「発送始めました」なお知らせを見てうきうきしていた一昨日。
何度母に「ね、私に荷物来てなかった?!手紙とかさ!」と訊いただろう、な昨日。
で。
まだ来ないー!ぎゃー!
予定では、昨日届いて夜受け取って、今日お休みだからがっつり聴こうと思っていたのに。
段々(・・あれ・・私送った・・よ、ね・・?)とか思い始めてきた。
激しく心配です。は、早く来て・・!
そんなわけで、遅ればせながら頂いてましたバトンを!
いつもありがとうございますー!
★メロメロバトン★
● メロメロな食べ物
オムライスとか、ハンバーグとかお子様ランチ的なモノ好き。
あとお好み焼きとかたこ焼きとか・・!
最近セブンイレブンのエクレアに目がないです。何もかもがちょうど良い。
● メロメロな飲み物
通勤路にコンビニが出来たので、仕事帰りにそのコンビニへ寄っては缶チューハイを買っていくクセがついてしまいました。
毎晩のように晩酌。
いつも桃の絵が描いてある缶に手が伸びます(笑)
ここ数ヶ月で月1本だったのが週に4〜5本になっているのでヤバイなと思いつつやめられない。うあー。
あとはコーヒー以外なら好きです。
ホントはコーヒー飲めるようになりたいんだ(御堂さんぶりたい年頃なんです)。
や、でも砂糖とミルクがっつり入れれば飲めるんだ・・!それでなんとか!
● メロメロな場所
私、あそこに行ってみたいんですよ・・!
あの祥慶パンフにのってた御堂邸(仮)(笑)
だって台所だけで4つくらいあるって!隣合ってるってどんだけ(笑)
● メロメロな映画
そもそもあまり映画を観るほうではないので、見てもコナンとかハリポタとかデスノとか妹(中学生)と同じレベルですよ。いやもうどうなの私って。
ああでも3回劇場へ足を運び、DVDを買うくらい好きな映画が
「踊る大捜査線 the movie 2」
ものすごっく好きなドラマで、これ観てた当時は警察官になろうと思ったくらい(笑)。
なのですごく思い入れも強くて。
初めて観て吹いたり泣いたりしたところは、いま観ても吹くし泣いちゃうんだ。
室井さんが好きです。スーツ!スーツ!
● メロメロな動物
こう、ちっちゃくてふわふわしてて(私が守ってやらな・・!)みたいな小動物見るとメロりますね・・!
ハムスター飼ってみたいんですよー・・でも生き物飼うのは難しいので当分だめだなぁ・・。
● メロメロな芸能人
相葉さん。
最近見てるバンビーノの影響でちょっと松本さんに揺らいでいましたが(笑)
うん、やっぱり好きだ。あんな息子が欲しい。
数ヶ月前に買ってまだちゃんと読んでいなかった「アラシゴト」を、この前ふと夜中に読み始めたら止まらなくなりました(笑)何の罠。
● メロメロな夢
ミスドで「全部ください!」をやる。
あとフルキスソングをカラオケで歌う。プロモはあのPVでな!
何ですか、間違ってはいないよ・・!
● メロメロな一言
「・・・馬鹿。」
いまいちばんメロるのは、優しい馬鹿です。優しく甘く言われ隊。
罵るのもよし、見下し気味に言うもよし、呆れるのもよし、優しく言うのもよし!
この一言で色んなバリエーションがあるわけですよ!素敵!(握りこぶし)
● メロメロな初恋
小学生の頃、ですね。
中学年から高学年にかけて好きな男子がいたのでした。
友だち3、4人と同じ人を好きで皆でチョコあげに行ったりラブレターあげたりして。
わー、すげぇ迷惑(笑)
当時の日記を読むと毎日そのコのことばっかり考えている私がいた。
今と大して変わらない痛さが何とも切ない気持ちにさせられました(成長していないと)
●メロメロな理想のタイプ
頭脳明晰、容姿端麗、黒髪、お前ホントに10代なのかと問いたくなる言動、俺さまご主人さまだけどヘタレ。
・・・わかってるよ、ちょっと言ってみただけだよ・・そんな人は画面の中にしかいないって事くらいわかってますよ。
そうですね、じゃあ
料理上手でピアノが弾けて、面倒見のいい親分肌な頼れる兄貴的存在な人が好きです(ちっともわかってない)。
● 最後にメロメロな友達5人にバトンを回してください
アンカーで失礼します!
大しておもしろくもできませんでしたが(いつもの事だよ)ここまでお付き合い下さりありがとうございました!
何度母に「ね、私に荷物来てなかった?!手紙とかさ!」と訊いただろう、な昨日。
で。
まだ来ないー!ぎゃー!
予定では、昨日届いて夜受け取って、今日お休みだからがっつり聴こうと思っていたのに。
段々(・・あれ・・私送った・・よ、ね・・?)とか思い始めてきた。
激しく心配です。は、早く来て・・!
そんなわけで、遅ればせながら頂いてましたバトンを!
いつもありがとうございますー!
★メロメロバトン★
● メロメロな食べ物
オムライスとか、ハンバーグとかお子様ランチ的なモノ好き。
あとお好み焼きとかたこ焼きとか・・!
最近セブンイレブンのエクレアに目がないです。何もかもがちょうど良い。
● メロメロな飲み物
通勤路にコンビニが出来たので、仕事帰りにそのコンビニへ寄っては缶チューハイを買っていくクセがついてしまいました。
毎晩のように晩酌。
いつも桃の絵が描いてある缶に手が伸びます(笑)
ここ数ヶ月で月1本だったのが週に4〜5本になっているのでヤバイなと思いつつやめられない。うあー。
あとはコーヒー以外なら好きです。
ホントはコーヒー飲めるようになりたいんだ(御堂さんぶりたい年頃なんです)。
や、でも砂糖とミルクがっつり入れれば飲めるんだ・・!それでなんとか!
● メロメロな場所
私、あそこに行ってみたいんですよ・・!
あの祥慶パンフにのってた御堂邸(仮)(笑)
だって台所だけで4つくらいあるって!隣合ってるってどんだけ(笑)
● メロメロな映画
そもそもあまり映画を観るほうではないので、見てもコナンとかハリポタとかデスノとか妹(中学生)と同じレベルですよ。いやもうどうなの私って。
ああでも3回劇場へ足を運び、DVDを買うくらい好きな映画が
「踊る大捜査線 the movie 2」
ものすごっく好きなドラマで、これ観てた当時は警察官になろうと思ったくらい(笑)。
なのですごく思い入れも強くて。
初めて観て吹いたり泣いたりしたところは、いま観ても吹くし泣いちゃうんだ。
室井さんが好きです。スーツ!スーツ!
● メロメロな動物
こう、ちっちゃくてふわふわしてて(私が守ってやらな・・!)みたいな小動物見るとメロりますね・・!
ハムスター飼ってみたいんですよー・・でも生き物飼うのは難しいので当分だめだなぁ・・。
● メロメロな芸能人
相葉さん。
最近見てるバンビーノの影響でちょっと松本さんに揺らいでいましたが(笑)
うん、やっぱり好きだ。あんな息子が欲しい。
数ヶ月前に買ってまだちゃんと読んでいなかった「アラシゴト」を、この前ふと夜中に読み始めたら止まらなくなりました(笑)何の罠。
● メロメロな夢
ミスドで「全部ください!」をやる。
あとフルキスソングをカラオケで歌う。プロモはあのPVでな!
何ですか、間違ってはいないよ・・!
● メロメロな一言
「・・・馬鹿。」
いまいちばんメロるのは、優しい馬鹿です。優しく甘く言われ隊。
罵るのもよし、見下し気味に言うもよし、呆れるのもよし、優しく言うのもよし!
この一言で色んなバリエーションがあるわけですよ!素敵!(握りこぶし)
● メロメロな初恋
小学生の頃、ですね。
中学年から高学年にかけて好きな男子がいたのでした。
友だち3、4人と同じ人を好きで皆でチョコあげに行ったりラブレターあげたりして。
わー、すげぇ迷惑(笑)
当時の日記を読むと毎日そのコのことばっかり考えている私がいた。
今と大して変わらない痛さが何とも切ない気持ちにさせられました(成長していないと)
●メロメロな理想のタイプ
頭脳明晰、容姿端麗、黒髪、お前ホントに10代なのかと問いたくなる言動、俺さまご主人さまだけどヘタレ。
・・・わかってるよ、ちょっと言ってみただけだよ・・そんな人は画面の中にしかいないって事くらいわかってますよ。
そうですね、じゃあ
料理上手でピアノが弾けて、面倒見のいい親分肌な頼れる兄貴的存在な人が好きです(ちっともわかってない)。
● 最後にメロメロな友達5人にバトンを回してください
アンカーで失礼します!
大しておもしろくもできませんでしたが(いつもの事だよ)ここまでお付き合い下さりありがとうございました!
ワタシのイチバン☆バトン
2007年5月8日 バトン・占い・診断 コメント (2)久しぶりに書く日記のバトン率が高いな私。
そんなわけで、激しく遅ればせながら(苦笑)
ジャックさんから頂いた『ワタシのイチバン☆バトン』です。
1.アニメといえば?
すぐ思いつくのは「金色のコルダ」でしょうか。
後半から録画したまま積んでいるんですけどね・・。
それもこれもいちばん楽しみにしていた合宿の回を録り損ねたせいです。
あ、あとDVD最終巻楽しみだなぁ。
2.コミックといえば?
うーん、イチバンっていうと難しいな・・。
あ、最近よくある完全版の、スラダンかるろ剣どっちを集めようか悩んでいる今日この頃。
本屋行く度にどっちかなー・・って迷っているんですよね。
どちらも友だちに借りて読んだことがあるくらいなので、も1回ちゃんと読みたいなーって。
3.声優といえば?
成瀬誠さんで。荻さんと激しく悩んだけど(笑)成瀬さんで。
3日のまこまっこうライブ行きたかったなぁ。
・・チケットが取れなかったんですよ・・!仕事帰りにローソン行ったら完売でショックでした(昼休みに買いに行けばよかったなー)。
でも作品自体に思い入れが強いのもあって、フルキスの声優さんってみんな好きですー。
ラ・プリ始め小林さんとか大橋さんとか小野さんとか、他の作品で耳にしても反応しちゃうんだ・・(笑)
4.Q3の方といえば?
