
ちゃんとニセモノじゃないか確認もした!カレーって答えてた!
てなわけで、花ゆめ7号も読みました。
ついでに是3巻とブリーチ21巻も購入したり。
他にもここ最近のストレス発散の如く服とかも買い漁って。
・・・給料日前なのに・・・!
フルキス読む前に、スキビとかフルバとかで寄り道。
美味しいものは最初と最後に食べる派なんです(聞いてないから)。
あ・・アッサムー!!!
とか。
由希ー!由希ー!!!!
とか叫びつつ。
最後に瀬伊せいセーイィ・・!!って叫んだわけですが。
いや、危ない危ない!(笑)
買い物帰りの電車の中で、どれ読もうか迷ったんですけど、
花ゆめにしないでよかった・・!(え、そういう問題?)
てなわけで。
前回の瀬伊の
「もらっちゃおうかな」発言もさることながら、
今回は御堂さんの
「ちわゲンカみたいな走り方するな!」
で一番激しく吹いたわけですが(笑)。
さておき。
夏休みに入ろうとしています。
終業式に瀬伊が持ち出した生徒台帳を見て、安藤征志の家へ行くことに。
あ、そういう流れなんだ・・?
え、松川さんも行くの?
あ、そうなんだ・・?
安藤家で、征志母に会います。
瀬伊は裏に行ってたらしく家政婦さんから話を聞いていたみたいです。
御堂の名を語る松川さんにずぎゅん。
ガイドブックにあったコミックの、
一哉の制服を着てカリスマのことについて語ろうとする松川さんがよぎった(笑)。
そして3人でお茶していて、
松川さんが電話で席を外した隙に、むぎちゃんを連れ出す瀬伊。
おおー・・・!
そんなわけで、デートですよ、デート!
初めは戸惑うむぎちゃんですが、楽しんでいました。
で、途中でスコール。
雨宿り中に、瀬伊が、こ、告白しちゃった・・・!
てな感じです。
これどうなるんだ・・!
てっきり一哉と麻生のガチンコだと思ってたのに!
瀬伊も参戦だよ!
でもって次回には松川さんも!みたいな!(希望)
誰かとくっつくのかな・・?
でもマンガでそういう展開はなさそうだけどなー。
恋愛なしルートにいきそうな感じを予想してるんですけどね。
でもラ・プリのラブパラはMAX、みたいな。
通りすがりの人たちに彼女だと勘違いされてるむぎちゃんを、
見せ付けるかのように肩を抱き寄せて、微笑む瀬伊は、
さすが祥慶学園の妖瀬伊(誤変換でなしに)さんだなーと思いました。
「むぎちゃんは笑顔のほうがいいなー」ってほっぺむにーってやるトコと、
むぎちゃんに瀬伊くんオススメメガネをかけてあげるトコ好き。
あと一哉の部屋で、仕事する一哉の傍らでくつろぐ麻生とか(笑)
確かにおかしい(笑)けどイイ。
まぁいちばんきゅんきゅんきたのは、
「今日は楽しかった」
って瀬伊にお礼を言う、笑顔のむぎちゃんなんですけどね!(だって可愛かったんだもん)
あの、ほら何ですか、ザ花のフルキスマンガでも、
小人なラ・プリ(小さくはないけど)よりも、
白雪姫なむぎちゃん(名づけて白むぎ姫)にきゅんきゅんしましたしね・・!(遠くを見つめながら)
ラストの、むぎ姫の谷間と生足にどきどきしたのは私だけじゃないのもわかったことですし、
もう隠さずぶっちゃけちゃえーって(笑)。
ご主人さまを待たせるとは、いい度胸だな+追記
2006年3月2日 フルハウスキス コメント (2)そんなわけで。
進まないったらありゃしないです。
発売から1週間経つのに、
一哉トゥルー高EDを見て、尚且つ2回目in第6話をプレイ中です。
初回はガイドブックなしで最後までいってみたので。
2回目プレイは5話までガイド片手に。
先ずは一哉ルート制覇しようと思ってるんですけど。
只今6話あたり。2人目の2回目の告白を断ったトコです。
ちなみに今回のセカンドは松川さん。
そう、松川さんです(何故か強調)。
麻生よりも熱い気がした。
だって、かなり揺らいだよ・・?
(あ、このまま先に松川さん2人目ルート行っておこうかな・・)
とか思ったくらい。
でも、プレイできることが嬉しくて、それだけで満足なので、
ルート分岐しようとか考えないで進めていってしまってるので、(計画性ゼロだ)
多分今もまた、同じEDになりそうな予感。
いいんだ・・今月コンプガイド出るからそれに頼るよ・・!
それというのも、
家政婦パートの立ち聞きを見たトコは全部メモって。
きゅんきゅんドコロの叫びもメモって(それは必要ないかと)。
2回目なのに、わざわざ最初からやり直すし、
購読スキップ使えばいいのに、敢えて使用しない方向でいくし。
はっと気付くと寝てたりね!
何度家政婦パート中に、ラ・プリに起こされたか(笑)。
いきなり耳元で
「あのさー・・俺、待ってんだけど」とか
「僕のお姫さまは、どうしたのかな」とか
「もしかして・・寝ちゃった?」(図星だし・・!)とか言われて、
「っンアっ!?」って起きるんですよ(笑)。
いやぁ、もう参った・・!
ここ最近の睡眠不足が響いているなぁ・・。
いえ、残念な事(何が残念か)にフルキス2をプレイしてるから
寝不足なんじゃないんですけど。
プレイする時間すらあんまりないくらいで。
・・メイト特典のドラマCDの感想も書きたいのにな。
そんなわけで。
とりあえず、な
「初フルキス2プレイ 一哉トゥルー高ED」感想行きますー!
さてさて。
一哉ルートと言えば、この人が引っかかるとこです。
絢子さんですね。
低パラルートでも出てくるのかな?あ、まぁそのへんは置いておいて。
初めに御堂家に来たとき、勝手に一哉の部屋まで上がってきて、ノックもせずに入ってきたときは
(なにこの女・・!)とか思いましたしー。
一哉が呼び捨てで呼ぶわ、何、その優しげな声は(キー!)!
とか。
2人仲良くチェスをしてるときもジャマしてきやがりますし、
なかなか腹立たしいこと、この上ないわけですよ((ニコ)絶対零度の微笑み)。
一哉が寝言で「絢子」なんて言っちゃったときは、
も う ・ ・ !
もうムリムリ!でした。起こしてやりたかった(笑)。
いやいや!寝言はないでしょー!カンベンしてよ、もー!
傷つくわー・・
・・あーもう、結構なダメージですよー・・(リアルにヘコまないでください)
彼女が初恋の人だ、とか一哉に言われたときは、
コントローラーをそっと置いてしばらく動けなかったですしね!へへ・・!(目をこすりつつ)
相当ショックだったのか、マイなぐり書きプレイメモが
1月25日から2月6日まで空白になってるんですよ。
もう選択肢選ぶだけでいっぱいいっぱいだったみたいですね。
内心、かなりのショックとダメージを受けつつも。
ひたすら、努めて明るく、一哉を信じていったけど。
・・キツかった・・!(目をこすりつつ)
どの選択肢にしたか、とか簡単にメモってたのですが。
我ながら、なかなかわかりづらいメモで(苦笑)。
表情も書いてるけど、見 分 け つ か ね ー ・ ・
書くならちゃんと書こうよ・・私・・!
「ギー!アヤコー!」
とか
「デコピン・・!」
とかは、しっかり、でっかい字で書いてあるのに(笑)
・・他に書くことないのか・・!
えーと、何から行けばいいのか。
とにかく、前回からの続編、てことでラ・プリたちがむぎちゃん好き好き状態でスタート。
特に一哉がハート1コ分多めで。
なので、何かもう、最初から一哉の声が優しげっていうか、
柔らかいというか・・
あ、
何かもう大好きだ!(私が)みたいな。
前情報で知ってはいましたが、一哉が事故で重体云々のトコはやっぱり不安で、心配で仕方なかったです。
(どうしよう、何か選択を誤って、これBAD EDなんじゃ!?)って。
あの悪夢ではホント、そう思った。
夢から覚めて、一哉がイスに座っているのを見ても、
あれは夢だって、一哉くんは帰ってきたんだ、って頭ではわかっても、まだ心がついていかなくて。
しかも月光輪舞曲ときた!
もうぶわぁー・・・ですよ!
うわぁぁぁん!一哉ー!!(号泣)
抱きつき隊・・!!
って正しく思ったトコであの選択肢。よしキタ!(ガッツポーズ)。
即、選んだのは言うまでもないかと。
他に何を選べと!あれしか選ぶもの、ないじゃないですか!(何の逆ギレですか)
それでも、もしかしたらこれも夢なんじゃないか。って。
相当悪夢が尾をひいたんでしょうね(苦笑)。
心臓に悪いよ・・。色んな意味でさー・・!
えーまぁ、この時点で、私の一哉へのラブパラはもうMAXだったわけですが(早い上にどうでもいい)。
麻生も枕を濡らして(笑)一哉の事心配してたわけですし。
やっぱイイ奴だなー麻生・・!
松川さんに手伝ってもらって部屋まで来たって聞いて吹いた。
松川介助・・!
(何が悲しくてごつい男の肩を抱かなきゃいけないんだ・・!)とか思ったのかな。思わないか(苦笑)怪我人だもんな。
てか、関係ないんですけども。
よく出てくる
「うん?」
が、ツボなんですよ・・!
もちろん全部違うんだけど、でも全部好きで。
どのトーン、言い方も好きだ・・!
「馬鹿」もこれに然りで。
全く荻さんは!どんだけ私をきゅんきゅんさせたら気が済むのやら!(うわぁ)
何か、もう、
一哉だから好きなのか、
荻さんの一哉だから好きなのか、
荻さんが好きなのか、わからないですよ・・(全部なんだよ)。
フリートーク聴いてもっと好きになったよ!くそぅ・・!
クリスマスイベントでは、でこちゅーがあるわけですが。
また「お前さ・・鈍感すぎないか」でずぎゅんときて。
でこつながりのデコピンもあったわけですよ!
自分的メモにもひときわ大きく書かれてた。興奮してたんだろうなー・・(笑)。
で、まぁ絢子さんのこととかあって辛いときに、
松川さんからの熱く優しい告白で揺らぎそうになりつつも。(話飛ばしすぎです)
VDでは、
チャペル事件のせいで、
うっかりすっかりVD当日にその事を忘れていたのに気付き、
夜も遅くに会社までチョコを届けに行くむぎちゃん。
コンビニチョコですが、まぁそこは気にしないで。
プレゼントは、
何を貰うかじゃなくて、
誰から貰うか
が重要なコトを悟った今日この頃。
一哉も言ってた!「お前から貰うのが」嬉しいって!
折角来たんだから、渡しちゃいなよ!
と、校舎の影からひっそり応援する友の如く、むぎちゃんを応援してたわけです(意味のない例えですね)。
ここで一哉にはぶっちゃけてもらいまして。
もっと懺悔するがいいよ!むぎちゃんはかなり傷ついたんだからさー!
・・でも一哉も、傷ついてたんだよね・・。
そんな一哉もまたおいし・・好きですけど。
来ました、質問タイム。
30秒は短いよ、御堂さん。しかもマジで30秒じゃん・・!
(計ってみた)
あ!話飛びますけど、ドラマCD「祥慶祭に行こう!」の、
瀬伊が緊急ボタン押して、一哉がかけつけるとこ、
あそこもリアルにきっかり30秒だったとか。あとで確認しよう・・!
※で、しました。ホントに30秒だった・・!
そして久しぶりの祥慶祭に行こう!を聴き入ってしまう。
また何の罠だ、コレ・・。久々のむぎちゃん声にやられた・・!・・可愛・・!
話飛んじゃったな・・(苦笑)。
で、
ほ、骨抜きー!!!!
ちょ、どんだけぶっちゃけ発言ですか!っぷりに、
ひゃっほーですよ(もはや文章として成り立てられない)。
電気を消してから、むぎちゃんの素朴な質問。
それに答える御堂さん。
・・赤ずきんちゃんみたいなやり取りだなぁ(笑)。
そして第6話終わり。
第7話「大人の事情と子供のお前」
また、なんでそういうコトするかなぁ・・。
また悪夢ですよ。くぅ・・!(泣)
なんだかんだで、中泉家に乗り込むコトに。
ちゃんと他のラ・プリもお手伝いしてくれるですよ。
で、他の3人が家に入って行った後。
むぎちゃんと待ち合わせてる一哉が来るんですけど。
うあぁぁぁー!!!!!
ふ、冬服一哉キター!!!!
も、ずーっと私服verだったから、すごく新鮮に見えてまた一段とカッコイイな・・!とか考えてる間もなく、
また月光輪舞曲バックに登場なわけで!
や ら れ た ・ ・ ・ ・ ・ !(嬉)
あー、もうやっぱ大好きだ!
中泉にしゃきーんて切りかかられたときは、もちろん身を挺して一哉を守るむぎちゃんで行きます。
守れれば、水蜜桃(=汚れなき聖域)が聴けるんです。
これ、『一哉くん気をつけて』と『あせりは禁物』の選択で
水蜜桃に行けるか行けないかが決まるみたいで。
『気をつけて』を選ばないと、『逃げて』『守る』の選択肢が来ないし。
水蜜桃イベ(また勝手に名づけるし)の
「・・よかったじゃねぇよ。なに考えて・・」の
「ねぇよ」にまた激しく胸ときめいた・・!
第8話「サヨナラの季節」
むぎちゃんを始め、みんなも御堂家を去ることに。
引越しの準備をします。
準備を一休みして、御堂家を見ていくむぎちゃん。
多分ラブパラの低い順に出てくる彼らと話して、部屋に戻ると一哉が。
このままここにいたいよ・・。みたいな話の流れになると、御堂さんが接近して暗転+衣擦れの音。
暗 転 ・ ・ ! 衣 擦 れ ・ ・ ・ !
あの、すみません(挙手)。
「ちゃんと止めてやっただろ」
・・え、何を・・?あの・・(わからずもないけど、気にならずにはいられなかった・・!)
この後の、むぎちゃんのドレス選びのために知っておきたいむぎちゃんの色んなサイズを測る(であろう)ときに、
このときの続きとかしたのかとか気になったり。
でも、何か一哉クラスになると、見ただけでおおよそのサイズわかっちゃってそう(笑)。
2回目からは卒業式と送別会前とかはスキップできるんですね。
でも一哉の答辞は見たいから、とばさないでいった。
正装一哉たちが出てきたときは、女生徒たちと一緒に叫ばせていただきました(笑)。
初めて桜子とシンクロできた。「羽倉さまが・・スーツ!」って。
そして坂巻くんに恋人がいると聞いて、
(え、樋山くんのコト?)とか思ったのは私だけですかね。
あ、そうですか。ですよね。
利安さんと坂巻くんの意外なナイスコンビっぷりには笑ったなー!
「僕、足3回も踏まれちゃったよ〜」
「やだ、先輩。4回だよ〜!」
「あ、そっかぁ〜」
なので、この後出てくる樋山くんがちょっと寂しく思えたよ(笑)。
な、なんか可哀想・・!がんばれ・・!樋山・・!
最終話「エンゲージリング」
外に出ると、一哉が来ます。
セカンドの人と踊ってたとこを見られてたり、お見立てドレスを褒められたり。
ここで、
「あんまり見ないで」(照れ表情)を選んだあとの、
「うん?」
が。
や ば く て
も、身悶えすぎて、ヒザをゴンゴン叩いちゃいましたよ!!
あぁぁぁ甘いぃぃ!!
そして突然の雨。
客室に入るわけですが。
まぁここで何と、御堂さんてば
「アメリカに行っちゃうよ」発言してくれまして。
なにぃぃ!じゃああたしも行く!と興奮してると、行かないよ。ときた。
ちょ、ムダに驚かせないでほしいわー・・全く・・!(安堵のため息)
そして濡れて冷えたむぎちゃんに上着を貸してくれる御堂さん。
上着を脱ぐのはわかるけど、何故にタイもほどくですか(素朴な疑問)。
そして下から上目遣いはやめてください・・!
萌え死にしちゃうから(それはそれで本望)・・!
匂い云々のくだりとか、もう、ダメだ・・!恥ずかしいよ・・!
ちょ、も、や、ムリ・・!(顔を両手で覆いつつ)
そしてむぎちゃんの犯罪的可愛さにやられました・・!
ってか、むぎちゃんが上ですかー!!
もう御堂さんもいっぱいいっぱいだよ!余裕なくなっちゃうよ!
・・と、未だかつてないほどはぁはぁしちゃったところで、ED。
「永遠に続く楽園」が流れるわけですが。
この曲、聴くと胸がしめつけられる・・っていうか、涙出そうになる。
何か、もう、これでフルキスは終わりなんだな。って。
寂しくなっちゃうんですよ。
曲自体は、希望の光がさす感じの爽やかな曲なのに。
なんで、こんな切なくなるのかなー・・、
って私なりに考えた結果が、
結構重い感じになっちゃったので、ものすごーく下にスクロールでいきます。
折角「一哉にきゅんきゅん感想」書いてたのに、
自分で自分のテンション下げちゃった。馬鹿だなー。
えーと。
この2が、もうこれでもかこれでもかー!ってくらいに
フルキスワールド、
フルキスの醍醐味を詰め込んでいるじゃないですか。
正しく2という名の3ですよね(笑)。
・・ってこれ前も書いたな・・。
前作の問題点っていうか
「ここのこういうところがちょっと不便だな」
ってトコが全部改善されているし、
むしろ「え、ここまで便利に?」くらいだし。
シングルvol.9までの楽曲がミニゲーム、家政婦パート、本編に使用されているし(自分的に結構ポイント高かった)。
ホント薔薇ピルが入られなかったのが残念。時期的にしょうがないんですけど。
今までのフルキスワールドとちゃんとリンクしてるし。
本編進まないくらい、家政婦パートやミニゲームは楽しいし(ホント困るんですけど)。
ここまで来ると、もう3とか絶対ないですよね。
3の可能性はないな、って思うと、もう本当にこれで終わりじゃないですか・・。
これから新しく出るモノといえば、シングル第3弾くらいしか、今のところないし。
ドラマCDやラジオとか、もちろん、ものすごーくやって欲しいですけども。
でも・・どなただったかな。
もうやり切った、これで完結した。みたいに仰ってた方がいたんだけど(望さんかな・・?)。
てことは、これでもう完結しちゃったわけですよね。フルハウスキスは。そう考えると、ドラマCDも厳しいかな・・とか思っちゃって。
で、ここまで考えてたら
(どうしよう、フルコンプして、リミックスアルバムとかシングルも出終わったら・・)ってなって。
・・私、どうなるんだろう・・!(自分の心配か!)
今までどっぷりフルキスに浸かって、
フルキス三昧な生活送ってるから、ペットロスならぬ、フルキスロスになるかもだ。
・・こわぁ・・!
進まないったらありゃしないです。
発売から1週間経つのに、
一哉トゥルー高EDを見て、尚且つ2回目in第6話をプレイ中です。
初回はガイドブックなしで最後までいってみたので。
2回目プレイは5話までガイド片手に。
先ずは一哉ルート制覇しようと思ってるんですけど。
只今6話あたり。2人目の2回目の告白を断ったトコです。
ちなみに今回のセカンドは松川さん。
そう、松川さんです(何故か強調)。
麻生よりも熱い気がした。
だって、かなり揺らいだよ・・?
(あ、このまま先に松川さん2人目ルート行っておこうかな・・)
とか思ったくらい。
でも、プレイできることが嬉しくて、それだけで満足なので、
ルート分岐しようとか考えないで進めていってしまってるので、(計画性ゼロだ)
多分今もまた、同じEDになりそうな予感。
いいんだ・・今月コンプガイド出るからそれに頼るよ・・!
それというのも、
家政婦パートの立ち聞きを見たトコは全部メモって。
きゅんきゅんドコロの叫びもメモって(それは必要ないかと)。
2回目なのに、わざわざ最初からやり直すし、
購読スキップ使えばいいのに、敢えて使用しない方向でいくし。
はっと気付くと寝てたりね!
何度家政婦パート中に、ラ・プリに起こされたか(笑)。
いきなり耳元で
「あのさー・・俺、待ってんだけど」とか
「僕のお姫さまは、どうしたのかな」とか
「もしかして・・寝ちゃった?」(図星だし・・!)とか言われて、
「っンアっ!?」って起きるんですよ(笑)。
いやぁ、もう参った・・!
ここ最近の睡眠不足が響いているなぁ・・。
いえ、残念な事(何が残念か)にフルキス2をプレイしてるから
寝不足なんじゃないんですけど。
プレイする時間すらあんまりないくらいで。
・・メイト特典のドラマCDの感想も書きたいのにな。
そんなわけで。
とりあえず、な
「初フルキス2プレイ 一哉トゥルー高ED」感想行きますー!
さてさて。
一哉ルートと言えば、この人が引っかかるとこです。
絢子さんですね。
低パラルートでも出てくるのかな?あ、まぁそのへんは置いておいて。
初めに御堂家に来たとき、勝手に一哉の部屋まで上がってきて、ノックもせずに入ってきたときは
(なにこの女・・!)とか思いましたしー。
一哉が呼び捨てで呼ぶわ、何、その優しげな声は(キー!)!
とか。
2人仲良くチェスをしてるときもジャマしてきやがりますし、
なかなか腹立たしいこと、この上ないわけですよ((ニコ)絶対零度の微笑み)。
一哉が寝言で「絢子」なんて言っちゃったときは、
も う ・ ・ !
もうムリムリ!でした。起こしてやりたかった(笑)。
いやいや!寝言はないでしょー!カンベンしてよ、もー!
傷つくわー・・
・・あーもう、結構なダメージですよー・・(リアルにヘコまないでください)
彼女が初恋の人だ、とか一哉に言われたときは、
コントローラーをそっと置いてしばらく動けなかったですしね!へへ・・!(目をこすりつつ)
相当ショックだったのか、マイなぐり書きプレイメモが
1月25日から2月6日まで空白になってるんですよ。
もう選択肢選ぶだけでいっぱいいっぱいだったみたいですね。
内心、かなりのショックとダメージを受けつつも。
ひたすら、努めて明るく、一哉を信じていったけど。
・・キツかった・・!(目をこすりつつ)
どの選択肢にしたか、とか簡単にメモってたのですが。
我ながら、なかなかわかりづらいメモで(苦笑)。
表情も書いてるけど、見 分 け つ か ね ー ・ ・
書くならちゃんと書こうよ・・私・・!
「ギー!アヤコー!」
とか
「デコピン・・!」
とかは、しっかり、でっかい字で書いてあるのに(笑)
・・他に書くことないのか・・!
えーと、何から行けばいいのか。
とにかく、前回からの続編、てことでラ・プリたちがむぎちゃん好き好き状態でスタート。
特に一哉がハート1コ分多めで。
なので、何かもう、最初から一哉の声が優しげっていうか、
柔らかいというか・・
あ、
何かもう大好きだ!(私が)みたいな。
前情報で知ってはいましたが、一哉が事故で重体云々のトコはやっぱり不安で、心配で仕方なかったです。
(どうしよう、何か選択を誤って、これBAD EDなんじゃ!?)って。
あの悪夢ではホント、そう思った。
夢から覚めて、一哉がイスに座っているのを見ても、
あれは夢だって、一哉くんは帰ってきたんだ、って頭ではわかっても、まだ心がついていかなくて。
しかも月光輪舞曲ときた!
もうぶわぁー・・・ですよ!
うわぁぁぁん!一哉ー!!(号泣)
抱きつき隊・・!!
って正しく思ったトコであの選択肢。よしキタ!(ガッツポーズ)。
即、選んだのは言うまでもないかと。
他に何を選べと!あれしか選ぶもの、ないじゃないですか!(何の逆ギレですか)
それでも、もしかしたらこれも夢なんじゃないか。って。
相当悪夢が尾をひいたんでしょうね(苦笑)。
心臓に悪いよ・・。色んな意味でさー・・!
えーまぁ、この時点で、私の一哉へのラブパラはもうMAXだったわけですが(早い上にどうでもいい)。
麻生も枕を濡らして(笑)一哉の事心配してたわけですし。
やっぱイイ奴だなー麻生・・!
松川さんに手伝ってもらって部屋まで来たって聞いて吹いた。
松川介助・・!
(何が悲しくてごつい男の肩を抱かなきゃいけないんだ・・!)とか思ったのかな。思わないか(苦笑)怪我人だもんな。
てか、関係ないんですけども。
よく出てくる
「うん?」
が、ツボなんですよ・・!
もちろん全部違うんだけど、でも全部好きで。
どのトーン、言い方も好きだ・・!
「馬鹿」もこれに然りで。
全く荻さんは!どんだけ私をきゅんきゅんさせたら気が済むのやら!(うわぁ)
何か、もう、
一哉だから好きなのか、
荻さんの一哉だから好きなのか、
荻さんが好きなのか、わからないですよ・・(全部なんだよ)。
フリートーク聴いてもっと好きになったよ!くそぅ・・!
クリスマスイベントでは、でこちゅーがあるわけですが。
また「お前さ・・鈍感すぎないか」でずぎゅんときて。
でこつながりのデコピンもあったわけですよ!
自分的メモにもひときわ大きく書かれてた。興奮してたんだろうなー・・(笑)。
で、まぁ絢子さんのこととかあって辛いときに、
松川さんからの熱く優しい告白で揺らぎそうになりつつも。(話飛ばしすぎです)
VDでは、
チャペル事件のせいで、
うっかりすっかりVD当日にその事を忘れていたのに気付き、
夜も遅くに会社までチョコを届けに行くむぎちゃん。
コンビニチョコですが、まぁそこは気にしないで。
プレゼントは、
何を貰うかじゃなくて、
誰から貰うか
が重要なコトを悟った今日この頃。
一哉も言ってた!「お前から貰うのが」嬉しいって!
折角来たんだから、渡しちゃいなよ!
と、校舎の影からひっそり応援する友の如く、むぎちゃんを応援してたわけです(意味のない例えですね)。
ここで一哉にはぶっちゃけてもらいまして。
もっと懺悔するがいいよ!むぎちゃんはかなり傷ついたんだからさー!
・・でも一哉も、傷ついてたんだよね・・。
そんな一哉もまた
来ました、質問タイム。
30秒は短いよ、御堂さん。しかもマジで30秒じゃん・・!
(計ってみた)
あ!話飛びますけど、ドラマCD「祥慶祭に行こう!」の、
瀬伊が緊急ボタン押して、一哉がかけつけるとこ、
あそこもリアルにきっかり30秒だったとか。あとで確認しよう・・!
※で、しました。ホントに30秒だった・・!
そして久しぶりの祥慶祭に行こう!を聴き入ってしまう。
また何の罠だ、コレ・・。久々のむぎちゃん声にやられた・・!・・可愛・・!
話飛んじゃったな・・(苦笑)。
で、
ほ、骨抜きー!!!!
ちょ、どんだけぶっちゃけ発言ですか!っぷりに、
ひゃっほーですよ(もはや文章として成り立てられない)。
電気を消してから、むぎちゃんの素朴な質問。
それに答える御堂さん。
・・赤ずきんちゃんみたいなやり取りだなぁ(笑)。
そして第6話終わり。
第7話「大人の事情と子供のお前」
また、なんでそういうコトするかなぁ・・。
また悪夢ですよ。くぅ・・!(泣)
なんだかんだで、中泉家に乗り込むコトに。
ちゃんと他のラ・プリもお手伝いしてくれるですよ。
で、他の3人が家に入って行った後。
むぎちゃんと待ち合わせてる一哉が来るんですけど。
うあぁぁぁー!!!!!
ふ、冬服一哉キター!!!!
も、ずーっと私服verだったから、すごく新鮮に見えてまた一段とカッコイイな・・!とか考えてる間もなく、
また月光輪舞曲バックに登場なわけで!
や ら れ た ・ ・ ・ ・ ・ !(嬉)
あー、もうやっぱ大好きだ!
中泉にしゃきーんて切りかかられたときは、もちろん身を挺して一哉を守るむぎちゃんで行きます。
守れれば、水蜜桃(=汚れなき聖域)が聴けるんです。
これ、『一哉くん気をつけて』と『あせりは禁物』の選択で
水蜜桃に行けるか行けないかが決まるみたいで。
『気をつけて』を選ばないと、『逃げて』『守る』の選択肢が来ないし。
水蜜桃イベ(また勝手に名づけるし)の
「・・よかったじゃねぇよ。なに考えて・・」の
「ねぇよ」にまた激しく胸ときめいた・・!
第8話「サヨナラの季節」
むぎちゃんを始め、みんなも御堂家を去ることに。
引越しの準備をします。
準備を一休みして、御堂家を見ていくむぎちゃん。
多分ラブパラの低い順に出てくる彼らと話して、部屋に戻ると一哉が。
このままここにいたいよ・・。みたいな話の流れになると、御堂さんが接近して暗転+衣擦れの音。
暗 転 ・ ・ ! 衣 擦 れ ・ ・ ・ !
あの、すみません(挙手)。
「ちゃんと止めてやっただろ」
・・え、何を・・?あの・・(わからずもないけど、気にならずにはいられなかった・・!)
この後の、むぎちゃんのドレス選びのために知っておきたいむぎちゃんの色んなサイズを測る(であろう)ときに、
このときの続きとかしたのかとか気になったり。
でも、何か一哉クラスになると、見ただけでおおよそのサイズわかっちゃってそう(笑)。
2回目からは卒業式と送別会前とかはスキップできるんですね。
でも一哉の答辞は見たいから、とばさないでいった。
正装一哉たちが出てきたときは、女生徒たちと一緒に叫ばせていただきました(笑)。
初めて桜子とシンクロできた。「羽倉さまが・・スーツ!」って。
そして坂巻くんに恋人がいると聞いて、
(え、樋山くんのコト?)とか思ったのは私だけですかね。
あ、そうですか。ですよね。
利安さんと坂巻くんの意外なナイスコンビっぷりには笑ったなー!
「僕、足3回も踏まれちゃったよ〜」
「やだ、先輩。4回だよ〜!」
「あ、そっかぁ〜」
なので、この後出てくる樋山くんがちょっと寂しく思えたよ(笑)。
な、なんか可哀想・・!がんばれ・・!樋山・・!
最終話「エンゲージリング」
外に出ると、一哉が来ます。
セカンドの人と踊ってたとこを見られてたり、お見立てドレスを褒められたり。
ここで、
「あんまり見ないで」(照れ表情)を選んだあとの、
「うん?」
が。
や ば く て
も、身悶えすぎて、ヒザをゴンゴン叩いちゃいましたよ!!
あぁぁぁ甘いぃぃ!!
そして突然の雨。
客室に入るわけですが。
まぁここで何と、御堂さんてば
「アメリカに行っちゃうよ」発言してくれまして。
なにぃぃ!じゃああたしも行く!と興奮してると、行かないよ。ときた。
ちょ、ムダに驚かせないでほしいわー・・全く・・!(安堵のため息)
そして濡れて冷えたむぎちゃんに上着を貸してくれる御堂さん。
上着を脱ぐのはわかるけど、何故にタイもほどくですか(素朴な疑問)。
そして下から上目遣いはやめてください・・!
萌え死にしちゃうから(それはそれで本望)・・!
匂い云々のくだりとか、もう、ダメだ・・!恥ずかしいよ・・!
ちょ、も、や、ムリ・・!(顔を両手で覆いつつ)
そしてむぎちゃんの犯罪的可愛さにやられました・・!
ってか、むぎちゃんが上ですかー!!
もう御堂さんもいっぱいいっぱいだよ!余裕なくなっちゃうよ!
・・と、未だかつてないほどはぁはぁしちゃったところで、ED。
「永遠に続く楽園」が流れるわけですが。
この曲、聴くと胸がしめつけられる・・っていうか、涙出そうになる。
何か、もう、これでフルキスは終わりなんだな。って。
寂しくなっちゃうんですよ。
曲自体は、希望の光がさす感じの爽やかな曲なのに。
なんで、こんな切なくなるのかなー・・、
って私なりに考えた結果が、
結構重い感じになっちゃったので、ものすごーく下にスクロールでいきます。
折角「一哉にきゅんきゅん感想」書いてたのに、
自分で自分のテンション下げちゃった。馬鹿だなー。
えーと。
この2が、もうこれでもかこれでもかー!ってくらいに
フルキスワールド、
フルキスの醍醐味を詰め込んでいるじゃないですか。
正しく2という名の3ですよね(笑)。
・・ってこれ前も書いたな・・。
前作の問題点っていうか
「ここのこういうところがちょっと不便だな」
ってトコが全部改善されているし、
むしろ「え、ここまで便利に?」くらいだし。
シングルvol.9までの楽曲がミニゲーム、家政婦パート、本編に使用されているし(自分的に結構ポイント高かった)。
ホント薔薇ピルが入られなかったのが残念。時期的にしょうがないんですけど。
今までのフルキスワールドとちゃんとリンクしてるし。
本編進まないくらい、家政婦パートやミニゲームは楽しいし(ホント困るんですけど)。
ここまで来ると、もう3とか絶対ないですよね。
3の可能性はないな、って思うと、もう本当にこれで終わりじゃないですか・・。
これから新しく出るモノといえば、シングル第3弾くらいしか、今のところないし。
ドラマCDやラジオとか、もちろん、ものすごーくやって欲しいですけども。
でも・・どなただったかな。
もうやり切った、これで完結した。みたいに仰ってた方がいたんだけど(望さんかな・・?)。
てことは、これでもう完結しちゃったわけですよね。フルハウスキスは。そう考えると、ドラマCDも厳しいかな・・とか思っちゃって。
で、ここまで考えてたら
(どうしよう、フルコンプして、リミックスアルバムとかシングルも出終わったら・・)ってなって。
・・私、どうなるんだろう・・!(自分の心配か!)
今までどっぷりフルキスに浸かって、
フルキス三昧な生活送ってるから、ペットロスならぬ、フルキスロスになるかもだ。
・・こわぁ・・!
まだ一応ネタバレはしない方向で。
2006年2月26日 フルハウスキス昨日の朝、何とか一哉EDまでたどり着きました。
多分・・トゥルー高EDなんじゃないでしょうか。
ものすごく良かったです。
途中、かなり、ものすっごく辛かったけど、良かったです。
特に絢子さんとか絢子さんとか絢子さんとかね!