フルキスの一宮瀬伊。
でも学園アリスの翼先輩も結構好き。
5.曲といえば?
最近エンドレスリピート気味なのは「We can make it!」
でも実は最近「Go For It!」もひたすら聴いてる。
しかしやっぱりイチバンなのは「薔薇ラビリンス」ですが。
イチバンを答えるバトンなのにちっとも1つにしてないっていう話で。
6.ゲームといえば?
『フルハウスキス』
未だに2のプレイがちっとも進んでいませんが、でもやっぱりイチバンなんだ・・!
ほんと、DSかPSPにほんっとに移植してもらいたい。
タッチペンでラ・プリを突っつきたいけど、でもプレイしやすいのはPSPなんじゃないだろうか。
7.ラジオといえば?
『RAJIO フルハウスキス 〜今夜は俺がご主人さまだ〜』
な、懐かしい。
ほんっと毎週月曜日深夜12時を中心に生きていた1年でしたよ・・。
ハガキ書いたりメールかいたりするのとかそういうのでも楽しんでましたし。一粒で二度おいしいみたいな(なんか違う)
8.サイトといえば?
フルキスの公式だなぁ。
他のゲームの公式とかはそんなに見た事ないので、
ここだけがそうなのかとか他もそうなのかとかがわからないのですが、
キャラの誕生日や日曜、祭日でも更新をしてくださるし
またその内容が凝ってるし(ハートを連打させたりとか)
笑いと萌えの散りばめ具合とか素敵すぎるなと。
13日が楽しみです。
9.雑誌といえば?
むー・・一時期は毎月買っていた「B’s LOG」も今は買ってないしなー。
ザ花もLaLaも花ゆめも毎月買っているわけじゃないしーってか白泉社率高いな!(笑)
10.前の人のQ11といえば? (「今、一番、やってみたいことは?」)
ハーゲンダッツ(ミスドやサーティンワンも可)で
「全部ください!」
とかやってみたいな・・(うっとり)
11.次の人に聞きたい質問は?
頂いてから日が経ちすぎていて、今更的な感じなので(もうホントに答えるのも申し訳ないというか)アンカーにさせて頂くのでパスで!
12.次に回す5人
てなわけでアンカーで失礼します!
ジャックさん、ありがとうございました!
そして今更ですが、星奏学院祭ではご挨拶できてうれしかったです・・!
私あのとき、開演時間を勘違いしていて(苦笑)1人でムダに急いでいたので、ホントにご挨拶しか出来ませんでしたが
また機会があればよろしくお願いしますー!
そんなわけで、激しく遅ればせながら(苦笑)
ジャックさんから頂いた『ワタシのイチバン☆バトン』です。
1.アニメといえば?
すぐ思いつくのは「金色のコルダ」でしょうか。
後半から録画したまま積んでいるんですけどね・・。
それもこれもいちばん楽しみにしていた合宿の回を録り損ねたせいです。
あ、あとDVD最終巻楽しみだなぁ。
2.コミックといえば?
うーん、イチバンっていうと難しいな・・。
あ、最近よくある完全版の、スラダンかるろ剣どっちを集めようか悩んでいる今日この頃。
本屋行く度にどっちかなー・・って迷っているんですよね。
どちらも友だちに借りて読んだことがあるくらいなので、も1回ちゃんと読みたいなーって。
3.声優といえば?
成瀬誠さんで。荻さんと激しく悩んだけど(笑)成瀬さんで。
3日のまこまっこうライブ行きたかったなぁ。
・・チケットが取れなかったんですよ・・!仕事帰りにローソン行ったら完売でショックでした(昼休みに買いに行けばよかったなー)。
でも作品自体に思い入れが強いのもあって、フルキスの声優さんってみんな好きですー。
ラ・プリ始め小林さんとか大橋さんとか小野さんとか、他の作品で耳にしても反応しちゃうんだ・・(笑)
4.Q3の方といえば?
フルキスの一宮瀬伊。
でも学園アリスの翼先輩も結構好き。
5.曲といえば?
最近エンドレスリピート気味なのは「We can make it!」
でも実は最近「Go For It!」もひたすら聴いてる。
しかしやっぱりイチバンなのは「薔薇ラビリンス」ですが。
イチバンを答えるバトンなのにちっとも1つにしてないっていう話で。
6.ゲームといえば?
『フルハウスキス』
未だに2のプレイがちっとも進んでいませんが、でもやっぱりイチバンなんだ・・!
ほんと、DSかPSPにほんっとに移植してもらいたい。
タッチペンでラ・プリを突っつきたいけど、でもプレイしやすいのはPSPなんじゃないだろうか。
7.ラジオといえば?
『RAJIO フルハウスキス 〜今夜は俺がご主人さまだ〜』
な、懐かしい。
ほんっと毎週月曜日深夜12時を中心に生きていた1年でしたよ・・。
ハガキ書いたりメールかいたりするのとかそういうのでも楽しんでましたし。一粒で二度おいしいみたいな(なんか違う)
8.サイトといえば?
フルキスの公式だなぁ。
他のゲームの公式とかはそんなに見た事ないので、
ここだけがそうなのかとか他もそうなのかとかがわからないのですが、
キャラの誕生日や日曜、祭日でも更新をしてくださるし
またその内容が凝ってるし(ハートを連打させたりとか)
笑いと萌えの散りばめ具合とか素敵すぎるなと。
13日が楽しみです。
9.雑誌といえば?
むー・・一時期は毎月買っていた「B’s LOG」も今は買ってないしなー。
ザ花もLaLaも花ゆめも毎月買っているわけじゃないしーってか白泉社率高いな!(笑)
10.前の人のQ11といえば? (「今、一番、やってみたいことは?」)
ハーゲンダッツ(ミスドやサーティンワンも可)で
「全部ください!」
とかやってみたいな・・(うっとり)
11.次の人に聞きたい質問は?
頂いてから日が経ちすぎていて、今更的な感じなので(もうホントに答えるのも申し訳ないというか)アンカーにさせて頂くのでパスで!
12.次に回す5人
てなわけでアンカーで失礼します!
ジャックさん、ありがとうございました!
そして今更ですが、星奏学院祭ではご挨拶できてうれしかったです・・!
私あのとき、開演時間を勘違いしていて(苦笑)1人でムダに急いでいたので、ホントにご挨拶しか出来ませんでしたが
また機会があればよろしくお願いしますー!
うちのお仕事場は大まかに3つの部門に分けられているんですが、
その同じ部門で同期のコが、彼氏が長野へ行くのに着いていくために退職することに。
おまけにもう1人いるコは大学生のバイトなので言っちゃえば、実質その部門を担当するのが私1人状態に(わーいどうしろと)
しかし同棲かぁ、いいなぁ・・。
一度はしてみたいものの一つです。
そんなわけで、かなり前にソウルメイト宅からかっさらって参りました
「同棲バトン(指定=一哉)」
です。
■彼との同居が決まった時、貴女がまず口にした台詞は?
「・・え、え?な、何でですか・・!」
どもりまくり焦りまくりのしどろもどろになると思います。
すげぇどうしようってテンパるに違いないです。
■では、その時の心の声は?
(どうしよう、何持って行こう・・!御堂さんウノとかやってくれるかなぁ・・!)
修学旅行気分です。新しく部屋着を買わな、とか考えてます。
だってジャージなんて着れない。
■新生活スタート。2人の間に3つの約束事を作るならどんな内容にする?
?家事は当番制(私と御堂さんじゃ同じくらいの家事レベルだと思うんだ)
?お風呂はのぞかない。
?ヤサガシもしない。
■同居生活における家事はどんな風に分担しますか?
そうだなぁ・・私の部屋も御堂さん部屋と似たり寄ったりなので(後ろを振り返りつつ)本気で交代制でいいと思います。
小学校のときにあったこう、丸いくるくる回す当番表を作ったりして(やだ楽しそう)。
でも結局遠慮して全部自分でやる気がします。それなりに。
それにほら絶対御堂さんの方が多く家にお金入れてくれるし(笑)。
■朝は貴女より1時間早く家を出る予定なんだって。彼に合わせて起きる?
あんまり早いと起きたくても起きられない、な・・。
5時とか6時とか(だって下手したらその2、3時間前に布団に入るのに!)
でも「いってらっしゃい」は言いたいので多分それだけは何とか・・!
■やけに余裕がある朝だと思えば時計が止まっていました!慌てた彼が忘れそうになった物は?
・・慌てた御堂さんが想像できない・・。
携帯とかかなぁ。
■急遽決まった同居生活の事、友達に話す? 話さない?
話したいけど(自慢したいんです)話しても信じてもらえないでしょう。
別に言う必要もないので黙っています。ちぇっ。
■帰ってきた彼に言う台詞、『お帰りなさい。○○にする? △△にする?』
「お帰りなさい。店屋物にします?ピザとかにします?」
ご飯の用意をするものの、焦がすなり何かしらダメにして御堂さんの帰宅に間に合わないみたいな(挙句出前ときた)
炊飯器のスイッチを入れ忘れたり、お風呂もまだ沸かしてない感じで。
ひ ど い。
■夜ご飯にて、彼に好き嫌いがあった事が発覚。彼の嫌いな物とその時彼が取った行動を教えて下さい。
嫌いなものかぁ・・加工食品とか口にあわなさそうですよね。
冷凍食品とか・・?
私はそういうの大好きなので、普通にばんばん食卓に並べるからなぁ。
あと着色料的な、何だ、ほら駄菓子とかダメそう(駄菓子は食卓に並ばないだろう)。
まぁ何かはさておき、それには箸を一切つけない。完全スルーです。
「あれ、それ食べないんですか御堂さん。もしかしてキラ・・」
「あぁ、まだこれもあったのか。俺はもう腹一杯だからお前が食ってくれ」
「あ、はい。」
みたいな。
気付かせずに人に食べさせて自分は口にしないの。
ずるいなぁ!(笑顔)
■お風呂に入ろうとしたら彼が先に入っていました。腰タオル1つの姿を見てしまった貴女の対応と心の声をどうぞ。
(あっ・・・巻いてた。・・ちっ)
ていうかその前に気付くって。いやいや、気付くってば。
よくマンガとかである同居モノで、避けては通れないお風呂でバッタリ☆ですが、あれ脱衣所の時点で気付くでしょうに。
しかし私が見る分には問題ないんですが、こっちを見られるのが困るんですわ(ムダな肉が多すぎる)。
あ、ああ答えてなかったですね。
うーん、相当怒っている御堂さんに、とにかくひたすら平謝りします。
「もういいから早く出て行け」って言われてもまだ謝っていて更に怒られるみたいな。
慣れるまでは怒られるのがイヤだからそもそもそういう状況を回避すると思う(笑)
・・プレイ開始時みたいだ・・。
当初は怒られるのとパラが下がるのイヤだから、お風呂のぞきませんでしたもの。
■ちょっとした事から喧嘩になってしまいました。原因は何?