睡眠不足とか、疲労とかで精神的にも肉体的にも限界だったのか
情緒不安定だったのか、もともとおかしいのか(あー)
それはわかりませんけど、まさかゲームで泣くとは・・。
妹がまだ保育園児の頃、
「どこでもいっしょ」でトロが部屋を出て行ったときに、
声も出さず泣いていたのを笑えませんね。
・・あ、むしろもっと重症・・・?
とにかく、すごい。
集大成っていうか、これでもか、これでもかーってくらいフルキスらしさとか、フルキスの全てが入っています。
シングルがBGMに使われていたり、
家政婦パートの立ち聞きイベントでは、コミックからシングルネタまで幅広く入っているしで。
前回で不便だな、と感じてたところは全て改善されているし。
むしろ素晴らしく快適なシステムっぷり。
飽きることなく、何度でも楽しめるものになっています。
この充実っぷりはあれですね、2を越えて
「2という名の3」(笑)くらいのボリューム加減ですよ。
あと何が嬉しいって、ラ・プリが仲良いのが嬉しいです。
4人そろってお馬鹿な会話を繰り広げられて、も、それが最初から見れてホント嬉しい。
お風呂も、ラ・プリ全員制覇しました。
何でしょうね、前回ではスチルだけのためにやったのに。
反応がおもしろくて(特に麻生)これ、クセになりそうです。
怖い・・怖いよ・・!何この中毒感!
ヤサガシも楽しくなってきた。
何ていうか、見つかる方向でやりたいんですね。
こう、見つかってピンチアイテムを使うのが楽しくて。まだあんまりヤサガシしてないけど。
今更初歩的なフルキスの醍醐味がわかってきたらしいです(遅)。
だって醍醐味はこれだけじゃないからー・・ごにょごにょ(何の言い訳)。
カプコンさんの本気が伝わってきました。ありがとうございます。
良かった。カプコンさんを信じて待っていて良かった。
も、一生付いて行きますよ!って何度目の宣言だろう・・。フフ・・。むしろカプコンさんで働き隊。恩返しをしたいくらいだ(迷惑)。
そんなわけで。
念願の一哉EDを見れたので、次は違う人に行こうかな、と思ったのですが。
まだ余韻が冷めやらないので、また一哉で行っています。
全部のED見てから次の人に行きます。
そんなわけで、今日はお昼過ぎに起きて色気のないパジャマのままでプレイ。
ナチュラルプレイですけど何か。
家政婦パートの立ち聞き、今日最高のヒットは
1回目の20時20分リビングでの会話です。
まだそこは見てない方、お試しあれです・・!
2人目恋人ルート用にセーブを作って置きたいので、セカンドを平等になるように進めつつ。
てかメモリーカード、2枚じゃ足りなくなってきましたよ・・。
私、あんまりセーブってしない、っていうか、
1でも家政婦パートに入るからセーブするって感じだったんですね。
セーブを正しく活用してなかったというか。何で皆そんなにメモリーカードいっぱいいるんだろう?って思ってた。
最近、ようやく意味を少しは理解してきました。
・・何枚あれば足りるんかな・・。
多分・・トゥルー高EDなんじゃないでしょうか。
ものすごく良かったです。
途中、かなり、ものすっごく辛かったけど、良かったです。
特に絢子さんとか絢子さんとか絢子さんとかね!
睡眠不足とか、疲労とかで精神的にも肉体的にも限界だったのか
情緒不安定だったのか、もともとおかしいのか(あー)
それはわかりませんけど、まさかゲームで泣くとは・・。
妹がまだ保育園児の頃、
「どこでもいっしょ」でトロが部屋を出て行ったときに、
声も出さず泣いていたのを笑えませんね。
・・あ、むしろもっと重症・・・?
とにかく、すごい。
集大成っていうか、これでもか、これでもかーってくらいフルキスらしさとか、フルキスの全てが入っています。
シングルがBGMに使われていたり、
家政婦パートの立ち聞きイベントでは、コミックからシングルネタまで幅広く入っているしで。
前回で不便だな、と感じてたところは全て改善されているし。
むしろ素晴らしく快適なシステムっぷり。
飽きることなく、何度でも楽しめるものになっています。
この充実っぷりはあれですね、2を越えて
「2という名の3」(笑)くらいのボリューム加減ですよ。
あと何が嬉しいって、ラ・プリが仲良いのが嬉しいです。
4人そろってお馬鹿な会話を繰り広げられて、も、それが最初から見れてホント嬉しい。
お風呂も、ラ・プリ全員制覇しました。
何でしょうね、前回ではスチルだけのためにやったのに。
反応がおもしろくて(特に麻生)これ、クセになりそうです。
怖い・・怖いよ・・!何この中毒感!
ヤサガシも楽しくなってきた。
何ていうか、見つかる方向でやりたいんですね。
こう、見つかってピンチアイテムを使うのが楽しくて。まだあんまりヤサガシしてないけど。
今更初歩的なフルキスの醍醐味がわかってきたらしいです(遅)。
だって醍醐味はこれだけじゃないからー・・ごにょごにょ(何の言い訳)。
カプコンさんの本気が伝わってきました。ありがとうございます。
良かった。カプコンさんを信じて待っていて良かった。
も、一生付いて行きますよ!って何度目の宣言だろう・・。フフ・・。むしろカプコンさんで働き隊。恩返しをしたいくらいだ(迷惑)。
そんなわけで。
念願の一哉EDを見れたので、次は違う人に行こうかな、と思ったのですが。
まだ余韻が冷めやらないので、また一哉で行っています。
全部のED見てから次の人に行きます。
そんなわけで、今日はお昼過ぎに起きて色気のないパジャマのままでプレイ。
ナチュラルプレイですけど何か。
家政婦パートの立ち聞き、今日最高のヒットは
1回目の20時20分リビングでの会話です。
まだそこは見てない方、お試しあれです・・!
2人目恋人ルート用にセーブを作って置きたいので、セカンドを平等になるように進めつつ。
てかメモリーカード、2枚じゃ足りなくなってきましたよ・・。
私、あんまりセーブってしない、っていうか、
1でも家政婦パートに入るからセーブするって感じだったんですね。
セーブを正しく活用してなかったというか。何で皆そんなにメモリーカードいっぱいいるんだろう?って思ってた。
最近、ようやく意味を少しは理解してきました。
・・何枚あれば足りるんかな・・。
コメントをみる |

メイトに取りに行こうかと思ったトコにメッセ、
引き続いて公式組が届いたので(飛脚便のお兄さん、店の常連さんだった・・き、気付かれたかな・・)
もうプレイできればどれでも構わないので、メイト分は土曜でいいか・・
と思いましたが、メイト特典のドラマCDも聴きたかったので、急いで予約してた地元近くと池袋の2店へ。
また走って来た。
ここまでしといて、まだ聴いてませんけどね。
ちょ、だって、心臓持たないよ・・!
でもあれですね!
欲しいものをたくさん与えられると逆に手が出せないものなんですね!
帰宅して、4本のソフトを箱とか袋から出すだけ出したら、
そわそわ落ち着かなくって部屋の掃除とか始めちゃいましたよ・・。
こんな散らかった部屋でラ・プリに会えない、とか思った私はおかしいですか、そうですか。
そんなわけで14時頃に、ようやくPS2の電源を入れ、かれこれ8時間ほど経ったわけですが。
今、22時前現在で第4話まで来てます。
一哉ファースト、麻生セカンドです。
とりあえず初回は一切ガイドブック見ない方向で。
即BADエンディング突入だと思ってたけど大丈夫だったので
このまま行ってみようと思います。
とりあえずの萌え感想をノートに書きなぐったり、
家政婦パートの「!」を見たトコ、メモったりしてたら
結構時間くって今日中にED見るのは無理っぽい。
まだまだこれからって時なのに。
あと数日でクリスマスイベントなのに。
・・眠くて死にそうなんです・・。
明日まだ1日あるから今日はもう寝ます。
さすがに耳の穴も痛いし(苦笑)。ヘッドフォン欲しーなー・・。
メモリーカードも買ってこなくちゃ。
一哉専用ってコトでブルーのをこないだ買ってきたんですけどね(笑)。
明日ED見たら、どかっとネタバレちっくな萌え感想を書き連ねたいと思います。
とりあえず。
一哉一哉ー!
無事でよかったよー!弱ってる一哉も大好物大好きだけど、やっぱり元気になってくれた方が嬉しいんだ!
髪しばり松川さんはまだ見てません。
とりあえず真っ先に麻生の風呂場には乱入しておきました。かなり笑えた。
瀬伊、大好き。早く彼に歌って欲しい。
はるタン、すごい。BGMだけで笑えるってかなりすごいよ。
葵理事長にはまだ萌えを見出せないです・・。うぅ。
メガネなのに・・!(どういう理屈ですか)
いやだって他のキャラが濃すぎるのがいけないんですよ。
一哉が愛しすぎるからいけないんだよ!
引き続いて公式組が届いたので(飛脚便のお兄さん、店の常連さんだった・・き、気付かれたかな・・)
もうプレイできればどれでも構わないので、メイト分は土曜でいいか・・
と思いましたが、メイト特典のドラマCDも聴きたかったので、急いで予約してた地元近くと池袋の2店へ。
また走って来た。
ここまでしといて、まだ聴いてませんけどね。
ちょ、だって、心臓持たないよ・・!
でもあれですね!
欲しいものをたくさん与えられると逆に手が出せないものなんですね!
帰宅して、4本のソフトを箱とか袋から出すだけ出したら、
そわそわ落ち着かなくって部屋の掃除とか始めちゃいましたよ・・。
こんな散らかった部屋でラ・プリに会えない、とか思った私はおかしいですか、そうですか。
そんなわけで14時頃に、ようやくPS2の電源を入れ、かれこれ8時間ほど経ったわけですが。
今、22時前現在で第4話まで来てます。
一哉ファースト、麻生セカンドです。
とりあえず初回は一切ガイドブック見ない方向で。
即BADエンディング突入だと思ってたけど大丈夫だったので
このまま行ってみようと思います。
とりあえずの萌え感想をノートに書きなぐったり、
家政婦パートの「!」を見たトコ、メモったりしてたら
結構時間くって今日中にED見るのは無理っぽい。
まだまだこれからって時なのに。
あと数日でクリスマスイベントなのに。
・・眠くて死にそうなんです・・。
明日まだ1日あるから今日はもう寝ます。
さすがに耳の穴も痛いし(苦笑)。ヘッドフォン欲しーなー・・。
メモリーカードも買ってこなくちゃ。
一哉専用ってコトでブルーのをこないだ買ってきたんですけどね(笑)。
明日ED見たら、どかっとネタバレちっくな萌え感想を書き連ねたいと思います。
とりあえず。
一哉一哉ー!
無事でよかったよー!弱ってる一哉も
髪しばり松川さんはまだ見てません。
とりあえず真っ先に麻生の風呂場には乱入しておきました。かなり笑えた。
瀬伊、大好き。早く彼に歌って欲しい。
はるタン、すごい。BGMだけで笑えるってかなりすごいよ。
葵理事長にはまだ萌えを見出せないです・・。うぅ。
メガネなのに・・!(どういう理屈ですか)
いやだって他のキャラが濃すぎるのがいけないんですよ。
一哉が愛しすぎるからいけないんだよ!
コメントをみる |

Video Game カプコン 2006/02/23 ¥7,140
来ました・・!
公式かメッセが来る前にメイトへ引き取りに行こうと思ってたら、
メッセ一番乗りです。
・・と、とりあえずまた後で追記できたらします・・!
来ました・・!
公式かメッセが来る前にメイトへ引き取りに行こうと思ってたら、
メッセ一番乗りです。
・・と、とりあえずまた後で追記できたらします・・!
公式で、はるタンが1人でカウントダウンしてました(笑)。
しかも数日前、一哉BDでも出てきてた、あの御堂城の迎賓館(通路じゃなかったのか・・)
をバックに正装はるタンで!
「あーしたはつばいーっ」(笑)
も、こーゆーところ大好き。
私カプコンさんに一生付いてくよ・・!
ナイトメアー!
しかも数日前、一哉BDでも出てきてた、あの御堂城の迎賓館(通路じゃなかったのか・・)
をバックに正装はるタンで!
「あーしたはつばいーっ」(笑)
も、こーゆーところ大好き。
私カプコンさんに一生付いてくよ・・!
ナイトメアー!
コメントをみる |

公式に行くのも覚悟がいる(苦笑)。
2006年2月20日 フルハウスキス コメント (2)TOPからかずむぎのキスシーンなんだもんなー(笑)。
あちこちで見かけるものなので今更ですけどね。
でもやっぱり
(はぅぉっ・・!み、見てしまった・・!)って気分。
とりあえず。
ネタバレが嫌だから公式には行かないもん、っていう家政婦さんも、
次回予告だけでも、見て損はないと思います(笑)。
ホントおすすめですよ!おすすめ!
絶対あの
「もしかして泥棒?!」は棒読みですよね(笑)。
アウトローの言うとおり、
今週の運命の木曜日に、たっぷりじっくりまじまじと見つめてやろうと思います(乙女の恥じらいはどこへ)。
次回更新は・・3月5日・・なのかな?
グッズ新情報。
★フルハウスキス2
オフィシャルコンプリートガイド 上下巻 発売決定。
基本システムからキャラクター紹介、
序盤から1月28日までのアドベンチャーパート、
スチル一覧、家政婦パートを掲載の上巻は
3月下旬発売予定(288P予定)。
2月1日からのアドベンチャーパート、
葵、皇ルート、セカンドルートをメインに掲載の下巻は
4月中旬発売予定(272ページ予定)。
サイズはB5サイズとのこと。
1では初っ端からガイドに頼りっきりだったからなー。
フルキスプレイし始めた時期が、発売されてから
半年近く経ってたので、ガイドを古本屋で見つけて購入できちゃったけど、今回はそういうわけにもいかないし。
てかガイドに頼らないでED見れるのか・・私・・!
せめて土曜までに一哉EDだけでも大体見ておきたいんだけど・・!
★プロモーションムービー、画面写真追加。
自分焦らし続行中なので、ここら辺は回避(苦笑)。
見たいけど。あと3日の我慢我慢。
って。
あ と 3 日 な ん だ ・ ・ ・ !
★開発スタッフからのメッセージ
イラストレーター佑羽先生、
花ゆめ編集部フルキス担当の岩切さん、
BGM等作曲家の石井さん、
作詞家のドンさん、
ディレクターの伊藤さん方から、それぞれのメッセージです。
秘書むぎたんがめっさ可愛いです。
★壁紙追加
ハタキを持ったむぎちゃんの後ろから、それを邪魔する一哉の2ショット。
祥慶学園をバックに、
むぎちゃん(秘書ver)+ラ・プリ(冬制服ver)のミニキャラ。
の2点が3種のサイズ別に。
★カプコン着音画報
2月27日(月)の更新で、フルハウスキス2のパッケージイラストの画像が登場とのこと。
・・薔薇ピルの着メロ欲しいなー・・。
あと、本日発売のB’s LOG4月号と花ゆめ6号にフルキス2の新情報や、短期集中連載、そして祥慶祭ライブのレポ等が掲載されていました。
両雑誌の感想はまた後ほど・・!
てか、B’sLOG付録のポスターがやばいです・・!
表紙と同じイラストなんですけども。
正装ラ・プリの笑顔がものすごくまぶしいですよ・・!(大好き・・!)
以前の冬制服ラ・プリのポスターの隣に並べて貼っつけてやりました。
私の部屋は結構、家族の出入りが激しいので、
両親や妹に見られてしまうこと間違いなしですが気にしない。
そうそう正しく、誰が見たって気にしなーいさ、ですよ。
御堂さんが手にしてるのは何ですかね。
俗に言うどんぺりってやつですか。
うあ。
ドンペリとか書いたら、さっきまでラ・プリのバックには
パーティ会場が見えていたのに(幻覚)、
きらびやかで変なコールとかが飛び交う店内が見えてきたよ(何の店なのやら)。
ちょ、祥慶学園へ行こうの某トラックが頭をよぎった・・!
何、このホストたちは!
あちこちで見かけるものなので今更ですけどね。
でもやっぱり
(はぅぉっ・・!み、見てしまった・・!)って気分。
とりあえず。
ネタバレが嫌だから公式には行かないもん、っていう家政婦さんも、
次回予告だけでも、見て損はないと思います(笑)。
ホントおすすめですよ!おすすめ!
絶対あの
「もしかして泥棒?!」は棒読みですよね(笑)。
アウトローの言うとおり、
今週の運命の木曜日に、たっぷりじっくりまじまじと見つめてやろうと思います(乙女の恥じらいはどこへ)。
次回更新は・・3月5日・・なのかな?
グッズ新情報。
★フルハウスキス2
オフィシャルコンプリートガイド 上下巻 発売決定。
基本システムからキャラクター紹介、
序盤から1月28日までのアドベンチャーパート、
スチル一覧、家政婦パートを掲載の上巻は
3月下旬発売予定(288P予定)。
2月1日からのアドベンチャーパート、
葵、皇ルート、セカンドルートをメインに掲載の下巻は
4月中旬発売予定(272ページ予定)。
サイズはB5サイズとのこと。
1では初っ端からガイドに頼りっきりだったからなー。
フルキスプレイし始めた時期が、発売されてから
半年近く経ってたので、ガイドを古本屋で見つけて購入できちゃったけど、今回はそういうわけにもいかないし。
てかガイドに頼らないでED見れるのか・・私・・!
せめて土曜までに一哉EDだけでも大体見ておきたいんだけど・・!
★プロモーションムービー、画面写真追加。
自分焦らし続行中なので、ここら辺は回避(苦笑)。
見たいけど。あと3日の我慢我慢。
って。
あ と 3 日 な ん だ ・ ・ ・ !
★開発スタッフからのメッセージ
イラストレーター佑羽先生、
花ゆめ編集部フルキス担当の岩切さん、
BGM等作曲家の石井さん、
作詞家のドンさん、
ディレクターの伊藤さん方から、それぞれのメッセージです。
秘書むぎたんがめっさ可愛いです。
★壁紙追加
ハタキを持ったむぎちゃんの後ろから、それを邪魔する一哉の2ショット。
祥慶学園をバックに、
むぎちゃん(秘書ver)+ラ・プリ(冬制服ver)のミニキャラ。
の2点が3種のサイズ別に。
★カプコン着音画報
2月27日(月)の更新で、フルハウスキス2のパッケージイラストの画像が登場とのこと。
・・薔薇ピルの着メロ欲しいなー・・。
あと、本日発売のB’s LOG4月号と花ゆめ6号にフルキス2の新情報や、短期集中連載、そして祥慶祭ライブのレポ等が掲載されていました。
両雑誌の感想はまた後ほど・・!
てか、B’sLOG付録のポスターがやばいです・・!
表紙と同じイラストなんですけども。
正装ラ・プリの笑顔がものすごくまぶしいですよ・・!(大好き・・!)
以前の冬制服ラ・プリのポスターの隣に並べて貼っつけてやりました。
私の部屋は結構、家族の出入りが激しいので、
両親や妹に見られてしまうこと間違いなしですが気にしない。
そうそう正しく、誰が見たって気にしなーいさ、ですよ。
御堂さんが手にしてるのは何ですかね。
俗に言うどんぺりってやつですか。
うあ。
ドンペリとか書いたら、さっきまでラ・プリのバックには
パーティ会場が見えていたのに(幻覚)、
きらびやかで変なコールとかが飛び交う店内が見えてきたよ(何の店なのやら)。
ちょ、祥慶学園へ行こうの某トラックが頭をよぎった・・!
何か寂しい感じが漂ってくるのは気のせいだと思いたい(笑)。
や、実物はもちょっと美味しそうなんですよ!
てかむしろ美味しい(もう食べてる)。
てなわけで、
買っちゃいました!
昨夜日記書いてる時点で割りと本気でしたからね。
給料日後だしね!(ここ結構重要)
B’sLOGの早売り、買えなかったし・・!
最近のパターンなら、今日行ったらあるはずだったんだけどな。
仕事帰りに遠回りして、夜の池袋を小走りしてきたのにー(普通に走れや)。
もしかして売り切れとかだったりしてね!(笑)
って笑い事じゃないし!
くそぅ・・今号は正装ラ・プリが表紙なのに!
早く見たいよー・・!
そんなわけで。
昨夜の日記でぼやいた通り、一哉バースデーケーキ購入。
食べるのは私なので(虚しいな)、大好きなチョコケーキで。
ちょうど薔薇ものってるし。赤じゃないのが惜しいけども。
ちゃんと名前も入れてもらいましたよ!
「かずやくん」って言うの、ちょっと・・、
いや、かなり結構恥ずかしかったですけども(苦笑)。
滅多に声に出さないからなー・・。
「御堂さん」にしようか、
フルネームで行くか、
「一哉くん」
で迷ったのですが、一番恥ずかし度が低めな一哉くんで決定。
閉店近くに、微妙に混み気味な店内で
「御大の御、威風堂々の堂。一番の一に、哉。」
とはやっぱり普通に言えなかった(笑)。
私 の 意 気 地 な し ・ ・ !
ロウソクは迷ったけど、9本貰ってきました。
1発売時からいけば、一哉今年で19・・だよね?
あ・・あれ?(急に不安に駆られる)
気をつけてはいたけど、持って帰って来るまでに
斜めにしちゃったみたいで、
せっかくの薔薇とかネームプレートにココアパウダーとかが
かかっちゃったのが、何とも私らしくて泣けてきますね!てへ!
何ですか。
どうせ、スマートに出来ない、不器用な女ですよ。
自分不器用ですから!うわーん!(逃げた)
撮りなおすにも、もう食べ始めているので無理だし(こんな夜更けにケーキ(小)1ホール食う気満々ですよ!この人!)。
や、だって家族にまさか。
「ご主人様の生誕記念日なので、ケーキ買って来た。」とか言えない。
ま だ 言 え な い 。
なので、こっそり自室で一哉バースデーを祝いつつ、
一昨日届いたゲームをやってます。
某小悪魔ボイスの妖瀬伊(あっ)さんが出てるので気になってたゲームです。
あと某梁太郎もいた(伏せてない!伏せてない!)。
やーこれはびっくりした・・。
先ずは、ってコトで、その某小悪魔ボイスの後輩に近づこうとしているのですが、梁太郎が邪魔してきやがるんですよ。
うん。梁太郎(違うって)も好きなんだけどね?
今はこのコがもっと見たいんだってば。
あー!も、かわいいよ、かわいい!
なるなるかわいいよ!(あっ)
や、実物はもちょっと美味しそうなんですよ!
てかむしろ美味しい(もう食べてる)。
てなわけで、
買っちゃいました!
昨夜日記書いてる時点で割りと本気でしたからね。
給料日後だしね!(ここ結構重要)
B’sLOGの早売り、買えなかったし・・!
最近のパターンなら、今日行ったらあるはずだったんだけどな。
仕事帰りに遠回りして、夜の池袋を小走りしてきたのにー(普通に走れや)。
もしかして売り切れとかだったりしてね!(笑)
って笑い事じゃないし!
くそぅ・・今号は正装ラ・プリが表紙なのに!
早く見たいよー・・!
そんなわけで。
昨夜の日記でぼやいた通り、一哉バースデーケーキ購入。
食べるのは私なので(虚しいな)、大好きなチョコケーキで。
ちょうど薔薇ものってるし。赤じゃないのが惜しいけども。
ちゃんと名前も入れてもらいましたよ!
「かずやくん」って言うの、ちょっと・・、
いや、かなり結構恥ずかしかったですけども(苦笑)。
滅多に声に出さないからなー・・。
「御堂さん」にしようか、
フルネームで行くか、
「一哉くん」
で迷ったのですが、一番恥ずかし度が低めな一哉くんで決定。
閉店近くに、微妙に混み気味な店内で
「御大の御、威風堂々の堂。一番の一に、哉。」
とはやっぱり普通に言えなかった(笑)。
私 の 意 気 地 な し ・ ・ !
ロウソクは迷ったけど、9本貰ってきました。
1発売時からいけば、一哉今年で19・・だよね?
あ・・あれ?(急に不安に駆られる)
気をつけてはいたけど、持って帰って来るまでに
斜めにしちゃったみたいで、
せっかくの薔薇とかネームプレートにココアパウダーとかが
かかっちゃったのが、何とも私らしくて泣けてきますね!てへ!
何ですか。
どうせ、スマートに出来ない、不器用な女ですよ。
自分不器用ですから!うわーん!(逃げた)
撮りなおすにも、もう食べ始めているので無理だし(こんな夜更けにケーキ(小)1ホール食う気満々ですよ!この人!)。
や、だって家族にまさか。
「ご主人様の生誕記念日なので、ケーキ買って来た。」とか言えない。
ま だ 言 え な い 。
なので、こっそり自室で一哉バースデーを祝いつつ、
一昨日届いたゲームをやってます。
某小悪魔ボイスの妖瀬伊(あっ)さんが出てるので気になってたゲームです。
あと某梁太郎もいた(伏せてない!伏せてない!)。
やーこれはびっくりした・・。
先ずは、ってコトで、その某小悪魔ボイスの後輩に近づこうとしているのですが、梁太郎が邪魔してきやがるんですよ。
うん。梁太郎(違うって)も好きなんだけどね?
今はこのコがもっと見たいんだってば。
あー!も、かわいいよ、かわいい!
なるなるかわいいよ!(あっ)
HAPPY BIRTH DAY 一哉ー!
2006年2月18日 フルハウスキス コメント (6)
しばらく公式が一哉誕生日仕様になっているのに気付きませんでした。
何ですか、俺の家政婦さん失格ですか、私。
そ れ は い や だ 。
ちゃんと0時前から1人カウントダウンして待ってたんですよ?
何回もリロードしたのにー。
本当は今夜仕事だったけど、うまい具合にずれたからお休みもしたのに。
18日になると同時にお祝いできなかった・・。うぁ。
かなり凹める。
いえ、あのですね、こう・・
全体的に一哉誕生日仕様になるのかな、ってイメージしてたので、
真ん中の画面に一哉が出るトコまで見てられなかった。気付けなかったんですよ・・!
すぐリロード!あ、まだか。リロード!の繰り返し。
ちょっと待ってれば、一哉が出てきたのに。
何回か時間置いて見に行ってたのに・・。
結局気付けた頃には1時まわってたですよ。
はい出遅れた!
そんなわけで。
無事見れて良かったです。
これ、取っといておけたらどんなにいいか・・!
でも、1日だけの限定ものだからこそ、いいのかな。
一哉からのメッセ−ジ見て、
何でもっとちゃんと落ち着いて見て気付けなかったのか、かなり後悔。
ご、ごめん気付けなくて・・!
メッセージだけでも、取っておいておきたくて、
本文メールに打ち写して自分の携帯に送った(笑)。
一哉からメールもらった気分にひたれますね!うわ幸せ!
『一哉にあーんしてあげ隊』を結成したばっかりですが(笑)、
『一哉を抱きしめ隊』も作っていいですか。
でも既にどこかにあってもおかしくないかもだ。
御堂家実家であろう、どこぞの城ちっくな通路(?)をバックに。
メッセージカードと、その隣に一哉。(あの服は何て言うのかな・・2のパッケージイラストの衣装・・。ドラキュラみたいなやつ・・!)
メッセージ読んでいたら、もう、一哉を抱きしめたくなって仕方なかった。
そしてもれなく脳内にて一哉ボイスが聴こえてくるから不思議だね!
最後の、
これからも、よろしく頼むぜ。
俺の家政婦さん。
俺 の 家 政 婦 さ ん !
俺の!俺専属家政婦さん!
独占!独占欲ばんざい!
ちょ、激しく興奮しちゃったのは内緒の方向で(こんだけ激しく叫んでおいて内緒もなにもあるか)。
あぁ、もう・・!(両手で顔を隠しつつ首をふる)
・・っ!・・嬉しい!何か嬉しい!
何だこの満ち足りた気分は!
一哉くんが幸せならそれだけで良いよ、もう。
たまに可哀想尚且つ、ヘタレな一哉も捨てがたいけどね!
そして更に彼の心臓をぽちっとしてみたならば。
っ、馬鹿!それはこっちの台詞だってば!
こちらこそありがとうだよ!一哉くん!
って感じでした。
読んでて泣きそうになった。
私の中は一哉で満ち溢れてるともさ!
どこ切っても一哉だよ!(金太郎飴かよ!)
お誕生日おめでとうv
これでもまだ成人してないとは信じがたいほどのダンディっぷりがとてもイイと思います。
ダンディズム!(気に入ったらしい)
これからもますます、俺様で真面目でセクハラ三昧でヘタレな一哉が大好きになっていきます(宣言しちゃった)。
明日、帰りにケーキ買って来ようかな。
カードに書く名前を聞かれたら、やっぱり
「御大の御に、威風堂々の堂。一番の一に、哉。」
って答えるべきですか!ですよね!(笑)
どうしよう寝れない・・(笑)。
何ですか、俺の家政婦さん失格ですか、私。
そ れ は い や だ 。
ちゃんと0時前から1人カウントダウンして待ってたんですよ?
何回もリロードしたのにー。
本当は今夜仕事だったけど、うまい具合にずれたからお休みもしたのに。
18日になると同時にお祝いできなかった・・。うぁ。
かなり凹める。
いえ、あのですね、こう・・
全体的に一哉誕生日仕様になるのかな、ってイメージしてたので、
真ん中の画面に一哉が出るトコまで見てられなかった。気付けなかったんですよ・・!
すぐリロード!あ、まだか。リロード!の繰り返し。
ちょっと待ってれば、一哉が出てきたのに。
何回か時間置いて見に行ってたのに・・。
結局気付けた頃には1時まわってたですよ。
はい出遅れた!
そんなわけで。
無事見れて良かったです。
これ、取っといておけたらどんなにいいか・・!
でも、1日だけの限定ものだからこそ、いいのかな。
一哉からのメッセ−ジ見て、
何でもっとちゃんと落ち着いて見て気付けなかったのか、かなり後悔。
ご、ごめん気付けなくて・・!
メッセージだけでも、取っておいておきたくて、
本文メールに打ち写して自分の携帯に送った(笑)。
一哉からメールもらった気分にひたれますね!うわ幸せ!
『一哉にあーんしてあげ隊』を結成したばっかりですが(笑)、
『一哉を抱きしめ隊』も作っていいですか。
でも既にどこかにあってもおかしくないかもだ。
御堂家実家であろう、どこぞの城ちっくな通路(?)をバックに。
メッセージカードと、その隣に一哉。(あの服は何て言うのかな・・2のパッケージイラストの衣装・・。ドラキュラみたいなやつ・・!)
メッセージ読んでいたら、もう、一哉を抱きしめたくなって仕方なかった。
そしてもれなく脳内にて一哉ボイスが聴こえてくるから不思議だね!
最後の、
これからも、よろしく頼むぜ。
俺の家政婦さん。
俺 の 家 政 婦 さ ん !
俺の!俺専属家政婦さん!
独占!独占欲ばんざい!
ちょ、激しく興奮しちゃったのは内緒の方向で(こんだけ激しく叫んでおいて内緒もなにもあるか)。
あぁ、もう・・!(両手で顔を隠しつつ首をふる)
・・っ!・・嬉しい!何か嬉しい!
何だこの満ち足りた気分は!
一哉くんが幸せならそれだけで良いよ、もう。
そして更に彼の心臓をぽちっとしてみたならば。
っ、馬鹿!それはこっちの台詞だってば!
こちらこそありがとうだよ!一哉くん!
って感じでした。
読んでて泣きそうになった。
私の中は一哉で満ち溢れてるともさ!
どこ切っても一哉だよ!(金太郎飴かよ!)
お誕生日おめでとうv
これでもまだ成人してないとは信じがたいほどのダンディっぷりがとてもイイと思います。
ダンディズム!(気に入ったらしい)
これからもますます、俺様で真面目でセクハラ三昧でヘタレな一哉が大好きになっていきます(宣言しちゃった)。
明日、帰りにケーキ買って来ようかな。
カードに書く名前を聞かれたら、やっぱり
「御大の御に、威風堂々の堂。一番の一に、哉。」
って答えるべきですか!ですよね!(笑)
どうしよう寝れない・・(笑)。
『フルハウスキス ラ・プリンス リミックスアルバム 』
→http://www.e-capcom.com/shop/?category=1001
なるものが、4月1日(木)に発売予定だそうです。
シングルvol.2〜9までを著名なアレンジャーが華麗にリミックスしたものに加え、
伊藤ディレクターによる書き下ろしミニドラマも収録とのこと。
「シングル購入ユーザーも食指を動かす」とか
「華麗に変身したアップビートをメインにしたアレンジ」とか
「キャラソンの枠を超えたアウトドアシーンのBGMにもベストマッチします!」とかで吹く。
いや、買いますけどね(笑)。
フルキスのシングルは全部大好きなので、どんな風にリミックスされるのか気になります。
ミニドラマ入ってなくても買うつもりだったんじゃないかな。
でもミニドラマも楽しみー!!
しかもおか・・伊藤さん書き下ろし!おぉ・・!
祥慶祭ライブDVDと一緒に申し込んじゃいました。
迷ったけど恩返しの気持ちも込めて、せっかくなので、
限定版の方を。
ところで。
ちょっと心配な事が。
シングル第3弾、麻生ってどうなのかな。
歌ってくれるのかな・・。ってちょっと思った。
→http://www.e-capcom.com/shop/?category=1001
なるものが、4月1日(木)に発売予定だそうです。
シングルvol.2〜9までを著名なアレンジャーが華麗にリミックスしたものに加え、
伊藤ディレクターによる書き下ろしミニドラマも収録とのこと。
「シングル購入ユーザーも食指を動かす」とか
「華麗に変身したアップビートをメインにしたアレンジ」とか
「キャラソンの枠を超えたアウトドアシーンのBGMにもベストマッチします!」とかで吹く。
いや、買いますけどね(笑)。
フルキスのシングルは全部大好きなので、どんな風にリミックスされるのか気になります。
ミニドラマ入ってなくても買うつもりだったんじゃないかな。
でもミニドラマも楽しみー!!