御堂さんの仕事で使う大事な書類をダメにしたので怒られます。
あと御堂さん宛てにかかってきていた電話を、誰からだったか忘れたとか。
私が食べようと思っていたアイスを食べられちゃったとか。・・あるかな・・。
■仲直りに成功! 貴女も彼も寝るまでにはまだ時間があります。何をして過ごす?
ちょっと裏的な答えをさせようと目論んでいやしませんか(どんな思考回路だ)
何か映画のDVDを借りに行って、その帰りにアイスとか夜食も買ったりして。
ゆっくりまったりと過ごしたいなぁ。
あと乙女ゲームとかしたら楽しくないですか。だめか。
■疲れていたのか、彼が布団に入らず眠ってしまいました。貴女はどうする?
よく実際にやるのは、
開いている口に水を垂らしたりとか、ほっぺたぺちぺち叩いて起こしたりとか(ひどい)
うん、まぁしかし御堂さんにそんなん出来るわけがないので
普通に上に何かかけて一緒にそこで寝ます。
■貴女も寝ようと思った時、彼の口から微かに寝言らしき声が。何て言った?
うーん、学園や仕事関連の寝言じゃないかなぁ。
「樋山、例の件はどうなった」とか
「何しているんですか、山本先生」とか
「株価が、ルートがどうのこうの・・」みたいな。
意外になんか意味不明な単語を発したりしたらかわいいなぁ。
「・・あんぱん・・」とか。
「地球が危ない・・・!」とか。
え、「絢子」とか言ったらあれですよ、ちょっともうホントに。
「お、起きて起きてー!」ですよ。
■ここまでの回答を有難うございましたm(vv)m 最後に、このバトンに答えた感想をどうぞ。
(難しいバトンだなぁうーん)とかぐだぐだ考えていたんですが、いざ答えはじめると楽しくて楽しくて(笑)弾けすぎました。すみません。
■お疲れ様でした。このバトンを1〜5人の女性にキャラを指定して回して下さい。
もう回答が遅すぎてホントにおこがましいのでアンカーで・・!
妄想をくりひろげられて楽しかったです(笑)。
ありがとうございましたー!
その同じ部門で同期のコが、彼氏が長野へ行くのに着いていくために退職することに。
おまけにもう1人いるコは大学生のバイトなので言っちゃえば、実質その部門を担当するのが私1人状態に(わーいどうしろと)
しかし同棲かぁ、いいなぁ・・。
一度はしてみたいものの一つです。
そんなわけで、かなり前にソウルメイト宅からかっさらって参りました
「同棲バトン(指定=一哉)」
です。
■彼との同居が決まった時、貴女がまず口にした台詞は?
「・・え、え?な、何でですか・・!」
どもりまくり焦りまくりのしどろもどろになると思います。
すげぇどうしようってテンパるに違いないです。
■では、その時の心の声は?
(どうしよう、何持って行こう・・!御堂さんウノとかやってくれるかなぁ・・!)
修学旅行気分です。新しく部屋着を買わな、とか考えてます。
だってジャージなんて着れない。
■新生活スタート。2人の間に3つの約束事を作るならどんな内容にする?
?家事は当番制(私と御堂さんじゃ同じくらいの家事レベルだと思うんだ)
?お風呂はのぞかない。
?ヤサガシもしない。
■同居生活における家事はどんな風に分担しますか?
そうだなぁ・・私の部屋も御堂さん部屋と似たり寄ったりなので(後ろを振り返りつつ)本気で交代制でいいと思います。
小学校のときにあったこう、丸いくるくる回す当番表を作ったりして(やだ楽しそう)。
でも結局遠慮して全部自分でやる気がします。それなりに。
それにほら絶対御堂さんの方が多く家にお金入れてくれるし(笑)。
■朝は貴女より1時間早く家を出る予定なんだって。彼に合わせて起きる?
あんまり早いと起きたくても起きられない、な・・。
5時とか6時とか(だって下手したらその2、3時間前に布団に入るのに!)
でも「いってらっしゃい」は言いたいので多分それだけは何とか・・!
■やけに余裕がある朝だと思えば時計が止まっていました!慌てた彼が忘れそうになった物は?
・・慌てた御堂さんが想像できない・・。
携帯とかかなぁ。
■急遽決まった同居生活の事、友達に話す? 話さない?
話したいけど(自慢したいんです)話しても信じてもらえないでしょう。
別に言う必要もないので黙っています。ちぇっ。
■帰ってきた彼に言う台詞、『お帰りなさい。○○にする? △△にする?』
「お帰りなさい。店屋物にします?ピザとかにします?」
ご飯の用意をするものの、焦がすなり何かしらダメにして御堂さんの帰宅に間に合わないみたいな(挙句出前ときた)
炊飯器のスイッチを入れ忘れたり、お風呂もまだ沸かしてない感じで。
ひ ど い。
■夜ご飯にて、彼に好き嫌いがあった事が発覚。彼の嫌いな物とその時彼が取った行動を教えて下さい。
嫌いなものかぁ・・加工食品とか口にあわなさそうですよね。
冷凍食品とか・・?
私はそういうの大好きなので、普通にばんばん食卓に並べるからなぁ。
あと着色料的な、何だ、ほら駄菓子とかダメそう(駄菓子は食卓に並ばないだろう)。
まぁ何かはさておき、それには箸を一切つけない。完全スルーです。
「あれ、それ食べないんですか御堂さん。もしかしてキラ・・」
「あぁ、まだこれもあったのか。俺はもう腹一杯だからお前が食ってくれ」
「あ、はい。」
みたいな。
気付かせずに人に食べさせて自分は口にしないの。
ずるいなぁ!(笑顔)
■お風呂に入ろうとしたら彼が先に入っていました。腰タオル1つの姿を見てしまった貴女の対応と心の声をどうぞ。
ていうかその前に気付くって。いやいや、気付くってば。
よくマンガとかである同居モノで、避けては通れないお風呂でバッタリ☆ですが、あれ脱衣所の時点で気付くでしょうに。
しかし私が見る分には問題ないんですが、こっちを見られるのが困るんですわ(ムダな肉が多すぎる)。
あ、ああ答えてなかったですね。
うーん、相当怒っている御堂さんに、とにかくひたすら平謝りします。
「もういいから早く出て行け」って言われてもまだ謝っていて更に怒られるみたいな。
慣れるまでは怒られるのがイヤだからそもそもそういう状況を回避すると思う(笑)
・・プレイ開始時みたいだ・・。
当初は怒られるのとパラが下がるのイヤだから、お風呂のぞきませんでしたもの。
■ちょっとした事から喧嘩になってしまいました。原因は何?
御堂さんの仕事で使う大事な書類をダメにしたので怒られます。
あと御堂さん宛てにかかってきていた電話を、誰からだったか忘れたとか。
私が食べようと思っていたアイスを食べられちゃったとか。・・あるかな・・。
■仲直りに成功! 貴女も彼も寝るまでにはまだ時間があります。何をして過ごす?
ちょっと裏的な答えをさせようと目論んでいやしませんか(どんな思考回路だ)
何か映画のDVDを借りに行って、その帰りにアイスとか夜食も買ったりして。
ゆっくりまったりと過ごしたいなぁ。
あと乙女ゲームとかしたら楽しくないですか。だめか。
■疲れていたのか、彼が布団に入らず眠ってしまいました。貴女はどうする?
よく実際にやるのは、
開いている口に水を垂らしたりとか、ほっぺたぺちぺち叩いて起こしたりとか(ひどい)
うん、まぁしかし御堂さんにそんなん出来るわけがないので
普通に上に何かかけて一緒にそこで寝ます。
■貴女も寝ようと思った時、彼の口から微かに寝言らしき声が。何て言った?
うーん、学園や仕事関連の寝言じゃないかなぁ。
「樋山、例の件はどうなった」とか
「何しているんですか、山本先生」とか
「株価が、ルートがどうのこうの・・」みたいな。
意外になんか意味不明な単語を発したりしたらかわいいなぁ。
「・・あんぱん・・」とか。
「地球が危ない・・・!」とか。
え、「絢子」とか言ったらあれですよ、ちょっともうホントに。
「お、起きて起きてー!」ですよ。
■ここまでの回答を有難うございましたm(vv)m 最後に、このバトンに答えた感想をどうぞ。
(難しいバトンだなぁうーん)とかぐだぐだ考えていたんですが、いざ答えはじめると楽しくて楽しくて(笑)弾けすぎました。すみません。
■お疲れ様でした。このバトンを1〜5人の女性にキャラを指定して回して下さい。
もう回答が遅すぎてホントにおこがましいのでアンカーで・・!
妄想をくりひろげられて楽しかったです(笑)。
ありがとうございましたー!
い、1週間ぶりになります。もう6日って!早!
ココアコンアソートたちは、ばっちり無事に
祥慶フェスタでのCMでの大橋さんの食べっぷりの如くもぐもぐ美味しく頂いたわけですが(マジ美味でしたね!)。
とりあえず生きてはいます。
ちょっと疲れちゃって、ネットはしても文章を書く気力が足りなくてあれでした(苦笑)
祥慶フェスタのDVD発売記念イベントをメッセさんで行うそうで。
ブログで見るところ、まだ詳細が決定していないそうですが
メッセさんでDVDを予約、購入した方先着で参加券を配布予定だそうです。
はるタンオンリーユーです(祥慶ライブ2006での岸尾さんのあの言い方が伝わればいい)。
詳細が出てから考えようかなとか思い中。
そうそう土日休めないし。
・・18日の大橋さんのラジオ公録、ちょっと行きたかったなぁ(笑)
いっぱいいっぱいな今日この頃なのですが、
もうちょっと頑張れば横浜での学院祭が待っているので
それを励みに何とかいければいいなぁと(笑)
そんなわけで。
ジャックさんから頂きましたバトンです。
あ、こ、これ名前ないのか・・!
も一つまたバトンを頂きましたのでそちらも後日に・・!(でもちょっと勇気いりそうでドキドキしてますが!)
〜ルール〜
1.必ずバトンをまわす5人の大切な方の名前を題名に!
2.回ってきた質問には等身大の自分で答えちゃいなよ!
3.面倒臭ぇっつってスルーする娘にゃお仕置きよ!
4.ルールは必ず掲載しなよ!
5.紹介する人がいない場合は友達の輪を広げちゃいなよ!
★お名前は?
ひなです。某マンガの主人公の名前を何となくつけてみました。
こんな子が欲しいなぁ!みたいな。
この名前を使い始めて1年半経ちましたが未だに
リアルで名乗るのが無駄に照れます。
★おいくつですか?
はるタンの1コ下にあたります。
なのでもう小娘(@プロフィール)どころの話ではないのですが、気分的にはまだそんな感じなのでどうにか目をつぶって頂ければいいなと。いやでももう直さないと・・。
★職業
ベビー用品を扱う店にて販売員やっています。
★資格を持ってる?
履歴書に書けるようなちゃんとしたものは持ってません(虚ろな目)
欲しいのは運転免許と保育士資格。
どちらも当分先になりそうですが(苦笑)
★今、悩みが何かありますか?
周りの人に甘えすぎている自分を何とかしたいです。
あと深爪しちゃっててコレが地味に痛い。
★あなたの性格を一言で言うと?
子ども。
いや何ていうかお嬢さまっていうかカゴの中の鳥っていうか。
一言じゃ治まりきらない・・!(おまけにわかりづらい)
★誰かに似てるって言われる?
高校生の頃にプールの時間
「えなりかずきみたいだね!」
って言われた事がありました。
微妙に嬉しかった記憶があるんですが何でだろう・・(笑)
仮にも女子高生が喜ぶポイントじゃないのに。
★動物占いの動物は?内容は合ってる?
チーターにあたるのですが、
とにかく素早くて、物事にとりかかるのも早ければ諦めも早い、みたいな感じなんでしょうか(笑)
そして焼肉が好きで、楽天家。だそうで。
肝心な事に限って、考える前に行動をして後で後悔をするところがあるので
その辺はそれっぽいかなぁ・・。でも基本、のんびりマイペースだし、素早さとはかけ離れているかなと。
焼肉は普通に好きですが、どっちかと言うとしゃぶしゃぶの方が大好きなんですよねー(どうでもいい)
★社交的?人見知り?
ばっちり人見知りです。
でも人と会う機会が増えて、少しだけマシになってきた気が・・しなくもないけどそうでもないやも(あやふやにも程がある)
せめて「フレンドリーに気さくな人」とまではいかなくとも、
社会人として最低限度に初対面の人とでも普通に会話が出来るようになりたいところです。
★人の話には耳を傾ける?
どちらかと言えば、話し役よりも聞き役の方が好きなので、
傾けているつもりでしたが、でも聞いてないみたい(苦笑)。す、すみませ・・。
★好きな食べ物、飲み物・嫌いな食べ物、飲み物
好きな食べ物:麺類、適度に甘いモノ、カリカリ梅にバームクーヘン、メロンパンも好きです。あと枝豆。とろろ蕎麦も。
好きな飲み物:水は毎日飲んでますねー。お茶も好きです。
緑茶、ほうじ茶、麦茶に紅茶とか。ジュースや炭酸飲料も。
嫌いな食べ物:好きじゃない食べ物はありますが(うにとか銀杏とか)
でも食べられないわけではないので、ないって事にしておこう。
嫌いな飲み物:ビール、砂糖もミルクも入っていないコーヒー。
★恋人はいる?
うーん・・ 交渉中・・?
★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
・メガネが似合う
・俺様(若しくは鬼畜でも可)なのにヘタレ
・声がいい
・高校生で会社を経営していて、まだ若いのにどこか親父じみている
・スーツが似合う
って、すみませんちょっと調子に乗りました。
普通に真面目に答えると、
・自分を持っていて、でも他の人の意見にも耳を傾けられる人
・面倒見のいい親分気質な人
・みんなに優しい人
・笑顔がかわいくてよく笑う人
・料理を作るのが好きでうまい人
てな感じで。
★親友と呼べる人は何人いる?
本人に確認とれているのが1人。
勝手にこっちがそう思っているのが2人かなぁ。
★バトンを回してきた人は?正直この人は〇〇である。
この日記でリンクさせて頂いているジャックさんです。
実際にお会いした事はなく、日記やサイトの小説を読ませて頂いているのですが、
素敵なお話を書かれる、優しいお母さんだなとv
もしかしたら、週末横浜でお会いできるかもですね(笑)
★何人家族ですか?
両親、妹の4人家族です。
★ペットは何か飼ってる?
飼っていません。飼った事もないですねー金魚くらいで。
でも一人暮らし始めたらハムスター飼いたいなぁ。
★今までの自分の経歴で面白い事や自慢できる事は?
・・面白いこと・・
うーん・・熱々の出来立てほかほかカレーを、つまづいた拍子に足にかけちゃって結構ひどいやけどを負った事くらいかなぁ。
★これの為なら1食抜ける
1食くらいなら食べなくてもいけそうですが、でもやっぱり
睡眠。かな。
★趣味・特技
これホントに困る質問なんだ・・趣味かぁ。
趣味・・あ、今はこの前買ったDSでどうぶつの森と
携帯アプリの歪みの国のアリスをちょこちょこやっています。
15日からコルダ2とGSにかかりっきりになる予定。
特技は ハンガーです。
この前、店でセールがあったときにひたすらハンガーに
服をかけていったので、ハンガーさばきがちょっとうまくなったかなと。
あとライブとかに行ったときのレポを書くときにどうでもいい事ばっかり覚えているとこ(・・特技じゃないだろう)
★好きなブランド
興味がないのでとんと疎いんですよねー・・(苦笑)
特にないです。
★今、行きたい場所
ものすごっく無性に京都行きたいです。・・あと眼科、行きたい。
京都の土地の空気っていうか雰囲気がすごく好きというか落ち着く気がします。
ちょうど京都が舞台の小説を読んだばかりなので、余計に行きたくて・・!
ちょっとぶらりと日帰りでもいいから行きたい。
★もし自由に使える100万円があったら何に使う?
京都へ行きます。
あとは借金返して(笑)欲しいもの買ったり、家を出る資金にあてたいなぁ。
★将来の夢を語って下さい!
やさしい旦那さまとお馬鹿だけどかわいい子どもとあったかのほほんな家庭を築く。
★その夢の為に何かしている?
してません(苦笑)だめだなぁ・・。
以上です!
ジャックさん、ありがとうございましたv
ココアコンアソートたちは、ばっちり無事に
祥慶フェスタでのCMでの大橋さんの食べっぷりの如くもぐもぐ美味しく頂いたわけですが(マジ美味でしたね!)。
とりあえず生きてはいます。
ちょっと疲れちゃって、ネットはしても文章を書く気力が足りなくてあれでした(苦笑)
祥慶フェスタのDVD発売記念イベントをメッセさんで行うそうで。
ブログで見るところ、まだ詳細が決定していないそうですが
メッセさんでDVDを予約、購入した方先着で参加券を配布予定だそうです。
はるタンオンリーユーです(祥慶ライブ2006での岸尾さんのあの言い方が伝わればいい)。
詳細が出てから考えようかなとか思い中。
そうそう土日休めないし。
・・18日の大橋さんのラジオ公録、ちょっと行きたかったなぁ(笑)
いっぱいいっぱいな今日この頃なのですが、
もうちょっと頑張れば横浜での学院祭が待っているので
それを励みに何とかいければいいなぁと(笑)
そんなわけで。
ジャックさんから頂きましたバトンです。
あ、こ、これ名前ないのか・・!
も一つまたバトンを頂きましたのでそちらも後日に・・!(でもちょっと勇気いりそうでドキドキしてますが!)
〜ルール〜
1.必ずバトンをまわす5人の大切な方の名前を題名に!
2.回ってきた質問には等身大の自分で答えちゃいなよ!
3.面倒臭ぇっつってスルーする娘にゃお仕置きよ!
4.ルールは必ず掲載しなよ!
5.紹介する人がいない場合は友達の輪を広げちゃいなよ!
★お名前は?
ひなです。某マンガの主人公の名前を何となくつけてみました。
こんな子が欲しいなぁ!みたいな。
この名前を使い始めて1年半経ちましたが未だに
リアルで名乗るのが無駄に照れます。
★おいくつですか?
はるタンの1コ下にあたります。
なのでもう小娘(@プロフィール)どころの話ではないのですが、気分的にはまだそんな感じなのでどうにか目をつぶって頂ければいいなと。いやでももう直さないと・・。
★職業
ベビー用品を扱う店にて販売員やっています。
★資格を持ってる?
履歴書に書けるようなちゃんとしたものは持ってません(虚ろな目)
欲しいのは運転免許と保育士資格。
どちらも当分先になりそうですが(苦笑)
★今、悩みが何かありますか?
周りの人に甘えすぎている自分を何とかしたいです。
あと深爪しちゃっててコレが地味に痛い。
★あなたの性格を一言で言うと?
子ども。
いや何ていうかお嬢さまっていうかカゴの中の鳥っていうか。
一言じゃ治まりきらない・・!(おまけにわかりづらい)
★誰かに似てるって言われる?
高校生の頃にプールの時間
「えなりかずきみたいだね!」
って言われた事がありました。
微妙に嬉しかった記憶があるんですが何でだろう・・(笑)
仮にも女子高生が喜ぶポイントじゃないのに。
★動物占いの動物は?内容は合ってる?
チーターにあたるのですが、
とにかく素早くて、物事にとりかかるのも早ければ諦めも早い、みたいな感じなんでしょうか(笑)
そして焼肉が好きで、楽天家。だそうで。
肝心な事に限って、考える前に行動をして後で後悔をするところがあるので
その辺はそれっぽいかなぁ・・。でも基本、のんびりマイペースだし、素早さとはかけ離れているかなと。
焼肉は普通に好きですが、どっちかと言うとしゃぶしゃぶの方が大好きなんですよねー(どうでもいい)
★社交的?人見知り?