しかも
祥慶祭ライブDVDと一緒に申し込んじゃいました。
迷ったけど恩返しの気持ちも込めて、せっかくなので、
限定版の方を。
ところで。
ちょっと心配な事が。
シングル第3弾、麻生ってどうなのかな。
歌ってくれるのかな・・。ってちょっと思った。
コメントをみる |

フルハウスキスバトン
2006年2月12日 フルハウスキス コメント (2)えまさんから頂いたフルキスバトンです!
大好きなフルキスサイト様でまわっているの見て、
「まってましたー!」
自分も答えたいから落ちてたの拾って来ようと思ってたら、
えまさんから回してくださってました♪
わーい!
ちょっとおもしろおかしく回答したかったけど、ふつーになっちゃった。
何せ途中まで書いてたの消えちゃったからね!
何か、もう、普通が1番だよね!って思った。
そんなわけで!
1.あなたとフルキスとの出会いは?
去年の年明け早々に、それまでハマっていたときめもGSの某サイト様で、
フルキスコンテンツを見てたら無性にやってみたくなった。
ので、某アマゾンで(伏せてない伏せてない!)購入。
「・・!ナニコレ!こんなの初めて!」的な衝撃を受ける。
ちょうど時間だけは、たっぷりある時だったので、フルキス漬けの日々を送ってました。
この頃の日記(手帳に書いていた)は、毎日フルキスの事が書いてあって軽く自分でもひく(笑)。
他に書く事がなかったのか、それだけフルキスの事の方がおっきかったのか・・。
どっちもか。
そしてちょうどラジフルも始まり、シングルも発売。
イベントも、とフルキスラッシュに乗って、今に至ります。
あーサイト作りたーい・・。
2.フルキスと言えば○○!
微エロと萌えと吐息と笑いの見事な融合。
これ、ごちゃまぜにして許されるのはフルキスだけですよ。
ホントは混ぜるな危険!なんですよ!
製作者側の愛をひしひしと感じる作品、てイメージもある。
ユーザーさんと会社側とが、ちゃんとつながってる、っていうか。
生放送のラジフルを放送後1時間後にアップしてくださったときとか、ホント泣きそうに嬉しかったですからねー・・!
だからこそ、ここまで好きになれたんだと思います。
後にも先にも、こんなに愛しい作品は、フルキスだけな気がする。
3.あなたにとって「ラ・プリンス」とは。(全員でも、特にイチオシキャラだけでも。)
一言で言うなら、萌?(むしろ一文字だ!)
今ではラフランスにも過剰反応するくらいです(笑)。
ラフランスとミルクとかいう飲み物とか、ハイチュウのラフランス味とか。
どうでもいいけど、彼らのフェロモンとか色気を、
半分でいいからわけてもらいたいものです。
マジで。
プレイ中やドラマCDとかシングル聴いているとき、どうしても
年下ってことをうっかり忘れてますからね・・フフ・・。
ほんとに男子高校生なのか、君らは。
御堂一哉
大好きだ!(いきなりそれか!)
そうですね、何ていうか、お父さん、って感じ?
むしろ親父?(笑)
あの私服といい、むぎちゃんへの過保護っぷりとかさー!
傲慢で、強気でゴーゴー!だけど、実はヘタレ。に完璧やられた。
愛しすぎる。
大好きだよ!後ろから抱き締めて欲しいよ!(月光輪舞曲か)
松川依織。
初めはホント苦手、って感じでした。
表向き優し気なんですけど、
裏・・ていうか彼の心の奥には、暗くて深い闇みたいのがあるんじゃないかって感じが怖かった。
壮絶な過去には正直引いたりもしたけど(笑)、でも今では大好き。
ラジオドラマとかの、彼のナレーションとか特に大好きです。
あれですよね、彼の一言一言には絶大なる重みがありますよね!
あとここでは何回も書いてるけど、髪しばってるとこ大好き。
ライブで流れたプロモで、すごく気になったスチルがあって。
それ、どこのシーンなのかがめちゃくちゃ気になってます。
でも怖いから松川さんルートにしばらく行けないかも・・(笑)。
羽倉麻生。
彼も第一印象は、最悪でしたね。
めちゃくちゃむかついたものです(笑)。
でも段々と、愛着がわいてきて。
初めての麻生ルートでは、彼の可愛さとか強引さにめちゃくちゃやられました。
何この子!かわいいんですけど!(テンション俄然アップ)
初めてのツンデレは結構、ずぎゅん!ときました。
も、いちいちの反応に笑いが堪えられなくて。
夜中、暗い部屋で、テレビ画面に向かってコントローラー握り締めながら、
にやける私の姿はものすごく異様だったと思います(気持ちが悪いこと、この上ないな)。
ファーストプレイは一哉で、次が英二郎先生、で、麻生。
の順番だったんですけど、
ぶっちゃけフルキスプレイして初めてきゅんきゅん萌えたのは、麻生でした。
や、今ではもちろんラ・プリ全員にきゅんきゅんきてるんですけど!
麻生ルートに入ると、一哉・松川さん・瀬伊の某会話を立ち聞きして、
むぎちゃんと麻生がデートしにいくやつがあるじゃないですか。
あそこ、あのまでのやり取り、大好きなんですよー。
他のラ・プリにからかわれたりして〜・・みたいなのがもっと欲しかったなぁ。
一宮瀬伊。
祥慶学園の妖精さんですね。
この子は悪い子ですよ。こんなに人を惑わせて!大好きだ!(結局それか)
あんな丁寧できれいな顔して、あんな歌歌ったときには、かなりの衝撃を受けたものです(笑)。(byあたしは作詞家)
声とか特に大好きですね!
彼の息遣いとか最高に大好物なんですけど、まぁそれは内緒の方向で!
あと彼のおねだりは何か断れないですよね。
首ちょこん、て傾げて、「・・だめ?」とか言われた日には!もう!
何でもきいちゃうよ!どんと恋だよ!
4.その中でも恋人にしたいキャラは?
御堂一哉さんでお願いします!(何故にフルネーム)
5.「二人目の恋人」で迫られたいキャラは?
一哉を振るわけにはいかないので・・って事前提で考えると(笑)。
松川さんだと、振るのが辛いし。
瀬伊だと揺らいでしまいそうだし。
てなわけで、麻生で!
あの子となら、振った後でも友達の関係に戻れそうかなー、と。
6.ラプリ以外のお気に入り♪
えー・・はるたん?(不本意ながらも実は結構好きみたいです)
樋山も好きー。祥慶祭ライブではグッジョブ☆でしたし!
あとフルキスの女の子キャラはほぼ全員、好きですねー。
むぎちゃんはもちろんのこと(むしろ大好きだ!)
夏実も好きだし、お姉ちゃんも好き。
利安さんとか大好きですよ!
冒頭の十和子さまにキツい事言われてるときとかは、
あの子が心の支えだったんだよ!
十和子さまも、今は好きー!かわいいよ、あの子!かわいい!
祥慶祭に行こう!とか、真夏の夜の夢とか、あの子良かったよ!
7.私はいけない家政婦です。(家政婦パートについてのアレコレを)
や、私、基本的にはイイ家政婦さんですよ。ニコ(不敵な笑み)
「!」は一応一通り制覇しましたけどね!
チェック表も作りましたしね!
とりあえず「!」があればその部屋へ直行しますけどね!
でも、お仕事は全項目「ピポーン!」て鳴らないと嫌なので、
最低限の頼まれたお仕事は完璧にこなしておきます。
お風呂乱入も(アレは覗くとは言わないと思うんだ!)、
ヤサガシも、ラ・プリに怒られたり失望されるのが、
心底ホントマジでキツイので、トゥルーと、スチルコンプのためだけにやったくらいです。
てか、裸見られてんだから、せめて少しは照れるくらいはしてほしいものですよ、全く。
これだから経験豊富者(約1名除く)は嫌なんだ!
恋人状態でも迷惑そうな顔されると、泣きたくなるんだよ。
怒られるのはいいんだ、うん、一向に構わないのだけれど、(むしろもっと怒って!みたいな!)
何ていうか、嫌わないで・・!って思っちゃうのは、何だろね。
もう病気なのかな、私!(治らなくていいけどね!)
さておき、
2では麻生の照れ焦り顔が見れそうなので、がっつり乱入する気満々ですけどね!
おまけに心なしか前回よりも、こう・・結構ギリギリなとこまで、
見える画面が大幅アップしてるっぽい気がしますけど。
どうなんですか!ちょっと確認したほうがいいですか!
8.「松本の夜」の感想をズバリ☆
ぎゃーっ!!!
以上!
いや、えーと・・弱気な一哉に、かなりきゅんきゅんきました・・!(照)
9.フルキス2への意気込みをどうぞ!
とりあえず
・発売日から3連休確保(内2日は引きこもります)。
・公式・メッセ、メイトで2本、の計4本予約済み。
・なるべく新鮮さを保ちたいため、体験版・公式のムービー等は焦らし中。
・メモリーカード最高5本の購入を検討中。
てな感じで!
10.次の家政婦さんにバトンタッチ♪
もし見てくださっていて、お子さんの具合が良くなって、
お時間がありましたら、
ジャックさんに是非答えて頂きたいなー、と!
スルーでも全然構いませんのでー!
あー楽しかった・・!(満面の笑顔)
大好きなフルキスサイト様でまわっているの見て、
「まってましたー!」
自分も答えたいから落ちてたの拾って来ようと思ってたら、
えまさんから回してくださってました♪
わーい!
ちょっとおもしろおかしく回答したかったけど、ふつーになっちゃった。
何せ途中まで書いてたの消えちゃったからね!
何か、もう、普通が1番だよね!って思った。
そんなわけで!
1.あなたとフルキスとの出会いは?
去年の年明け早々に、それまでハマっていたときめもGSの某サイト様で、
フルキスコンテンツを見てたら無性にやってみたくなった。
ので、某アマゾンで(伏せてない伏せてない!)購入。
「・・!ナニコレ!こんなの初めて!」的な衝撃を受ける。
ちょうど時間だけは、たっぷりある時だったので、フルキス漬けの日々を送ってました。
この頃の日記(手帳に書いていた)は、毎日フルキスの事が書いてあって軽く自分でもひく(笑)。
他に書く事がなかったのか、それだけフルキスの事の方がおっきかったのか・・。
どっちもか。
そしてちょうどラジフルも始まり、シングルも発売。
イベントも、とフルキスラッシュに乗って、今に至ります。
あーサイト作りたーい・・。
2.フルキスと言えば○○!
微エロと萌えと吐息と笑いの見事な融合。
これ、ごちゃまぜにして許されるのはフルキスだけですよ。
ホントは混ぜるな危険!なんですよ!
製作者側の愛をひしひしと感じる作品、てイメージもある。
ユーザーさんと会社側とが、ちゃんとつながってる、っていうか。
生放送のラジフルを放送後1時間後にアップしてくださったときとか、ホント泣きそうに嬉しかったですからねー・・!
だからこそ、ここまで好きになれたんだと思います。
後にも先にも、こんなに愛しい作品は、フルキスだけな気がする。
3.あなたにとって「ラ・プリンス」とは。(全員でも、特にイチオシキャラだけでも。)
一言で言うなら、萌?(むしろ一文字だ!)
今ではラフランスにも過剰反応するくらいです(笑)。
ラフランスとミルクとかいう飲み物とか、ハイチュウのラフランス味とか。
どうでもいいけど、彼らのフェロモンとか色気を、
半分でいいからわけてもらいたいものです。
マジで。
プレイ中やドラマCDとかシングル聴いているとき、どうしても
年下ってことをうっかり忘れてますからね・・フフ・・。
ほんとに男子高校生なのか、君らは。
御堂一哉
大好きだ!(いきなりそれか!)
そうですね、何ていうか、お父さん、って感じ?
むしろ親父?(笑)
あの私服といい、むぎちゃんへの過保護っぷりとかさー!
傲慢で、強気でゴーゴー!だけど、実はヘタレ。に完璧やられた。
愛しすぎる。
大好きだよ!後ろから抱き締めて欲しいよ!(月光輪舞曲か)
松川依織。
初めはホント苦手、って感じでした。
表向き優し気なんですけど、
裏・・ていうか彼の心の奥には、暗くて深い闇みたいのがあるんじゃないかって感じが怖かった。
壮絶な過去には正直引いたりもしたけど(笑)、でも今では大好き。
ラジオドラマとかの、彼のナレーションとか特に大好きです。
あれですよね、彼の一言一言には絶大なる重みがありますよね!
あとここでは何回も書いてるけど、髪しばってるとこ大好き。
ライブで流れたプロモで、すごく気になったスチルがあって。
それ、どこのシーンなのかがめちゃくちゃ気になってます。
でも怖いから松川さんルートにしばらく行けないかも・・(笑)。
羽倉麻生。
彼も第一印象は、最悪でしたね。
めちゃくちゃむかついたものです(笑)。
でも段々と、愛着がわいてきて。
初めての麻生ルートでは、彼の可愛さとか強引さにめちゃくちゃやられました。
何この子!かわいいんですけど!(テンション俄然アップ)
初めてのツンデレは結構、ずぎゅん!ときました。
も、いちいちの反応に笑いが堪えられなくて。
夜中、暗い部屋で、テレビ画面に向かってコントローラー握り締めながら、
にやける私の姿はものすごく異様だったと思います(気持ちが悪いこと、この上ないな)。
ファーストプレイは一哉で、次が英二郎先生、で、麻生。
の順番だったんですけど、
ぶっちゃけフルキスプレイして初めてきゅんきゅん萌えたのは、麻生でした。
や、今ではもちろんラ・プリ全員にきゅんきゅんきてるんですけど!
麻生ルートに入ると、一哉・松川さん・瀬伊の某会話を立ち聞きして、
むぎちゃんと麻生がデートしにいくやつがあるじゃないですか。
あそこ、あのまでのやり取り、大好きなんですよー。
他のラ・プリにからかわれたりして〜・・みたいなのがもっと欲しかったなぁ。
一宮瀬伊。
祥慶学園の妖精さんですね。
この子は悪い子ですよ。こんなに人を惑わせて!大好きだ!(結局それか)
あんな丁寧できれいな顔して、あんな歌歌ったときには、かなりの衝撃を受けたものです(笑)。(byあたしは作詞家)
声とか特に大好きですね!
彼の息遣いとか最高に大好物なんですけど、まぁそれは内緒の方向で!
あと彼のおねだりは何か断れないですよね。
首ちょこん、て傾げて、「・・だめ?」とか言われた日には!もう!
何でもきいちゃうよ!どんと恋だよ!
4.その中でも恋人にしたいキャラは?
御堂一哉さんでお願いします!(何故にフルネーム)
5.「二人目の恋人」で迫られたいキャラは?
一哉を振るわけにはいかないので・・って事前提で考えると(笑)。
松川さんだと、振るのが辛いし。
瀬伊だと揺らいでしまいそうだし。
てなわけで、麻生で!
あの子となら、振った後でも友達の関係に戻れそうかなー、と。
6.ラプリ以外のお気に入り♪
えー・・はるたん?(不本意ながらも実は結構好きみたいです)
樋山も好きー。祥慶祭ライブではグッジョブ☆でしたし!
あとフルキスの女の子キャラはほぼ全員、好きですねー。
むぎちゃんはもちろんのこと(むしろ大好きだ!)
夏実も好きだし、お姉ちゃんも好き。
利安さんとか大好きですよ!
冒頭の十和子さまにキツい事言われてるときとかは、
あの子が心の支えだったんだよ!
十和子さまも、今は好きー!かわいいよ、あの子!かわいい!
祥慶祭に行こう!とか、真夏の夜の夢とか、あの子良かったよ!
7.私はいけない家政婦です。(家政婦パートについてのアレコレを)
や、私、基本的にはイイ家政婦さんですよ。ニコ(不敵な笑み)
「!」は一応一通り制覇しましたけどね!
チェック表も作りましたしね!
とりあえず「!」があればその部屋へ直行しますけどね!
でも、お仕事は全項目「ピポーン!」て鳴らないと嫌なので、
最低限の頼まれたお仕事は完璧にこなしておきます。
お風呂乱入も(アレは覗くとは言わないと思うんだ!)、
ヤサガシも、ラ・プリに怒られたり失望されるのが、
心底ホントマジでキツイので、トゥルーと、スチルコンプのためだけにやったくらいです。
てか、裸見られてんだから、せめて少しは照れるくらいはしてほしいものですよ、全く。
これだから経験豊富者(約1名除く)は嫌なんだ!
恋人状態でも迷惑そうな顔されると、泣きたくなるんだよ。
怒られるのはいいんだ、うん、一向に構わないのだけれど、(むしろもっと怒って!みたいな!)
何ていうか、嫌わないで・・!って思っちゃうのは、何だろね。
もう病気なのかな、私!(治らなくていいけどね!)
さておき、
2では麻生の照れ焦り顔が見れそうなので、がっつり乱入する気満々ですけどね!
おまけに心なしか前回よりも、こう・・結構ギリギリなとこまで、
見える画面が大幅アップしてるっぽい気がしますけど。
どうなんですか!ちょっと確認したほうがいいですか!
8.「松本の夜」の感想をズバリ☆
ぎゃーっ!!!
以上!
いや、えーと・・弱気な一哉に、かなりきゅんきゅんきました・・!(照)
9.フルキス2への意気込みをどうぞ!