ばっちり人見知りです。
でも人と会う機会が増えて、少しだけマシになってきた気が・・しなくもないけどそうでもないやも(あやふやにも程がある)
せめて「フレンドリーに気さくな人」とまではいかなくとも、
社会人として最低限度に初対面の人とでも普通に会話が出来るようになりたいところです。
★人の話には耳を傾ける?
どちらかと言えば、話し役よりも聞き役の方が好きなので、
傾けているつもりでしたが、でも聞いてないみたい(苦笑)。す、すみませ・・。
★好きな食べ物、飲み物・嫌いな食べ物、飲み物
好きな食べ物:麺類、適度に甘いモノ、カリカリ梅にバームクーヘン、メロンパンも好きです。あと枝豆。とろろ蕎麦も。
好きな飲み物:水は毎日飲んでますねー。お茶も好きです。
緑茶、ほうじ茶、麦茶に紅茶とか。ジュースや炭酸飲料も。
嫌いな食べ物:好きじゃない食べ物はありますが(うにとか銀杏とか)
でも食べられないわけではないので、ないって事にしておこう。
嫌いな飲み物:ビール、砂糖もミルクも入っていないコーヒー。
★恋人はいる?
うーん・・ 交渉中・・?
★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
・メガネが似合う
・俺様(若しくは鬼畜でも可)なのにヘタレ
・声がいい
・高校生で会社を経営していて、まだ若いのにどこか親父じみている
・スーツが似合う
って、すみませんちょっと調子に乗りました。
普通に真面目に答えると、
・自分を持っていて、でも他の人の意見にも耳を傾けられる人
・面倒見のいい親分気質な人
・みんなに優しい人
・笑顔がかわいくてよく笑う人
・料理を作るのが好きでうまい人
てな感じで。
★親友と呼べる人は何人いる?
本人に確認とれているのが1人。
勝手にこっちがそう思っているのが2人かなぁ。
★バトンを回してきた人は?正直この人は〇〇である。
この日記でリンクさせて頂いているジャックさんです。
実際にお会いした事はなく、日記やサイトの小説を読ませて頂いているのですが、
素敵なお話を書かれる、優しいお母さんだなとv
もしかしたら、週末横浜でお会いできるかもですね(笑)
★何人家族ですか?
両親、妹の4人家族です。
★ペットは何か飼ってる?
飼っていません。飼った事もないですねー金魚くらいで。
でも一人暮らし始めたらハムスター飼いたいなぁ。
★今までの自分の経歴で面白い事や自慢できる事は?
・・面白いこと・・
うーん・・熱々の出来立てほかほかカレーを、つまづいた拍子に足にかけちゃって結構ひどいやけどを負った事くらいかなぁ。
★これの為なら1食抜ける
1食くらいなら食べなくてもいけそうですが、でもやっぱり
睡眠。かな。
★趣味・特技
これホントに困る質問なんだ・・趣味かぁ。
趣味・・あ、今はこの前買ったDSでどうぶつの森と
携帯アプリの歪みの国のアリスをちょこちょこやっています。
15日からコルダ2とGSにかかりっきりになる予定。
特技は ハンガーです。
この前、店でセールがあったときにひたすらハンガーに
服をかけていったので、ハンガーさばきがちょっとうまくなったかなと。
あとライブとかに行ったときのレポを書くときにどうでもいい事ばっかり覚えているとこ(・・特技じゃないだろう)
★好きなブランド
興味がないのでとんと疎いんですよねー・・(苦笑)
特にないです。
★今、行きたい場所
ものすごっく無性に京都行きたいです。・・あと眼科、行きたい。
京都の土地の空気っていうか雰囲気がすごく好きというか落ち着く気がします。
ちょうど京都が舞台の小説を読んだばかりなので、余計に行きたくて・・!
ちょっとぶらりと日帰りでもいいから行きたい。
★もし自由に使える100万円があったら何に使う?
京都へ行きます。
あとは借金返して(笑)欲しいもの買ったり、家を出る資金にあてたいなぁ。
★将来の夢を語って下さい!
やさしい旦那さまとお馬鹿だけどかわいい子どもとあったかのほほんな家庭を築く。
★その夢の為に何かしている?
してません(苦笑)だめだなぁ・・。
以上です!
ジャックさん、ありがとうございましたv
そんなわけで、頂いたバトンを!
悩んだ割りにふつーに答えたのであれですが、見てやってもいいぜって方はどうぞです。
盲目バトン お題『一哉』
1.いつからあなたはこの人が好き?
出会いは2005年の1月でした。
第一印象は最悪だったけど、でも気付いたときには好きになってました。
本気で落ちたのは6月。
そう、カラオケ☆迷宮でのあほっぷりを聴いてからです(笑)
惚れ直したのは去年の1月。
そう、お菓子な世界の王子様を聴いたときです(泣いてんだもんさー)
2.この方の魅力について語ってください
うーん、そうだなぁ。
まず基本的にパーフェクトプリンス。正しくパーフェクトプリンス。
俺様ご主人様で、でも真面目。
ボキャブラリーが到底高校生男子のもつそれではないところ。
で、お父さん。ヘタレ。
さらっさらな黒髪に、甘い声に背中とか鎖骨。
必要最低限の肌の露出。のくせに脱ぎっぷりはすごい、そのメリハリ具合。
むぎちゃんがいないとだめなところ。
学園長には弱いところ。
「あんた」と「お前」の使い分けっぷり。
とろろ蕎麦。
全てです。
3.この方属性は?
俺様ご主人さまだけどヘタレ。
4.この方の身の回りの人になれます。誰になってなにをする?
そうですねー。
じゃあ樋山くんで!(いい笑顔)
ものすごっく好意むき出しにしてるのに報われない感じがたまらないと思います。
あの方の少しでも役に立てれば、それだけでもう幸せです、みたいな。
あとはるタンとかなりたい。
ものすごっく、それはもう、うざったく絡みづらくつきまとって、
「うっるせぇなぁ・・!(笑)」とか言われ隊。素の顔を見せればいい。
足イタタタとかポエムってあげ隊。
5.この方のイメージカラーは?
黒、かなぁ。漆黒のツヤが・・あ、ちが、髪の色で思ったんじゃなしに(見たまんまやん)
コミックス4巻の表紙のあの黒シャツのイメージ強くて(見たま・・)
6.この方に似合う季節は?
冬、かなぁ。
や、生まれた季節が冬だから、ほら、ね!(こじつけた)
御堂さんとは星座が一緒なのでうれしいです(そしていらない自己申告)
冬の夜の、あのひんやりとした空気。
そんな感じです。
何となく御堂さん、涼しそうだなって。夏とか一緒にいても暑くなさそうだなって。
冷え性っぽいイメージ。手とか冷たいといいな。
手が冷たい人は心があったかいんだよとか話したりしたい。
でも触ると火照ってるみたいな。
7.送り主は誰?
これはバトンを下さった方、という意味で捉えていいのかな。
そういう事にしておきます。
御堂さんの事を語らせたら右に出る者はいないのではないのでしょうか(笑)
深く御堂さんを愛してやまないであろう、そんな家政婦のEまさんから頂きました(ラブ!)
8.この方のイメージフラワーは?
花なんて薔薇しか思い浮かばねぇよ・・(貧困なイメージですみません)
うーん、何か豪華そうな花がいいんだけれども。
うん、じゃあ薔薇で。
いいんだよ、薔薇ラビリンスだから。
イントロ聞くと、ラジオのタイトルコールが聞こえてきて困ります。
9.最後に一言
すごく普通に答えちゃって、何か申し訳ないというか・・(私もポエムとかしたかったけどどだい無理な話だった)
まだまだ愛が足りないなぁと思いました!
出直してきます。
10.好きな人を聞いてみたい5人
アンカーにしようか迷いましたが、折角なので回しちゃえってことで。
や、あの、毎度ですみませんが・・!
もし見てらして、気分がのったりとか、時間があったときにでもどうぞです。
ジャックさん→『柚木先輩』で、是非ー!
彗さん→『瀬伊』あ、若しくは『成瀬さん』とかどうでしょう(笑)
まろさん→『瀬伊』若しくは『土浦』お好きな方でお願いしまっす
蜜柑さん→『お好きなラ・プリンス』で!
もちろんスルーでも大丈夫ですのでー!
やー、楽しかった・・!回して下さってありがとうでした!
バトン答えるにあたって、ちょっと久しぶりにフルキスのドラマCD聴いたはいいものの
うっかりこむぎにきゅんきゅんして、キーボード打つ手がとまるとまる(笑)
悩んだ割りにふつーに答えたのであれですが、見てやってもいいぜって方はどうぞです。
盲目バトン お題『一哉』
1.いつからあなたはこの人が好き?
出会いは2005年の1月でした。
第一印象は最悪だったけど、でも気付いたときには好きになってました。
本気で落ちたのは6月。
そう、カラオケ☆迷宮でのあほっぷりを聴いてからです(笑)
惚れ直したのは去年の1月。
そう、お菓子な世界の王子様を聴いたときです(泣いてんだもんさー)
2.この方の魅力について語ってください
うーん、そうだなぁ。
まず基本的にパーフェクトプリンス。正しくパーフェクトプリンス。
俺様ご主人様で、でも真面目。
ボキャブラリーが到底高校生男子のもつそれではないところ。
で、お父さん。ヘタレ。
さらっさらな黒髪に、甘い声に背中とか鎖骨。
必要最低限の肌の露出。のくせに脱ぎっぷりはすごい、そのメリハリ具合。
むぎちゃんがいないとだめなところ。
学園長には弱いところ。
「あんた」と「お前」の使い分けっぷり。
とろろ蕎麦。
全てです。
3.この方属性は?
俺様ご主人さまだけどヘタレ。
4.この方の身の回りの人になれます。誰になってなにをする?
そうですねー。
じゃあ樋山くんで!(いい笑顔)
ものすごっく好意むき出しにしてるのに報われない感じがたまらないと思います。
あの方の少しでも役に立てれば、それだけでもう幸せです、みたいな。
あとはるタンとかなりたい。
ものすごっく、それはもう、うざったく絡みづらくつきまとって、
「うっるせぇなぁ・・!(笑)」とか言われ隊。素の顔を見せればいい。
足イタタタとかポエムってあげ隊。
5.この方のイメージカラーは?
黒、かなぁ。漆黒のツヤが・・あ、ちが、髪の色で思ったんじゃなしに(見たまんまやん)
コミックス4巻の表紙のあの黒シャツのイメージ強くて(見たま・・)
6.この方に似合う季節は?
冬、かなぁ。
や、生まれた季節が冬だから、ほら、ね!(こじつけた)
御堂さんとは星座が一緒なのでうれしいです(そしていらない自己申告)
冬の夜の、あのひんやりとした空気。
そんな感じです。
何となく御堂さん、涼しそうだなって。夏とか一緒にいても暑くなさそうだなって。
冷え性っぽいイメージ。手とか冷たいといいな。
手が冷たい人は心があったかいんだよとか話したりしたい。
7.送り主は誰?
これはバトンを下さった方、という意味で捉えていいのかな。
そういう事にしておきます。
御堂さんの事を語らせたら右に出る者はいないのではないのでしょうか(笑)
深く御堂さんを愛してやまないであろう、そんな家政婦のEまさんから頂きました(ラブ!)
8.この方のイメージフラワーは?
花なんて薔薇しか思い浮かばねぇよ・・(貧困なイメージですみません)
うーん、何か豪華そうな花がいいんだけれども。
うん、じゃあ薔薇で。
いいんだよ、薔薇ラビリンスだから。
イントロ聞くと、ラジオのタイトルコールが聞こえてきて困ります。
9.最後に一言
すごく普通に答えちゃって、何か申し訳ないというか・・(私もポエムとかしたかったけどどだい無理な話だった)
まだまだ愛が足りないなぁと思いました!
出直してきます。
10.好きな人を聞いてみたい5人
アンカーにしようか迷いましたが、折角なので回しちゃえってことで。
や、あの、毎度ですみませんが・・!
もし見てらして、気分がのったりとか、時間があったときにでもどうぞです。
ジャックさん→『柚木先輩』で、是非ー!
彗さん→『瀬伊』あ、若しくは『成瀬さん』とかどうでしょう(笑)
まろさん→『瀬伊』若しくは『土浦』お好きな方でお願いしまっす
蜜柑さん→『お好きなラ・プリンス』で!
もちろんスルーでも大丈夫ですのでー!
やー、楽しかった・・!回して下さってありがとうでした!
バトン答えるにあたって、ちょっと久しぶりにフルキスのドラマCD聴いたはいいものの
うっかりこむぎにきゅんきゅんして、キーボード打つ手がとまるとまる(笑)
ちょ、もう早く来年になればいい・・!
特に2月が待ち遠しくてうきうきしてます。心配事もあるけど嬉しさとか楽しみの方が俄然大きいです。
今年も何とかなったので、多分来年も何とかなると思います(苦笑)。
てなわけで、明梨さんから頂いたバトンをー!
【おにもつバトン】
■Q1 財布はどんなのを使ってますか?
たまに行く雑貨屋さんで買った深緑のコです。
■Q2 携帯電話はどんなのを使ってますか?
ソフトバンク(うっかりするとまだついボーダフォンて言う)
のV501Tの白いコ。
私も、そろそろ電池のもちが危ういので変えたいのですが、着うたとかお気に入りづくしにしたのであれなんですよねー・・。
■Q3 使ってる携帯ストラップは?
御堂さん仕様ラ・プリストラップです(瀬伊モチーフ付き)。
自分的コンセプトは今宵儀式(笑)
保護カバーもあれですよ(笑)
■Q4 手帳って持ってますか?
持ってます。手帳にも日記書いているのでー。
高校入ってから手帳を使うようになって、それ以来1日数行の日記を書いています。
たまに読み返すとおもしろいんですよね・・!自分の痛さっぷりが(笑)成長してねぇー!って具合です。
ときにそういう日記って、誰にも見せずに自分しか読まないはずなのにいつか誰かに読まれることを想定して書いてしまうんですよね・・。
ほら自分が急に事故とか殺人とかで死んだ際に、参考として手帳を見られるかもしれないじゃないですか・・!
だからあまり個人名ださずに「あいつ」とか「あの人が」とか書いたり内容を濁して書いたりするんですが、後で読み返して自分で書いたのに(これ誰のことだ・・?)とか思うときあります。
意味ないな!
■Q5 バッグはどんなのを使ってますか?
この間買ったばかりの黒のコ。
シルバーのにしようか20分くらい悩んだ挙句に買ったのに、今思えばあっちの方がよかったなと(苦笑)。
■Q6 バッグの主な中身は?
i-Pod、財布、携帯、ポーチ、手帳、お菓子、メガネ、ハンドタオル(ハンカチよりタオル派)・・てところで。
■Q7 持ち歩いてないとダメ!!というものを3つあげましょう。
3つて少なっ・・!
i-Pod(ないと落ち着かないんだ・・!)
財布(中身は大してないですけどね・・一応ね・・)
リップ(甘くて美味しいんですよ)
かな。
リップは空腹を満たすためではなく、唇が乾燥時に塗るんですがコレ塗ってから舐めるとほんのり甘いんですよ・・!
でも誰も信じてくれない(何でだ・・)。
■Q8 これをまわす7人は?
今回はアンカーってことで・・!
あらためて自分の荷物を振り返ってちょっと考えることが(笑)
バトン回して頂いてありがとうございましたー!(明梨さんもお好きなんですねー空色勾玉!最近新書版で出ていたのを見て嬉しくなって大人買いしちゃいました・・)
特に2月が待ち遠しくてうきうきしてます。心配事もあるけど嬉しさとか楽しみの方が俄然大きいです。
今年も何とかなったので、多分来年も何とかなると思います(苦笑)。
てなわけで、明梨さんから頂いたバトンをー!
【おにもつバトン】
■Q1 財布はどんなのを使ってますか?
たまに行く雑貨屋さんで買った深緑のコです。
■Q2 携帯電話はどんなのを使ってますか?
ソフトバンク(うっかりするとまだついボーダフォンて言う)
のV501Tの白いコ。
私も、そろそろ電池のもちが危ういので変えたいのですが、着うたとかお気に入りづくしにしたのであれなんですよねー・・。
■Q3 使ってる携帯ストラップは?
御堂さん仕様ラ・プリストラップです(瀬伊モチーフ付き)。
自分的コンセプトは今宵儀式(笑)
保護カバーもあれですよ(笑)
■Q4 手帳って持ってますか?
持ってます。手帳にも日記書いているのでー。
高校入ってから手帳を使うようになって、それ以来1日数行の日記を書いています。
たまに読み返すとおもしろいんですよね・・!自分の痛さっぷりが(笑)成長してねぇー!って具合です。
ときにそういう日記って、誰にも見せずに自分しか読まないはずなのにいつか誰かに読まれることを想定して書いてしまうんですよね・・。
ほら自分が急に事故とか殺人とかで死んだ際に、参考として手帳を見られるかもしれないじゃないですか・・!
だからあまり個人名ださずに「あいつ」とか「あの人が」とか書いたり内容を濁して書いたりするんですが、後で読み返して自分で書いたのに(これ誰のことだ・・?)とか思うときあります。
意味ないな!
■Q5 バッグはどんなのを使ってますか?
この間買ったばかりの黒のコ。
シルバーのにしようか20分くらい悩んだ挙句に買ったのに、今思えばあっちの方がよかったなと(苦笑)。
■Q6 バッグの主な中身は?
i-Pod、財布、携帯、ポーチ、手帳、お菓子、メガネ、ハンドタオル(ハンカチよりタオル派)・・てところで。
■Q7 持ち歩いてないとダメ!!というものを3つあげましょう。
3つて少なっ・・!
i-Pod(ないと落ち着かないんだ・・!)
財布(中身は大してないですけどね・・一応ね・・)
リップ(甘くて美味しいんですよ)
かな。
リップは空腹を満たすためではなく、唇が乾燥時に塗るんですがコレ塗ってから舐めるとほんのり甘いんですよ・・!
でも誰も信じてくれない(何でだ・・)。
■Q8 これをまわす7人は?
今回はアンカーってことで・・!
あらためて自分の荷物を振り返ってちょっと考えることが(笑)
バトン回して頂いてありがとうございましたー!(明梨さんもお好きなんですねー空色勾玉!最近新書版で出ていたのを見て嬉しくなって大人買いしちゃいました・・)
そんなわけで、買っちゃいました「Both Wings」
聴いていないドラマCDも溜まっていっているので気をつけないとな(苦笑)
では、明梨さんから頂いたバトンですー!
きっと今まで書き終われなかったのは4の質問の中の1つを待っていたのかもしれない・・!本当はツーファイブ祭って書くはずだったから(笑)
『バトンtoバトン』
本文ルール:(1)〜(3)で質問に答えます。
(4)で次に回す方への質問3つです。
(5)でバトン下さった方へのメッセージ。
(6)で次の3人を指名します。
************************************************
1.好きなタイプは?
そうですねー・・コレ!てのが思いつかなくて、好きなキャラを挙げて考えてみたところ。
どうやら
ギャップのある人。
かなと。
裏表がある、っていうのとはまた違って。
まぁ全部含めてその人の持っているものなので裏表、っていうのも同じかなとは思うのですが。
俺様ご主人さま。 だけどヘタレ。
とか
鬼畜メガネ。 だけどヘタレ。
とか
明るくて無邪気で良い人。 だけど腹黒。
とか
寡黙で他人を寄せ付けない一匹狼。 だけど好きな人には独占欲が強くてえろ。
と、そういう人に惹かれている傾向があるみたいです(笑)。
あともれなく「面倒見のよい兄貴・お父さんポジションの人」にも弱いです。
料理が出来てピアノが弾けるとか最高ですね!
何だかんだいって世話やいてくれる人が欲しい。口癖は「しょうがねぇなぁ」だといい。
メガネはたまにかけてくれると更にいいと思います。
もはや願望。
リアルに言えば年下なのに中身が自分より年上みたいな人とか。
「ちょ、しっかりしてくださいよ」とか言われるのな。
若いのにおじいちゃんみたいだねー・・ってよく言われる人。そんな感じ。
そしてついでに言えばメガネとスーツで短髪な人にも弱いです(苦笑)。
2.初めて好きになったアニメ、ゲームは?