とりあえず
・発売日から3連休確保(内2日は引きこもります)。
・公式・メッセ、メイトで2本、の計4本予約済み。
・なるべく新鮮さを保ちたいため、体験版・公式のムービー等は焦らし中。
・メモリーカード最高5本の購入を検討中。
てな感じで!
10.次の家政婦さんにバトンタッチ♪
もし見てくださっていて、お子さんの具合が良くなって、
お時間がありましたら、
ジャックさんに是非答えて頂きたいなー、と!
スルーでも全然構いませんのでー!
あー楽しかった・・!(満面の笑顔)
夜の秋葉原を全力疾走する女。
2006年2月11日 フルハウスキスホント、必死だな、私(苦笑)。
昨夜、メッセでフルキス2を予約すると、
フルキス2発売記念イベントなるものの参加チケットがもらえると知りまして。
→http://www.messe.gr.jp/boys/info/event/2006/full_2/full2.htm
てか、メイトの発売記念イベと同日、しかも時間も割りと近いんですけど・・。
出演者も同じく、荻さんと岸尾さんです。
池袋から秋葉原まで、たくさんの家政婦さんが移動するんだろうから、
いっそのこと、ツアーみたくしちゃえばいいと思うよ(何を言い出すのこの子は)。
何か大型バス貸切ってさ、荻さんと岸尾さんも一緒に乗ってさ。(妄想はどんどん膨らんでゆく)
名づけて「ご主人さまとソウルメイトと100人の家政婦さん」バスツアー!
みたいな!(てゆか、ホントネーミングセンスのかけらもないな)
だめかな。
( だ め と か 以 前 の 問 題 で す よ)
えー、そんなわけで。
23日には、私の元に4本のフルハウスキス2が来るわけですが。
明らかに買いすぎ。しかも内2本は、全く同じ特典付きときた。
・・うん。
「4」だから、縁起がいいと思うんだ!
ラ・プリも4人じゃん!これも運命なんだって!(自分に言い聞かせてみる)
今日は昼勤だったので、気が気じゃなかったです。
9時から17時まで。
しかも仕事場から秋葉原まで1時間半はかかる。
チケットが先着100名とのことだったので、無理かなー、と。
お仕事上がった頃に
(・・あ、今日土曜だけど祝日だ。もしやメッセ19時半閉店?
って、うわ、もう18時前じゃん!)
てなわけで。
店長から、「お菓子買って来ていいよー。」とお小遣いをもらって、
後輩と一緒にお菓子買って来て、休憩室でまったりしましょう、
のお誘いがあったのですが、
涙をのんで私は辞退させていただき。
仕事場から、駅までバスで20分強かかるんですが、
その道のりをチャリかっとばして15分で到着。
ちょっとがんばっちゃった!(他に頑張ることないのか)
こんな無茶振り、学生の頃は日常茶飯事だったな!そういえば!(チコク常習犯)
無茶ぶりと寝不足のお陰で、電車に揺られつつ爆睡。
秋葉原に着いた頃には19時まわっていたので、駅から全力疾走。
しようとしたら、また、占い勉強中と名乗るお姉さんに声をかけられる(2回目)。
・・そんなにあれか!私、幸薄そうなのか。
騙されやすそうに見えるのか・・。
ふふん、残念でした!どうせ所持金、216円ですよ!
給料日前ですからね!(威張るトコ違う)
違うよ!この前チョコとかチョコとかブタの灰皿買ったからだよ!(買いすぎた!)
そんなわけで、
薔薇ピル(このときは一哉ver)をBGMに、久しぶりに走ったわけですが。
しかもそういえば、私、初メッセでしたよ。
何度か前を通ったりはしたけど、店内に足を踏み入れたの初めてだった。
階段を上がっていくと、某ホストゲームの、
さながら本物のホストクラブにあるような、
こう、ホストたちの写真が貼ってあって吹いた。
あと用心棒のイベントで使われてた垂れ幕?っていうか、何ていうんだろ。
どちらか選んでくださいって出された選択肢の垂れ幕(結局垂れ幕呼ばわり)もあったー。
うおー!話には聞いて知ってたけど、本物だよー!すげー!(笑)
そして店内には薔薇ピルが流れていました。
しかも一哉ver。
一瞬、
(あれっ?私、今イヤホン外したはずだよね・・?何、幻聴?)
とか思いましたよ・・。
だってちょうど一哉の薔薇ピル聴いてたとこだったんだもん。(もん言うなっつの)
もはや運命以外の何物でもないと自負いたしますよ。
そんなわけで、無事にメッセでの発売記念イベントにも参加できることになりました。
わーい。1日に2回も荻さんが拝めるーv(拝むのか)
荻さんのフルキス2プレイ感想とかいっぱい聴けるかな・・!
てか2日でどこまでいけるかだな・・。
さておき。
えまさんから、念願のフルキスバトン頂いちゃいました!
真面目に答えるか、考えて答えるか否かで迷い中。
どちらにせよ、そんなおもろい回答はできませんが、是非ともやらせていただきますよ!
ていうか途中まで書いてたのが消されてかるく凹んでたり。
回答は後ほどー!
昨夜、メッセでフルキス2を予約すると、
フルキス2発売記念イベントなるものの参加チケットがもらえると知りまして。
→http://www.messe.gr.jp/boys/info/event/2006/full_2/full2.htm
てか、メイトの発売記念イベと同日、しかも時間も割りと近いんですけど・・。
出演者も同じく、荻さんと岸尾さんです。
池袋から秋葉原まで、たくさんの家政婦さんが移動するんだろうから、
いっそのこと、ツアーみたくしちゃえばいいと思うよ(何を言い出すのこの子は)。
何か大型バス貸切ってさ、荻さんと岸尾さんも一緒に乗ってさ。(妄想はどんどん膨らんでゆく)
名づけて「ご主人さまとソウルメイトと100人の家政婦さん」バスツアー!
みたいな!(てゆか、ホントネーミングセンスのかけらもないな)
だめかな。
( だ め と か 以 前 の 問 題 で す よ)
えー、そんなわけで。
23日には、私の元に4本のフルハウスキス2が来るわけですが。
明らかに買いすぎ。しかも内2本は、全く同じ特典付きときた。
・・うん。
「4」だから、縁起がいいと思うんだ!
ラ・プリも4人じゃん!これも運命なんだって!(自分に言い聞かせてみる)
今日は昼勤だったので、気が気じゃなかったです。
9時から17時まで。
しかも仕事場から秋葉原まで1時間半はかかる。
チケットが先着100名とのことだったので、無理かなー、と。
お仕事上がった頃に
(・・あ、今日土曜だけど祝日だ。もしやメッセ19時半閉店?
って、うわ、もう18時前じゃん!)
てなわけで。
店長から、「お菓子買って来ていいよー。」とお小遣いをもらって、
後輩と一緒にお菓子買って来て、休憩室でまったりしましょう、
のお誘いがあったのですが、
涙をのんで私は辞退させていただき。
仕事場から、駅までバスで20分強かかるんですが、
その道のりをチャリかっとばして15分で到着。
ちょっとがんばっちゃった!(他に頑張ることないのか)
こんな無茶振り、学生の頃は日常茶飯事だったな!そういえば!(チコク常習犯)
無茶ぶりと寝不足のお陰で、電車に揺られつつ爆睡。
秋葉原に着いた頃には19時まわっていたので、駅から全力疾走。
しようとしたら、また、占い勉強中と名乗るお姉さんに声をかけられる(2回目)。
・・そんなにあれか!私、幸薄そうなのか。
騙されやすそうに見えるのか・・。
ふふん、残念でした!どうせ所持金、216円ですよ!
給料日前ですからね!(威張るトコ違う)
違うよ!この前チョコとかチョコとかブタの灰皿買ったからだよ!(買いすぎた!)
そんなわけで、
薔薇ピル(このときは一哉ver)をBGMに、久しぶりに走ったわけですが。
しかもそういえば、私、初メッセでしたよ。
何度か前を通ったりはしたけど、店内に足を踏み入れたの初めてだった。
階段を上がっていくと、某ホストゲームの、
さながら本物のホストクラブにあるような、
こう、ホストたちの写真が貼ってあって吹いた。
あと用心棒のイベントで使われてた垂れ幕?っていうか、何ていうんだろ。
どちらか選んでくださいって出された選択肢の垂れ幕(結局垂れ幕呼ばわり)もあったー。
うおー!話には聞いて知ってたけど、本物だよー!すげー!(笑)
そして店内には薔薇ピルが流れていました。
しかも一哉ver。
一瞬、
(あれっ?私、今イヤホン外したはずだよね・・?何、幻聴?)
とか思いましたよ・・。
だってちょうど一哉の薔薇ピル聴いてたとこだったんだもん。(もん言うなっつの)
もはや運命以外の何物でもないと自負いたしますよ。
そんなわけで、無事にメッセでの発売記念イベントにも参加できることになりました。
わーい。1日に2回も荻さんが拝めるーv(拝むのか)
荻さんのフルキス2プレイ感想とかいっぱい聴けるかな・・!
てか2日でどこまでいけるかだな・・。
さておき。
えまさんから、念願のフルキスバトン頂いちゃいました!
真面目に答えるか、考えて答えるか否かで迷い中。
どちらにせよ、そんなおもろい回答はできませんが、是非ともやらせていただきますよ!
ていうか途中まで書いてたのが消されてかるく凹んでたり。
回答は後ほどー!
コメントをみる |

麻生と瀬伊によるコラボ実現。
2006年2月8日 フルハウスキス
見つけました。
巷で噂の2年生ジュース(笑)です。
ずーっと
「ない・・!ないよー!」と
どこかしらコンビニに行くたびに飲み物売り場でうろちょろしてたのですが。
やっと今朝、ふらりと寄った自宅近くのコンビニで出会えました。
今まで何を勘違いして、500mlジュースのとこばっか見てたみたいです。
このコは250mlだった!よかった会えて!
桃ジュースとか、石榴ジュースとかマスカットとかでならあるけど、
アメリカンチェリーとマスカットの組み合わせって、
これはもう!
家政婦さんの企画商品だとしか思えない(笑)。
どこのどなたかは存じませんが。ありがとう家政婦さん!
風呂上りにごきゅごきゅ飲んでやりたいと思います!
巷で噂の2年生ジュース(笑)です。
ずーっと
「ない・・!ないよー!」と
どこかしらコンビニに行くたびに飲み物売り場でうろちょろしてたのですが。
やっと今朝、ふらりと寄った自宅近くのコンビニで出会えました。
今まで何を勘違いして、500mlジュースのとこばっか見てたみたいです。
このコは250mlだった!よかった会えて!
桃ジュースとか、石榴ジュースとかマスカットとかでならあるけど、
アメリカンチェリーとマスカットの組み合わせって、
これはもう!
家政婦さんの企画商品だとしか思えない(笑)。
どこのどなたかは存じませんが。ありがとう家政婦さん!
風呂上りにごきゅごきゅ飲んでやりたいと思います!
コメントをみる |

自分焦らし強化週間に入りました。
2006年2月4日 フルハウスキス公式更新日です。
事前に、かなりの量の新情報、ネタバレがあると知ってしまったので、見る場所に気をつけてみました(苦笑)。
とりあえず何と言っても嬉しいのがコレです。
★祥慶祭ライブDVD 4月1日(土)発売予定!
昼・夜、両公演での良いトコどり(笑)。
薔薇ピルなど歌の部分を、ライブ映像とオリジナル・プロモーションビデオをミックスしたDVD だけのオリジナル映像。
「熱情ISTANCE」と「流星気分」のプロモ。
パンフの取材風景や楽屋風景などのメイキング付きとのこと。
うわぁぁ!(泣)
楽しみだなー。ライブ本編はもちろんのこと、メイキングも。
麻生のプロモもあったんだ・・。そのプロモだけでも流せばよかったのに。
なお、DVDのみの『通常版』だけでなく、
「オフィシャルパンフレット」
「お菓子な世界の王子様(8cm シングルサイズのミニドラマCD)」
「オフィシャルバッグ」
「祥慶学園公認 ペンライト」
の4点もセットの『豪華パッケージ』仕様も発売。
これで祥慶祭に行けなかった家政婦さんたちも、自宅であの日の横浜での感動とか興奮を体験できるわけですね。
通常版と豪華パッケージ版、両方買おうとかうすらぼんやり考えている自分がちょっと嫌になります。
・・どんだけフルキスファンなんだ、私・・。
ちなみに
通常版:6,720円(税込)予定
限定版:11,970円(税込)予定
両方買ったら約2万か・・。2も3本買うし(それは自分のミスも含まれてる)。
4月1日はPCの前で(TV壊れたままだから)
またあのスタッフジャンパーを着て、ペンライトをぶんぶん振り回したいと思います(笑)。
この頃なら、多分2の熱も落ち着いている頃でしょうしね!
★オリジナルバナー追加
ラ・プリ仕様が追加されていました。
あぁぁぁ!
付けたいー!リンクしたいー!
★エンディング25種類追加
TOPのフルキス情報から。
えーと、2情報は、セルフシャットアウトしました(苦笑)。
冒頭でも書きましたが、かなりネタバレすごいみたいなので。
スチル大放出!
もういいよ・・!ってくらい情報多くないですか・・?
・・気のせいですか・・?
新鮮味に欠けちゃうというか、感動とかきゅんきゅんぶりをあらかじめに知っておきたくないので、そろそろ自己規制かけようかと。
6日更新予定の試写室とか、絶対見るもんか・・!
あ、だめだ、見そうだ・・!(弱!)
焦らしプレイ強化週間です。
人様の日記とかで、
「こういうのがあったー!ぎゃー!」
みたいなものを読むのは、セーフなんですけども。
間に、こう・・クッションを挟めば、まだいける・・!
だいじょぶ・・!みたいな。
なので、今号の花ゆめも気になるけど、どうするか・・!
その次のは連載始まるので、普通に買うつもりなんですけど。
ホントにスチルとかは、あんまり見ない方向で行きたいんだ・・!
例えエンディングが25種類だろうと!
・・あれ?25種類追加ですっけ?
・・・追加・・?
★次回予告
松川さんでした!
御堂家玄関前で「松川さん待ち」してたみたいです(笑)。
「まさか皇のことじゃ・・」と深刻ちっくな表情で尋ねる松川さん。
違うと知ると、
「そう違うならいいんだ」
何、その過剰な反応は・・!
ちょっとおろおろしちゃったじゃん・・!
あーもう・・。
もう今から、ちょっと・・いや、かなり皇ルート行くの気が重いー・・。
次回更新時には、花ゆめで連載もスタートなわけですね。
でも、その次回更新日の3日後には、2をプレイしているのかと思うと・・!
23日って、そう遠くないんじゃないか、って気がしなくもなくなってくるから、すごい(何が)。
そんなわけで。
そんな次回更新前に、
あ の !
あのヘタレご主人さまの生誕記念日が待ち構えていますね!
松川さんに言われなくとも、彼のことは大好きなので、
それはもう、0時きっかりに訪問する気まんまんですよ!
そして何度も何度も行きそうです。いや、行きますよ!
とか書いて、ふと今
(あれ・・18日って、何曜日だ・・?)
とカレンダーを見て落ち込んだ。
その日仕事でした。
速攻帰っても、朝の7時になりそうです。
・・あ、どうしよう。結構ショックみたいだ私・・(笑)。
去年の今頃は、公式でそんなサプライズな事をしているなんて、
知りもしなかったので、一哉verは初めてお目にかかることになるのに・・!
事前に、かなりの量の新情報、ネタバレがあると知ってしまったので、見る場所に気をつけてみました(苦笑)。
とりあえず何と言っても嬉しいのがコレです。
★祥慶祭ライブDVD 4月1日(土)発売予定!
昼・夜、両公演での良いトコどり(笑)。
薔薇ピルなど歌の部分を、ライブ映像とオリジナル・プロモーションビデオをミックスしたDVD だけのオリジナル映像。
「熱情ISTANCE」と「流星気分」のプロモ。
パンフの取材風景や楽屋風景などのメイキング付きとのこと。
うわぁぁ!(泣)
楽しみだなー。ライブ本編はもちろんのこと、メイキングも。
なお、DVDのみの『通常版』だけでなく、
「オフィシャルパンフレット」
「お菓子な世界の王子様(8cm シングルサイズのミニドラマCD)」
「オフィシャルバッグ」
「祥慶学園公認 ペンライト」
の4点もセットの『豪華パッケージ』仕様も発売。
これで祥慶祭に行けなかった家政婦さんたちも、自宅であの日の横浜での感動とか興奮を体験できるわけですね。
通常版と豪華パッケージ版、両方買おうとかうすらぼんやり考えている自分がちょっと嫌になります。
・・どんだけフルキスファンなんだ、私・・。
ちなみに
通常版:6,720円(税込)予定
限定版:11,970円(税込)予定
両方買ったら約2万か・・。2も3本買うし(それは自分のミスも含まれてる)。
4月1日はPCの前で(TV壊れたままだから)
またあのスタッフジャンパーを着て、ペンライトをぶんぶん振り回したいと思います(笑)。
この頃なら、多分2の熱も落ち着いている頃でしょうしね!
★オリジナルバナー追加
ラ・プリ仕様が追加されていました。
あぁぁぁ!
付けたいー!リンクしたいー!