初めて・・うーんうーん。
「きんぎょ注意報」かな?オープニング今でも歌える勢いです(笑)
ちーちゃんと葵の関係が好きでした。
ゲームは「どこでもいっしょ」。
初めてのゲームはマリオでしたが、好きといえるまではいかなかった気がする(下手)。
ポケステを友だちに貸したら破廉恥な単語を教えられた苦い思い出(いじめか)。
3.屋上で叫ぶとしたらなんて叫ぶ?
最初「やっほー」とかよぎったよ・・(でも1度叫んでみたい)
じゃあベタに
「好きだー!」
「海のバカヤロー」も可。
「ローがよく響いていましたね」とか言ってくれればいい(やったねバッチリ好印象!)
4.次に回す人への質問
・最近人に言われて一番嬉しかった言葉
自分の作ったもの、書いたものを褒められるとすごく嬉しいです。
褒めてもらえたり、好きだって言ってもらえるともうそれだけで何かもう、うん(答えになってない)
あ、じゃあ「ぐっじょぶ!」。
・化粧するときの一番大事なポイント
も・・ものすっご最低限の事しかしないのであれなんですけど(苦笑)
一番時間かけるのはベースかなぁ。いかに毛穴を見えなくするか・・!みたいな。
時間ないときはファンデとマスカラだけで済ましますしね!(その間約4分)
眉毛は前髪で隠せばいける・・!
・・何かもう色々すみません(ホントにな)
・今一番楽しみにしてること
祥慶フェスティバル。
私からはこの3つでお願いしますー。
もしもシリーズ。
・もしもドラえもんの道具の中から1つだけもらえるとしたら
・もしも好きなキャラ・人・モノに1時間だけなれるとしたら、何(誰)になって何をしますか
・もしも「貴方の好きな作品を組み合わせてコラボを作ります」と言われたら何と何の作品のコラボを実現させますか
必死で自分も答えたくなるような質問を考えてみたつもりですが、ちょっと厳しいなぁ(苦笑)
5.明梨さんへのメッセージ
いつもバトン回して下さってありがとうございます!(バトン好き)
思えば初めてお会いした「カラオケ☆迷宮in吉祥寺」のあの日からかれこれ3ヶ月くらい経ちましたがいかがお過ごしでしょうか(笑)
お次にお会いできるのはフルキスオンリーですね!いやフェスティバルかな!
また明梨さんにお会いできるのを楽しみにしていますvv
6.次の3人を指名。
い、いつも回しまくってすみません・・えとよろしかったら・・!
・彗さん
・ジャックさん
・まろさん
スルーでも構いませんので・・!
聴いていないドラマCDも溜まっていっているので気をつけないとな(苦笑)
では、明梨さんから頂いたバトンですー!
きっと今まで書き終われなかったのは4の質問の中の1つを待っていたのかもしれない・・!本当はツーファイブ祭って書くはずだったから(笑)
『バトンtoバトン』
本文ルール:(1)〜(3)で質問に答えます。
(4)で次に回す方への質問3つです。
(5)でバトン下さった方へのメッセージ。
(6)で次の3人を指名します。
************************************************
1.好きなタイプは?
そうですねー・・コレ!てのが思いつかなくて、好きなキャラを挙げて考えてみたところ。
どうやら
ギャップのある人。
かなと。
裏表がある、っていうのとはまた違って。
まぁ全部含めてその人の持っているものなので裏表、っていうのも同じかなとは思うのですが。
俺様ご主人さま。 だけどヘタレ。
とか
鬼畜メガネ。 だけどヘタレ。
とか
明るくて無邪気で良い人。 だけど腹黒。
とか
寡黙で他人を寄せ付けない一匹狼。 だけど好きな人には独占欲が強くてえろ。
と、そういう人に惹かれている傾向があるみたいです(笑)。
あともれなく「面倒見のよい兄貴・お父さんポジションの人」にも弱いです。
料理が出来てピアノが弾けるとか最高ですね!
何だかんだいって世話やいてくれる人が欲しい。口癖は「しょうがねぇなぁ」だといい。
メガネはたまにかけてくれると更にいいと思います。
もはや願望。
リアルに言えば年下なのに中身が自分より年上みたいな人とか。
「ちょ、しっかりしてくださいよ」とか言われるのな。
若いのにおじいちゃんみたいだねー・・ってよく言われる人。そんな感じ。
そしてついでに言えばメガネとスーツで短髪な人にも弱いです(苦笑)。
2.初めて好きになったアニメ、ゲームは?
初めて・・うーんうーん。
「きんぎょ注意報」かな?オープニング今でも歌える勢いです(笑)
ちーちゃんと葵の関係が好きでした。
ゲームは「どこでもいっしょ」。
初めてのゲームはマリオでしたが、好きといえるまではいかなかった気がする(下手)。
ポケステを友だちに貸したら破廉恥な単語を教えられた苦い思い出(いじめか)。
3.屋上で叫ぶとしたらなんて叫ぶ?
最初「やっほー」とかよぎったよ・・(でも1度叫んでみたい)
じゃあベタに
「好きだー!」
「海のバカヤロー」も可。
「ローがよく響いていましたね」とか言ってくれればいい(やったねバッチリ好印象!)
4.次に回す人への質問
・最近人に言われて一番嬉しかった言葉
自分の作ったもの、書いたものを褒められるとすごく嬉しいです。
褒めてもらえたり、好きだって言ってもらえるともうそれだけで何かもう、うん(答えになってない)
あ、じゃあ「ぐっじょぶ!」。
・化粧するときの一番大事なポイント
も・・ものすっご最低限の事しかしないのであれなんですけど(苦笑)
一番時間かけるのはベースかなぁ。いかに毛穴を見えなくするか・・!みたいな。
時間ないときはファンデとマスカラだけで済ましますしね!(その間約4分)
眉毛は前髪で隠せばいける・・!
・・何かもう色々すみません(ホントにな)
・今一番楽しみにしてること
祥慶フェスティバル。
私からはこの3つでお願いしますー。
もしもシリーズ。
・もしもドラえもんの道具の中から1つだけもらえるとしたら
・もしも好きなキャラ・人・モノに1時間だけなれるとしたら、何(誰)になって何をしますか
・もしも「貴方の好きな作品を組み合わせてコラボを作ります」と言われたら何と何の作品のコラボを実現させますか
必死で自分も答えたくなるような質問を考えてみたつもりですが、ちょっと厳しいなぁ(苦笑)
5.明梨さんへのメッセージ
いつもバトン回して下さってありがとうございます!(バトン好き)
思えば初めてお会いした「カラオケ☆迷宮in吉祥寺」のあの日からかれこれ3ヶ月くらい経ちましたがいかがお過ごしでしょうか(笑)
お次にお会いできるのはフルキスオンリーですね!いやフェスティバルかな!
また明梨さんにお会いできるのを楽しみにしていますvv
6.次の3人を指名。
い、いつも回しまくってすみません・・えとよろしかったら・・!
・彗さん
・ジャックさん
・まろさん
スルーでも構いませんので・・!
学園アリスを見ていて、荻さんが出ていたのに気付かなかった私はファン失格でしょうか(がくー・・)
てなわけで、荻さん・・というよりも普通に御堂さんが足りていない今日この頃ですが、ここでバトンに答えてみようかと。
はい、明梨さんからいただきました「指定バトン」!
いつもありがとうです!みくしぃで明梨さんを探しちゃいますよ!
で、もちろんお題は「御堂一哉」です(笑)。
以前の指定バトンとは質問が違うのでうきうきと答えさせていただこうと思います!!
では!
【指定バトン】
指定内容 【御堂一哉】
Q1:『御堂一哉』のイメージカラーは何色ですか?
青、かなやっぱり。
あと黒も。
Q2:では、あなたのイメージカラーは何色だと思いますか?
人に言われたことがあるのは、ピンクと白・・(・・・。)
あとは以前腹黒って言われてすごくうれしかったので(歪んでいる)黒もいい。
グレー・・とか。
ああグレーでいいや、白黒はっきりしない人だし!(何か違う)
Q3:『御堂一哉』にして欲しいコスプレはなんですか?
執事。
もし魂友がここを見ていたら(やっぱり!)って思えばいい(笑)。
今コレしか思い浮かびません。
あ、メガネもかけてね!(必須!必須!)
Q4:では、あなたはどんなコスプレがしたいですか?
ありとあらゆる制服はどれも1度は着てみたいと憧れていました(ぶっちゃけた)
セーラー服とか機関銃とか。
メイドとかナースとか学ランとか十二単とかさ!(制服が好きです)
でも「じゃあコレ着ていいよ」とか渡されたら「いやっ!いいです!!(焦)」
って必死で拒否。
が。
誰もいなくなって1人になったらこっそり着てみると思います。
そんな感じ(笑)。
Q5:『御堂一哉』にささやいて欲しい愛の言葉は何ですか?
何の羞恥ぷれいですか!そんな事ここで言える訳がないじゃないですか!
えーとじゃあ、
「・・お前が好きだ。ずっと俺の側にいろ。」
・・と、とか、ね・・
・・ってば、ばっかでー!何自分で言っちゃってるのぎゃー!恥ずかしい!恥ずかしい!
Q6:それに対し、あなたは何と言いますか?
身悶えてな、何も言えないよ・・・!
Q7:『御堂一哉』は、Sだと思いますか?Mだと思いますか?
S。
って思っていました。お菓子な国・・のドラマCD聴くまでは。
断然Mです、御堂さん。
きっとSと見せかけてMです御堂さん。
Q8:では、あなたはSですか?Mですか?
Mと見せかけてS。
になりたい(願望か)。
Q9:上のことをふまえて、あなたと『御堂一哉』の相性はピッタリだとおもいますか?
ダメでしょう。だってM同士だもん(苦笑)。
Q10:では、次にこの変態発言をさせたい人5人do〜ぞ!
いや、それはちょっと・・!そもそも5人もまわせる人がいないって話で(苦笑)
じゃあ毎度で申し訳ないですが(結局回しますすみません)
彗さんに「一宮瀬伊」
ジャックさんに「月森蓮」
まろさんに「一宮瀬伊」
てな感じで・・!もしよろしければ!
てなわけで、荻さん・・というよりも普通に御堂さんが足りていない今日この頃ですが、ここでバトンに答えてみようかと。
はい、明梨さんからいただきました「指定バトン」!
いつもありがとうです!みくしぃで明梨さんを探しちゃいますよ!
で、もちろんお題は「御堂一哉」です(笑)。
以前の指定バトンとは質問が違うのでうきうきと答えさせていただこうと思います!!