★エンディング25種類追加
TOPのフルキス情報から。
えーと、2情報は、セルフシャットアウトしました(苦笑)。
冒頭でも書きましたが、かなりネタバレすごいみたいなので。
スチル大放出!
もういいよ・・!ってくらい情報多くないですか・・?
・・気のせいですか・・?
新鮮味に欠けちゃうというか、感動とかきゅんきゅんぶりをあらかじめに知っておきたくないので、そろそろ自己規制かけようかと。
6日更新予定の試写室とか、絶対見るもんか・・!
あ、だめだ、見そうだ・・!(弱!)
焦らしプレイ強化週間です。
人様の日記とかで、
「こういうのがあったー!ぎゃー!」
みたいなものを読むのは、セーフなんですけども。
間に、こう・・クッションを挟めば、まだいける・・!
だいじょぶ・・!みたいな。
なので、今号の花ゆめも気になるけど、どうするか・・!
その次のは連載始まるので、普通に買うつもりなんですけど。
ホントにスチルとかは、あんまり見ない方向で行きたいんだ・・!
例えエンディングが25種類だろうと!
・・あれ?25種類追加ですっけ?
・・・追加・・?
★次回予告
松川さんでした!
御堂家玄関前で「松川さん待ち」してたみたいです(笑)。
「まさか皇のことじゃ・・」と深刻ちっくな表情で尋ねる松川さん。
違うと知ると、
「そう違うならいいんだ」
何、その過剰な反応は・・!
ちょっとおろおろしちゃったじゃん・・!
あーもう・・。
もう今から、ちょっと・・いや、かなり皇ルート行くの気が重いー・・。
次回更新時には、花ゆめで連載もスタートなわけですね。
でも、その次回更新日の3日後には、2をプレイしているのかと思うと・・!
23日って、そう遠くないんじゃないか、って気がしなくもなくなってくるから、すごい(何が)。
そんなわけで。
そんな次回更新前に、
あ の !
あのヘタレご主人さまの生誕記念日が待ち構えていますね!
松川さんに言われなくとも、彼のことは大好きなので、
それはもう、0時きっかりに訪問する気まんまんですよ!
そして何度も何度も行きそうです。いや、行きますよ!
とか書いて、ふと今
(あれ・・18日って、何曜日だ・・?)
とカレンダーを見て落ち込んだ。
その日仕事でした。
速攻帰っても、朝の7時になりそうです。
・・あ、どうしよう。結構ショックみたいだ私・・(笑)。
去年の今頃は、公式でそんなサプライズな事をしているなんて、
知りもしなかったので、一哉verは初めてお目にかかることになるのに・・!
コメントをみる |

あぁ、もう!
書いてた日記の画面を小さくしようとしたら、間違えて閉じちゃいました。
何書いてたっけか・・(項垂れつつ)
そんなわけで。
気付けば公式が更新されていました。
→http://www.capcom.co.jp/fullkiss/goods/index.html#03
★フルハウスキス2 オリジナルサウンドトラック発売決定!
3月2日(木) ¥3,150
あ!運命の木曜日だ!(笑)
「フルハウスキスオフィシャルファンブック」で掲載されていた「祥慶学園 校歌」も収録されているそうです。
サウンドトラック、というものにはそんなに興味ないのですが。いや、なかったのですが、と言った方が正しいかも。
何気に購入する気まんまんですからね・・!
うわー!言っちゃった!
★フルハウスキス ドラマCDvol.6 『ホワイト・ドリーム』
こちらも3月2日(木) ¥3,150
ジャケイラストも公開されています。
・・きゅん・・!(笑)
ーラ・プリがこれまで過ごしてきた、ちょっぴり切ないエピソードを収録ー
とのこと。
あぁ・・ラストだよー(泣)これで終わっちゃう(かも)と思うと聴きたいような、聴きたくないような。複雑乙女心です。
乙女といえば、乙女カフェなるものが巷にはあるそうですね。
メイドカフェや、お客様を「先輩」と呼んでくれるカフェ(名前忘れた)までは知っていましたが。
近い内に店の前まで行ってUターンするという不可解な行動を取って来たいと思います(何がしたい)。
興味はあるけど、中に入る勇気はない、という。
どなたか一緒に行ってくれる乙女大募集(嘘)。
さておき。
次回予告は23日に更新されたもののままでしたが。
次回更新は2月4日(土)なんですね。5日が日曜日だから繰り上がったのかな。
一哉ー!!(おもむろに叫んでみた)
2の体験版は、まだ何とか我慢しています。
でもそろそろ限界・・・!(やっちゃえよ!)
1で我慢しよっかなっていうか。
一応フルコンプはしたけど、もう、うすらぼんやり曖昧な記憶になっているので、
復習も兼ねて、1を2発売前日までやりこもうかな・・と思ってたり。なかったり。
そんなわけで。
祥慶祭ライブから早1週間が経とうとしています。
荻さんとなるなるにお手紙書いてみようかな、と考え付いてから早1週間が経ちました。
・・くそぅ・・!(泣)
ああいうの見たら、自分もそうなんじゃないかって不安になってきたんだよー・・。
あーぁ・・。
ライブで浮かれてたとこに、連勤+残業とか、あれなこととか。
寝不足とか、我が家のTVに続いて冷蔵庫が壊れたりとか、
とあるちょっとした出来事とかで、結構、今弱っています(苦笑)。
そんな中、願ってやまなかったSSが拝読できてかなり浮上中(笑)。
え!
もしかしてこれは神様からのちょっと早い私へのバースデープレゼント?
それとも妄想に走りすぎて幻覚が見えるようになってしまったの?
とか、勘違いとか妄想とか色んなもの甚だしいですが、
そんな、ちょこっと少しくらい妄想しても罰は当たらないと思うんだ・・。
うん・・そう、当たらないといい!(願望)
春タンラジオ聴いてから寝ようかなー。
書いてた日記の画面を小さくしようとしたら、間違えて閉じちゃいました。
何書いてたっけか・・(項垂れつつ)
そんなわけで。
気付けば公式が更新されていました。
→http://www.capcom.co.jp/fullkiss/goods/index.html#03
★フルハウスキス2 オリジナルサウンドトラック発売決定!
3月2日(木) ¥3,150
あ!運命の木曜日だ!(笑)
「フルハウスキスオフィシャルファンブック」で掲載されていた「祥慶学園 校歌」も収録されているそうです。
サウンドトラック、というものにはそんなに興味ないのですが。いや、なかったのですが、と言った方が正しいかも。
何気に購入する気まんまんですからね・・!
うわー!言っちゃった!
★フルハウスキス ドラマCDvol.6 『ホワイト・ドリーム』
こちらも3月2日(木) ¥3,150
ジャケイラストも公開されています。
・・きゅん・・!(笑)
ーラ・プリがこれまで過ごしてきた、ちょっぴり切ないエピソードを収録ー
とのこと。
あぁ・・ラストだよー(泣)これで終わっちゃう(かも)と思うと聴きたいような、聴きたくないような。複雑乙女心です。
乙女といえば、乙女カフェなるものが巷にはあるそうですね。
メイドカフェや、お客様を「先輩」と呼んでくれるカフェ(名前忘れた)までは知っていましたが。
近い内に店の前まで行ってUターンするという不可解な行動を取って来たいと思います(何がしたい)。
興味はあるけど、中に入る勇気はない、という。
どなたか一緒に行ってくれる乙女大募集(嘘)。
さておき。
次回予告は23日に更新されたもののままでしたが。
次回更新は2月4日(土)なんですね。5日が日曜日だから繰り上がったのかな。
一哉ー!!(おもむろに叫んでみた)
2の体験版は、まだ何とか我慢しています。
でもそろそろ限界・・・!(やっちゃえよ!)
1で我慢しよっかなっていうか。
一応フルコンプはしたけど、もう、うすらぼんやり曖昧な記憶になっているので、
復習も兼ねて、1を2発売前日までやりこもうかな・・と思ってたり。なかったり。
そんなわけで。
祥慶祭ライブから早1週間が経とうとしています。
荻さんとなるなるにお手紙書いてみようかな、と考え付いてから早1週間が経ちました。
・・くそぅ・・!(泣)
ああいうの見たら、自分もそうなんじゃないかって不安になってきたんだよー・・。
あーぁ・・。
ライブで浮かれてたとこに、連勤+残業とか、あれなこととか。
寝不足とか、我が家のTVに続いて冷蔵庫が壊れたりとか、
とあるちょっとした出来事とかで、結構、今弱っています(苦笑)。
そんな中、願ってやまなかったSSが拝読できてかなり浮上中(笑)。
え!
もしかしてこれは神様からのちょっと早い私へのバースデープレゼント?
それとも妄想に走りすぎて幻覚が見えるようになってしまったの?
とか、勘違いとか妄想とか色んなもの甚だしいですが、
そんな、ちょこっと少しくらい妄想しても罰は当たらないと思うんだ・・。
うん・・そう、当たらないといい!(願望)
春タンラジオ聴いてから寝ようかなー。
コメントをみる |

書きたいけど書けない・・!
2006年1月25日 フルハウスキスうわーうわー!
荻さんと成瀬さんが書き込んでくださってるよー(泣)!!
しかもやっぱり荻さんフルキス2体験版、早速プレイしてるみたいだし(笑)。
荻さんも、フルキスを愛してくださっているんだな。ってのがわかってホント嬉しい。
ファーストプレイは松川さんらしいです(笑)。
1でもそうだったけど、リアルでいけば荻さんは松川さん好きなんですね。
体験版で既に泥沼に入れるみたいです。
早いな!泥沼!
そんな私は、未だに体験版に手をつけるか悩み中です。
楽しみにとっておきたいけど、感想とか拝見してまわっていると、やりたくなってくるー・・。
特に家政婦パート。
しっかりネタバレ見て、爆笑してる。
あぁ・・!早くこの目で見たいー!
荻さんと成瀬さんが書き込んでくださってるよー(泣)!!
しかもやっぱり荻さんフルキス2体験版、早速プレイしてるみたいだし(笑)。
荻さんも、フルキスを愛してくださっているんだな。ってのがわかってホント嬉しい。
ファーストプレイは松川さんらしいです(笑)。
1でもそうだったけど、リアルでいけば荻さんは松川さん好きなんですね。
体験版で既に泥沼に入れるみたいです。
早いな!泥沼!
そんな私は、未だに体験版に手をつけるか悩み中です。
楽しみにとっておきたいけど、感想とか拝見してまわっていると、やりたくなってくるー・・。
特に家政婦パート。
しっかりネタバレ見て、爆笑してる。
あぁ・・!早くこの目で見たいー!
コメントをみる |

フルハウスキス祥慶祭ライブ☆2006 前フリ
2006年1月23日 フルハウスキス コメント (2)
写真は戦利品です。
下からスタッフジャンパー・ビニールバッグ・テレカ・パンフ・ブールドネージュ・体験版・ペンライトです。
グッズたちの合間にはさんだのは、席にアンケートと置いてあった・・えーと、何ていうんだろ、これ。
・・・。
紙と(呼び方がわからなかったらしい)、チケットです。
その紙(メッセージカードっていえばいいのかな・・)には祥慶祭ライブメインイラストのラ・プリの顔部分の写真と、ご来場のお礼が書かれていました。
・・テレカ・・。
こう、もうちょっとイラスト大きいと、嬉しかった、かなーなんて。
ペンライト、パッケージ見て吹いた。
『俺たちのために・・・・
振って欲しい・・』
パンフは、公演前にちょっと開いたのですが、
まず荻さんと目があって、速攻パンフを閉じました(恥ずかしかった・・!)。
これから本物を見られるのに、写真で照れてどうする、私(馬鹿馬鹿ばーか!)。とか思ったけど。
恥ずかしいものは恥ずかしいんだよ。
ファンブックも、ちゃんと写真を凝視するのにしばらくかかった(凝視はしなくていい)。
あ、えと、スタッフジャンパー着ました。
何も用事を言いつけられなくて、ちょっと残念です(笑)。
限定30着だなんて・・!・・買えないかも・・?
って、はらはらどきどきしてた私の心を返して!返してよ!
って言いたい程に、これを着ている家政婦さんは見当たらず。
買った人自体、ものすっごく少なかったぽいですし。
「スタッフジャンパー出ましたーっ!」って・・(笑)。
伊藤さんの仰っていた通り、薄めで軽い外見とは裏腹になかなか、暖かく。
ええ、只でさえ興奮して身体ほてっているのに、これ着ているわけですから、汗もかきますわな。
何度脱ごうと思ったことか!(じゃぁ脱げよ)
「会場内で、しかも開演中に着るもんじゃない」という事を学んだ。学んだよ、私。
さて。
公式で一哉が次回予告で言っていた、23日の重大発表を予想してみました。
とりあえず、パンフに載っていたこの2つの情報の事なのかな、とか思わなくもないけど。
1.祥慶祭DVD発売決定。
2006年春発売予定。¥7,140
2.シングルコレクションvol.11〜14発売決定。
2006年春発売予定。¥1,470
かなり楽しみです。
特にDVD。
祥慶祭、行けなかった家政婦さん方は、DVD販売を切実に希望していましたからねー!
要望が届いたのでしょうか!
これはかなり嬉しいです。
何が1番楽しみって、
ライブはもちろんのこと、楽屋風景やステージ終了後の出演者が観られるのが楽しみー!
なるなるが楽屋でもいじられてたらしいので(笑)それが観られると思うと嬉しい・・!
そして、これはどうかな・・違うかな・・的予想。
3.ライブ限定グッズの通販(ブールドネージュは通販決定済みです)
4.フルハウスキス2 ドラマCD発売決定(個人的希望)
5.恋愛対象キャラに九条追加(麻生ルート見てて何となく思った)
6.フルハウスキスPSP版発売決定(かなり個人的希望)
7.アニメ化(もはや意味がわからない)
もう無理!もう思いつかないよ!
重大発表まだですか!
てか、この中のどれかですらなかったら、
私、明日スタッフジャンパー着て自宅から1番近いコンビニに(自転車で10分)買い物しに行くよ!(しょぼい罰ゲームだな)
下からスタッフジャンパー・ビニールバッグ・テレカ・パンフ・ブールドネージュ・体験版・ペンライトです。
グッズたちの合間にはさんだのは、席にアンケートと置いてあった・・えーと、何ていうんだろ、これ。
・・・。
紙と(呼び方がわからなかったらしい)、チケットです。
その紙(メッセージカードっていえばいいのかな・・)には祥慶祭ライブメインイラストのラ・プリの顔部分の写真と、ご来場のお礼が書かれていました。
・・テレカ・・。
こう、もうちょっとイラスト大きいと、嬉しかった、かなーなんて。
ペンライト、パッケージ見て吹いた。
『俺たちのために・・・・
振って欲しい・・』
パンフは、公演前にちょっと開いたのですが、
まず荻さんと目があって、速攻パンフを閉じました(恥ずかしかった・・!)。
これから本物を見られるのに、写真で照れてどうする、私(馬鹿馬鹿ばーか!)。とか思ったけど。
恥ずかしいものは恥ずかしいんだよ。
ファンブックも、ちゃんと写真を凝視するのにしばらくかかった(凝視はしなくていい)。
あ、えと、スタッフジャンパー着ました。
何も用事を言いつけられなくて、ちょっと残念です(笑)。
限定30着だなんて・・!・・買えないかも・・?
って、はらはらどきどきしてた私の心を返して!返してよ!
って言いたい程に、これを着ている家政婦さんは見当たらず。
買った人自体、ものすっごく少なかったぽいですし。
「スタッフジャンパー出ましたーっ!」って・・(笑)。
伊藤さんの仰っていた通り、薄めで軽い外見とは裏腹になかなか、暖かく。
ええ、只でさえ興奮して身体ほてっているのに、これ着ているわけですから、汗もかきますわな。
何度脱ごうと思ったことか!(じゃぁ脱げよ)
「会場内で、しかも開演中に着るもんじゃない」という事を学んだ。学んだよ、私。
さて。
公式で一哉が次回予告で言っていた、23日の重大発表を予想してみました。
とりあえず、パンフに載っていたこの2つの情報の事なのかな、とか思わなくもないけど。
1.祥慶祭DVD発売決定。
2006年春発売予定。¥7,140
2.シングルコレクションvol.11〜14発売決定。
2006年春発売予定。¥1,470
かなり楽しみです。
特にDVD。
祥慶祭、行けなかった家政婦さん方は、DVD販売を切実に希望していましたからねー!
要望が届いたのでしょうか!
これはかなり嬉しいです。
何が1番楽しみって、
ライブはもちろんのこと、楽屋風景やステージ終了後の出演者が観られるのが楽しみー!
なるなるが楽屋でもいじられてたらしいので(笑)それが観られると思うと嬉しい・・!
そして、これはどうかな・・違うかな・・的予想。
3.ライブ限定グッズの通販(ブールドネージュは通販決定済みです)
4.フルハウスキス2 ドラマCD発売決定(個人的希望)
5.恋愛対象キャラに九条追加(麻生ルート見てて何となく思った)
6.フルハウスキスPSP版発売決定(かなり個人的希望)
7.アニメ化(もはや意味がわからない)
もう無理!もう思いつかないよ!
重大発表まだですか!
てか、この中のどれかですらなかったら、
私、明日スタッフジャンパー着て自宅から1番近いコンビニに(自転車で10分)買い物しに行くよ!(しょぼい罰ゲームだな)
祥慶祭まであと2日。
2006年1月20日 フルハウスキス コメント (3)そんなわけで、公式更新日でした。
★フルキス花ゆめで、連載スタート。
2月20日発売の花ゆめからフルキス連載だそうです。
隔週なのかなぁ。
・・2月26日発売のザ花にも載るみたいなのに?
★オリジナルバナーと壁紙追加。
フルハウスキス2のオリジナルバナーが出来ていました。
いいなぁ。ここもリンクできるといいのに。
壁紙は、秘書むぎと理事長の2ショットと、フルキス2のパッケージ(前回のとは違うバージョン)の2点。
★オフィシャルガイドブック発売決定。
フルハウスキス2のオフィシャルガイドブックが発売とのこと。
2月23日(木)発売予定。
キャラクター情報や、ゲームシステム・ミニゲーム説明。
序盤の攻略方法をフローチャートで掲載。
パワーップて(笑)
★一哉から次回予告。
春タン、大丈夫かな(笑)。
恋愛対象になったことで、大変なことになっているそうですね。
ソウルメイトパワーが炸裂しちゃっているらしいですよ!
ラ・プリから春タンに乗り換えた際の(ルート的に有り得ないかな)ラ・プリたちの反応が気になるところです(笑)。
ラ・プリ総出で全身全霊をかけて止めにきそうだ。
そして、何と言ってもこれが気になります。
23日重大発表。
何があるんですか・・!
これ以上、何があるというんだ・・!
23日じゃないとだめなんでしょうか。何でしょうか。
あ、ちょうど2発売1ヶ月前だ。
2関連の発表なのかなぁ。
またドラマCDシリーズとかかな・・!
祥慶祭終わったら、日付変わる前には帰ってこなくちゃでしょうか。
・・無事に帰られたらの話ですけどね!
浮かれまくって、大変なことになってそうだ。
あと。
「薔薇ピルを覚えてこいよ」と一哉からのお達し。
「ばっちりですとも☆」
と言いたいところですが。
どうしようか、家政婦さんたちは吐息担当ね!とか言われたら。
あ・・あたし無理です・・!(笑)吐息はできないよ・・!
e−CAPからのメルマガで届いた、フルキス2のおまけ映像が・・・!
途中までは、何で見たんだっけなぁ・・思い出せないですけど、何かでも見たプロモなんですが。
まぁ、何と。
松川兄弟の聖夜イベント(?)が入ってまして。
兄が告白シーン。弟は画ではよく目にした、ストラップをあげるシーンでした。
松川さんの「俺」にまた激しくきゅんきゅんしたわけです。
思わずのけぞって後ろにあるタンスに頭をぶつけました。
現在進行形で痛いです。
★フルキス花ゆめで、連載スタート。
2月20日発売の花ゆめからフルキス連載だそうです。
隔週なのかなぁ。
・・2月26日発売のザ花にも載るみたいなのに?
★オリジナルバナーと壁紙追加。
フルハウスキス2のオリジナルバナーが出来ていました。
いいなぁ。ここもリンクできるといいのに。
壁紙は、秘書むぎと理事長の2ショットと、フルキス2のパッケージ(前回のとは違うバージョン)の2点。
★オフィシャルガイドブック発売決定。
フルハウスキス2のオフィシャルガイドブックが発売とのこと。
2月23日(木)発売予定。
キャラクター情報や、ゲームシステム・ミニゲーム説明。
序盤の攻略方法をフローチャートで掲載。
パワーップて(笑)
★一哉から次回予告。
春タン、大丈夫かな(笑)。
恋愛対象になったことで、大変なことになっているそうですね。
ソウルメイトパワーが炸裂しちゃっているらしいですよ!
ラ・プリから春タンに乗り換えた際の(ルート的に有り得ないかな)ラ・プリたちの反応が気になるところです(笑)。
ラ・プリ総出で全身全霊をかけて止めにきそうだ。
そして、何と言ってもこれが気になります。
23日重大発表。
何があるんですか・・!
これ以上、何があるというんだ・・!
23日じゃないとだめなんでしょうか。何でしょうか。
あ、ちょうど2発売1ヶ月前だ。
2関連の発表なのかなぁ。
またドラマCDシリーズとかかな・・!
祥慶祭終わったら、日付変わる前には帰ってこなくちゃでしょうか。
・・無事に帰られたらの話ですけどね!
浮かれまくって、大変なことになってそうだ。
あと。
「薔薇ピルを覚えてこいよ」と一哉からのお達し。
「ばっちりですとも☆」
と言いたいところですが。
どうしようか、家政婦さんたちは吐息担当ね!とか言われたら。
あ・・あたし無理です・・!(笑)吐息はできないよ・・!
e−CAPからのメルマガで届いた、フルキス2のおまけ映像が・・・!
途中までは、何で見たんだっけなぁ・・思い出せないですけど、何かでも見たプロモなんですが。
まぁ、何と。
松川兄弟の聖夜イベント(?)が入ってまして。
兄が告白シーン。弟は画ではよく目にした、ストラップをあげるシーンでした。
松川さんの「俺」にまた激しくきゅんきゅんしたわけです。
思わずのけぞって後ろにあるタンスに頭をぶつけました。
現在進行形で痛いです。
祥慶祭まであと3日。
2006年1月19日 フルハウスキスそろそろ本当に新情報を知るのはやめよう・・と思いつつ、池袋へ行ってきました。
B’sLOGを買いに。
こりてねぇ・・・!(笑)
風の強い中行っちゃいました。
何故か私が池袋へ行く日に限って風が強くて寒いんだよなぁ・・。
ふらりと寄ったメイトで、薔薇ピル、2枚目買おうか迷ったのは内緒の方向で。
1日待てばいいのに。
ってかこれ以上情報を仕入れちゃうと、本番の新鮮味というか、なんというか。
やはし前情報なしでプレイした方がいいと思えてきたのですが。
でも来月も買うんだろうな・・。
来月、表紙と巻頭特集って。買っちゃうよ絶対・・。
ま、まぁ、そりゃぁ前もって知っていた方がいい情報もあるんですけどね。
やっぱり春タンも攻略できるんだなぁ!とか。
ドラマCDvol.6のジャケも良さげで楽しみだなぁ!とか。
あと、
祥慶学園が警備強化されたことによって、IDカードをなくした春タンがガードマンに足止めくらっているの見て吹いたり。
春タンと2人きりになりそうになったむぎちゃんの心の選択肢に
「うれしいな(はぁと)」があったのですが(笑)、
そのあとの、
(・・・どうしてあたし、一瞬でもうれしいなんて思っちゃったんだろう・・)
でうけた・・・!
戸惑ってるよ!むぎちゃん、有り得ない恋心が生まれそうな自分に戸惑ってる!(笑)
またフォントが震えた文字で。心底嫌そうな感じだった(笑)。
ピアノ室で薔薇ピルを練習するラ・プリの4コマも可愛かったー。
瀬伊のダメだしがまた。
あと家政婦パート中のお使いのもので、紅茶を入れるのに失敗したときの、松川さんのコメントがツボりました。
お白湯だねって!!ナチュラルに嫌味吐かれましたよ!
最高!松川さん最高!(笑)
伊藤さんのコラムで、祥慶祭ライブ用のパンフの写真の話が。
どうやら、
イルミネーションの光をバックに笑顔のラ・プリたち
だそうで。
3日後、横浜で家政婦さんたちの奇声とかがこだましそうですね!
それも開演前に!スタッフさんとか出演者さんたち、きょとーんですよ。きっと。
ちなみにもれなく私も叫ばせていただきますが。(いい)
むしろきゅんきゅんしすぎて、何も声を発せないかもしれません。
思わずパンフをものすごい速さで閉じるかもしれません。
何にせよ、早くパンフが見たいです。
早く横浜に行きたいです。
その前に無事にたどり着けるか不安でなりません・・(自他共に認める方向音痴)。
B’sLOGを買いに。
こりてねぇ・・・!(笑)
風の強い中行っちゃいました。
何故か私が池袋へ行く日に限って風が強くて寒いんだよなぁ・・。
ふらりと寄ったメイトで、薔薇ピル、2枚目買おうか迷ったのは内緒の方向で。
1日待てばいいのに。
ってかこれ以上情報を仕入れちゃうと、本番の新鮮味というか、なんというか。
やはし前情報なしでプレイした方がいいと思えてきたのですが。
でも来月も買うんだろうな・・。
来月、表紙と巻頭特集って。買っちゃうよ絶対・・。
ま、まぁ、そりゃぁ前もって知っていた方がいい情報もあるんですけどね。
やっぱり春タンも攻略できるんだなぁ!とか。
ドラマCDvol.6のジャケも良さげで楽しみだなぁ!とか。
あと、
祥慶学園が警備強化されたことによって、IDカードをなくした春タンがガードマンに足止めくらっているの見て吹いたり。
春タンと2人きりになりそうになったむぎちゃんの心の選択肢に
「うれしいな(はぁと)」があったのですが(笑)、
そのあとの、
(・・・どうしてあたし、一瞬でもうれしいなんて思っちゃったんだろう・・)
でうけた・・・!
戸惑ってるよ!むぎちゃん、有り得ない恋心が生まれそうな自分に戸惑ってる!(笑)
またフォントが震えた文字で。心底嫌そうな感じだった(笑)。
ピアノ室で薔薇ピルを練習するラ・プリの4コマも可愛かったー。
瀬伊のダメだしがまた。
あと家政婦パート中のお使いのもので、紅茶を入れるのに失敗したときの、松川さんのコメントがツボりました。
お白湯だねって!!ナチュラルに嫌味吐かれましたよ!
最高!松川さん最高!(笑)
伊藤さんのコラムで、祥慶祭ライブ用のパンフの写真の話が。
どうやら、
イルミネーションの光をバックに笑顔のラ・プリたち
だそうで。
3日後、横浜で家政婦さんたちの奇声とかがこだましそうですね!
それも開演前に!スタッフさんとか出演者さんたち、きょとーんですよ。きっと。
ちなみにもれなく私も叫ばせていただきますが。(いい)
むしろきゅんきゅんしすぎて、何も声を発せないかもしれません。
思わずパンフをものすごい速さで閉じるかもしれません。
何にせよ、早くパンフが見たいです。
早く横浜に行きたいです。
その前に無事にたどり着けるか不安でなりません・・(自他共に認める方向音痴)。
コメントをみる |

さーけび、つぶ、やーく。あぁーいしてるぅぅ。
ここ大好き。
そんなわけで、すっかり巡礼者気取りです。
しつこいけど、叫び足りないので薔薇ピルの感想です。
後でまたこっそり書き直します。
えーと、ほら!
今日が発売日だし!
・・・手に入れたのが早すぎたよ。
すっかり今日が本当の発売日な気がしないよ。(贅沢者発言)
フラゲというものを覚えてやみつきになってしまい、何かつまらない大人になってしまった気分・・。
でも、お店に並んでいると知ると、欲しくてたまらなくなるんだ・・!
時間とお金があれば、店に走るのが人情ってものです(多分ちょっと違う)。
さておき。
昼ドラちっくなドロドロダークで濃ゆい歌詞、
吐息まみれの尋常でないフェロモン垂れ流しの歌声といい、
とても高校生(一人成人してるけどな)の歌う歌とは思えません(笑)。
年齢規制かけた方が良かったと違いますか(本気で)。
これ、うちの妹(小6)には聞かせられませんよ?
歌詞とか吐息の意味がわからないのでしょうね、吐息のとこで大爆笑してましたよ。あの子。(←聞こえていたらしい)
何ででしょう、何か、泣きそうになるんです。
不安をかきたてられるというか、何と言うか。
あたしも一緒に堕ちて行くよ・・!みたいな。(あいたた)
ところで。
瀬伊verの2回目の「2人だけの巡礼」のあと、2、2回吐息きてません・・?!
2人だけのじゅ、ん、れーいAH AH
何してるのこの子ー!!
思わず巻き戻しちゃったじゃんか。
言ってたよ。
AH言ぅてたよ、この子は!全く!もう!
へそは出すわ、シースルーは身体に巻きつけてるはで!
何がしたいの。
何をこれ以上、私にどうしろと!
もう充分めろめろだってのに!
2では、ファーストプレイは一哉って決めてるんだからね!(←揺らぎ始めた)
麻生は、あれですね。
何か、苦しそうな歌声がいいですね。
どきどきする。
勿体無いよなぁ・・やっぱり、祥慶祭で、彼にも歌ってほしい。
本人が歌いたくないなら、仕方ないんですけども。
でーもー!
て思う。
カララビも、それを象徴するかのように、麻生だけ歌ってなかっですしね。
いいけどさ。他のラ・プリが麻生の歌をいじるといいよ。
あのやり取り、すごく好きだ。
・・あ、久しぶりにカララビが聴きたくなってきた・・。
歌詞、最初は2人目視点のものかと思っていたんですけど、
むぎちゃんを2人目から奪われつつある1人目視点
にも読めてきて。
1番が1人目視点で、2番が2人目視点なのではないか、
とも思えて。
どちらにもとれるように、うまいことしてるのかなぁ。
神がかった仕事するなぁ。
とか少ない脳みそで考えたあげく。
結局。
わかんないや!てへ!
という結論にたどり着きました。(だめだこの子)
読解力が人より多少足りなかった模様。
でも切なくて、もどかしくて、でもむぎちゃん大好き、なラ・プリの気持ちは伝わった。
ありがとう、ラ・プリ。
ありがとう、ドン氏。
ありがとう、カプコン。
この曲に携わった方々、出会わせてくれた人たちに感謝したいです。
私、一生あなたたちについていくよ・・!(迷惑)
どのverも好きだけど、やっぱりラ・プリverが1番好きです。
ランダムで聴いているとき、ラ・プリverくると、ちょっと嬉しくなるからそうなんだと思います。
時間がないので、ひとまずここでストップです。
ここ大好き。
そんなわけで、すっかり巡礼者気取りです。
しつこいけど、叫び足りないので薔薇ピルの感想です。
後でまたこっそり書き直します。
えーと、ほら!
今日が発売日だし!
・・・手に入れたのが早すぎたよ。
すっかり今日が本当の発売日な気がしないよ。(贅沢者発言)
フラゲというものを覚えてやみつきになってしまい、何かつまらない大人になってしまった気分・・。
でも、お店に並んでいると知ると、欲しくてたまらなくなるんだ・・!
時間とお金があれば、店に走るのが人情ってものです(多分ちょっと違う)。
さておき。
昼ドラちっくなドロドロダークで濃ゆい歌詞、
吐息まみれの尋常でないフェロモン垂れ流しの歌声といい、
とても高校生(一人成人してるけどな)の歌う歌とは思えません(笑)。
年齢規制かけた方が良かったと違いますか(本気で)。
これ、うちの妹(小6)には聞かせられませんよ?
歌詞とか吐息の意味がわからないのでしょうね、吐息のとこで大爆笑してましたよ。あの子。(←聞こえていたらしい)
何ででしょう、何か、泣きそうになるんです。
不安をかきたてられるというか、何と言うか。
あたしも一緒に堕ちて行くよ・・!みたいな。(あいたた)
ところで。
瀬伊verの2回目の「2人だけの巡礼」のあと、2、2回吐息きてません・・?!
2人だけのじゅ、ん、れーいAH AH
何してるのこの子ー!!
思わず巻き戻しちゃったじゃんか。
言ってたよ。
AH言ぅてたよ、この子は!全く!もう!
へそは出すわ、シースルーは身体に巻きつけてるはで!
何がしたいの。
何をこれ以上、私にどうしろと!
もう充分めろめろだってのに!
2では、ファーストプレイは一哉って決めてるんだからね!(←揺らぎ始めた)
麻生は、あれですね。
何か、苦しそうな歌声がいいですね。
どきどきする。
勿体無いよなぁ・・やっぱり、祥慶祭で、彼にも歌ってほしい。
本人が歌いたくないなら、仕方ないんですけども。
でーもー!
て思う。
カララビも、それを象徴するかのように、麻生だけ歌ってなかっですしね。
いいけどさ。他のラ・プリが麻生の歌をいじるといいよ。
あのやり取り、すごく好きだ。
・・あ、久しぶりにカララビが聴きたくなってきた・・。
歌詞、最初は2人目視点のものかと思っていたんですけど、
むぎちゃんを2人目から奪われつつある1人目視点
にも読めてきて。
1番が1人目視点で、2番が2人目視点なのではないか、
とも思えて。
どちらにもとれるように、うまいことしてるのかなぁ。
神がかった仕事するなぁ。
とか少ない脳みそで考えたあげく。
結局。
わかんないや!てへ!
という結論にたどり着きました。(だめだこの子)
読解力が人より多少足りなかった模様。
でも切なくて、もどかしくて、でもむぎちゃん大好き、なラ・プリの気持ちは伝わった。
ありがとう、ラ・プリ。
ありがとう、ドン氏。
ありがとう、カプコン。
この曲に携わった方々、出会わせてくれた人たちに感謝したいです。
私、一生あなたたちについていくよ・・!(迷惑)
どのverも好きだけど、やっぱりラ・プリverが1番好きです。
ランダムで聴いているとき、ラ・プリverくると、ちょっと嬉しくなるからそうなんだと思います。
時間がないので、ひとまずここでストップです。