では!
【指定バトン】
指定内容 【御堂一哉】
Q1:『御堂一哉』のイメージカラーは何色ですか?
青、かなやっぱり。
あと黒も。
Q2:では、あなたのイメージカラーは何色だと思いますか?
人に言われたことがあるのは、ピンクと白・・(・・・。)
あとは以前腹黒って言われてすごくうれしかったので(歪んでいる)黒もいい。
グレー・・とか。
ああグレーでいいや、白黒はっきりしない人だし!(何か違う)
Q3:『御堂一哉』にして欲しいコスプレはなんですか?
執事。
もし魂友がここを見ていたら(やっぱり!)って思えばいい(笑)。
今コレしか思い浮かびません。
あ、メガネもかけてね!(必須!必須!)
Q4:では、あなたはどんなコスプレがしたいですか?
ありとあらゆる制服はどれも1度は着てみたいと憧れていました(ぶっちゃけた)
セーラー服とか機関銃とか。
メイドとかナースとか学ランとか十二単とかさ!(制服が好きです)
でも「じゃあコレ着ていいよ」とか渡されたら「いやっ!いいです!!(焦)」
って必死で拒否。
が。
誰もいなくなって1人になったらこっそり着てみると思います。
そんな感じ(笑)。
Q5:『御堂一哉』にささやいて欲しい愛の言葉は何ですか?
何の羞恥ぷれいですか!そんな事ここで言える訳がないじゃないですか!
えーとじゃあ、
「・・お前が好きだ。ずっと俺の側にいろ。」
・・と、とか、ね・・
・・ってば、ばっかでー!何自分で言っちゃってるのぎゃー!恥ずかしい!恥ずかしい!
Q6:それに対し、あなたは何と言いますか?
身悶えてな、何も言えないよ・・・!
Q7:『御堂一哉』は、Sだと思いますか?Mだと思いますか?
S。
って思っていました。お菓子な国・・のドラマCD聴くまでは。
断然Mです、御堂さん。
きっとSと見せかけてMです御堂さん。
Q8:では、あなたはSですか?Mですか?
Mと見せかけてS。
になりたい(願望か)。
Q9:上のことをふまえて、あなたと『御堂一哉』の相性はピッタリだとおもいますか?
ダメでしょう。だってM同士だもん(苦笑)。
Q10:では、次にこの変態発言をさせたい人5人do〜ぞ!
いや、それはちょっと・・!そもそも5人もまわせる人がいないって話で(苦笑)
じゃあ毎度で申し訳ないですが(結局回しますすみません)
彗さんに「一宮瀬伊」
ジャックさんに「月森蓮」
まろさんに「一宮瀬伊」
てな感じで・・!もしよろしければ!
そんなわけで明梨さんから頂いた「容姿バトン」です!(いつもありがとうござます♪)
けど確かにこれは自分が答えるより他の人の答え見る方が楽しいなと思った(苦笑)
大した答えは出来ませんがあしからずー(今更)
■貴方の背丈は?
156・・だった気がします(うろ覚え)。
平均的だと思いますが、前のバイト先でやたら小さい子扱いを受けていたのが思い出深いです(苦笑)
■貴方の髪型は?
瀬伊以上松川さん未満な長さです。今すっごく微妙な長さです。早く伸びれ・・!(切実)
目指すはロングにストレートです。でもまさみ(@長澤)見てるとショートでもいいや・・とも思う今日この頃。
■髪染めてる?
今は染めていないですねー。
たまに明る目で美味しそうな色にしたいなぁとも思うんですけど結局そのままで。
染めたら染めたで元に戻したくなるので(笑)
■眼鏡?裸眼?
主にコンタクト、家ではメガネです。近視なので裸眼だとどうにもこうにも。
メガネは嫌いじゃないのですがいまいちしっくり来ないんですよね。なのでその分メガネの似合う人が好きで(羨ましいの間違い)。
そういう人をみるときゅんってします。
ファッションとしてのメガネもいいんですけどメガネが身体の一部な方が好みというか(なんの話)
寝てて、起きたら先ずメガネをかけるとことか好きです(だから何の話)
何となく御堂さんがメガネかけてるとこ想像して「・・老眼?」とか思ったのは内緒ですごめんなさい。
■ピアス穴はある?
ないです。
だって痛そう。
イヤリングをいくつか持ってたのですが、出かける度に片方失くしてくるので諦めました。付けるなって言われてるんだきっとコレ。
ピアスもつけてたら絶対失くしそうだからいいんだ・・。
■釣り目?垂れ目?
「この垂れ目が!」って罵られたことがあります。
■爪伸ばしてる?
手が子どもっぽい手なのでせめて爪くらいはキレイに伸ばしたいんですけど、
よく失敗してその度切る感じです。そしていつも深爪に。
・・何でこう・・ちょうどよく切れないんだろう・・。
■服はどんなのが好き?
どんなの・・どんなのだろう・・。
ボタンの多い服はあまり・・(葉月王子か)
学生気分が抜けていなく、そんな感じの服装になっちゃいます。
あ、ハーフパンツが好きです。
あとフードも。
この前のライブで成瀬さんが着てたみたいなの欲しいなぁ。パーカーで、フード被るといわゆるモヒカン部分にふわふわ付いててかわいかった。
■ありがとう。貴方の事がよく解ったよ!
あ、どうも恐縮です(ぺこぺこ)
■5人に回して下さい
もしよろしければ!スルーももちろんどんと来いですので!
彗さん
ジャックさん
てなわけで明梨さんありがとうでしたー!
***
知らない内にケガとかホクロが増えててびっくりします。
いや今、左足の中指に赤い何かがついていたので紙か何かだと思ってぐいってやったら痛くてびっくりした・・(苦笑)
けど確かにこれは自分が答えるより他の人の答え見る方が楽しいなと思った(苦笑)
大した答えは出来ませんがあしからずー(今更)
■貴方の背丈は?
156・・だった気がします(うろ覚え)。
平均的だと思いますが、前のバイト先でやたら小さい子扱いを受けていたのが思い出深いです(苦笑)
■貴方の髪型は?
瀬伊以上松川さん未満な長さです。今すっごく微妙な長さです。早く伸びれ・・!(切実)
目指すはロングにストレートです。でもまさみ(@長澤)見てるとショートでもいいや・・とも思う今日この頃。
■髪染めてる?
今は染めていないですねー。
たまに明る目で美味しそうな色にしたいなぁとも思うんですけど結局そのままで。
染めたら染めたで元に戻したくなるので(笑)
■眼鏡?裸眼?
主にコンタクト、家ではメガネです。近視なので裸眼だとどうにもこうにも。
メガネは嫌いじゃないのですがいまいちしっくり来ないんですよね。なのでその分メガネの似合う人が好きで(羨ましいの間違い)。
そういう人をみるときゅんってします。
ファッションとしてのメガネもいいんですけどメガネが身体の一部な方が好みというか(なんの話)
寝てて、起きたら先ずメガネをかけるとことか好きです(だから何の話)
何となく御堂さんがメガネかけてるとこ想像して「・・老眼?」とか思ったのは内緒ですごめんなさい。
■ピアス穴はある?
ないです。
だって痛そう。
イヤリングをいくつか持ってたのですが、出かける度に片方失くしてくるので諦めました。付けるなって言われてるんだきっとコレ。
ピアスもつけてたら絶対失くしそうだからいいんだ・・。
■釣り目?垂れ目?
「この垂れ目が!」って罵られたことがあります。
■爪伸ばしてる?
手が子どもっぽい手なのでせめて爪くらいはキレイに伸ばしたいんですけど、
よく失敗してその度切る感じです。そしていつも深爪に。
・・何でこう・・ちょうどよく切れないんだろう・・。
■服はどんなのが好き?
どんなの・・どんなのだろう・・。
ボタンの多い服はあまり・・(葉月王子か)
学生気分が抜けていなく、そんな感じの服装になっちゃいます。
あ、ハーフパンツが好きです。
あとフードも。
この前のライブで成瀬さんが着てたみたいなの欲しいなぁ。パーカーで、フード被るといわゆるモヒカン部分にふわふわ付いててかわいかった。
■ありがとう。貴方の事がよく解ったよ!
あ、どうも恐縮です(ぺこぺこ)
■5人に回して下さい
もしよろしければ!スルーももちろんどんと来いですので!
彗さん
ジャックさん
てなわけで明梨さんありがとうでしたー!
***
知らない内にケガとかホクロが増えててびっくりします。
いや今、左足の中指に赤い何かがついていたので紙か何かだと思ってぐいってやったら痛くてびっくりした・・(苦笑)
昨夜録画してた、映画の木更津キャッツアイが途中で切れてて結構へこんでます(苦笑)。
は、半分もいってないとこで終わったよ!
何かもう色々ままならなくて(あ、いえ録画が出来ていなかったからではなく)
まだ書けていないCDの感想ももうどうしたらいいのか。
とりあえず書けるものからってことで、頂いていたバトンを遅ればせながらに答えようかなと!
[メロメロバトン]
■メロメロな食べ物は?
めろめろ・・メロンパン(まんまやん)
いや好きなんですよメロンパン!ファミマのチョコチップメロンパンが一番好き。
最近はあと、もちもちしたモノにめろめろです。
大福とか、チロルチョコのきなこもち味とかわらび餅とか。
■メロメロな飲み物は?
お茶ですかねー。紅茶や緑茶に烏龍茶辺り。
ミルクティー好き。葉っぱに詳しいわけでもく、リプトンとかばかり飲んでますが。
一時期、えらくピーチティーとマスカットティーばかり飲んでました(今宵儀式かよ)
■メロメロな場所は?
京都、かなー。年内にでももう1回くらいぶらーっと行きたいです。
別にどこ観光するってわけでもないのですが。
願わくばいっそ移住したいくらい、あの土地の雰囲気に酔っています(笑)。
あとは本屋とか図書館が好きです。何か落ち着く。
■メロメロな映画は?
うーん映画をあまり観ないのでメロメロなものって思いつかないなぁ・・。
世界の中心で愛をさけぶとか・・耳をすませばも好き。
■メロメロなTV番組は?
「フルハウス」小学生の頃再放送されてたものを見て、ハマってました。
ミシェルとジェシーの関係が好きで好きで!(可愛いくてもう)
また最近再放送し始めてくれてうきうきしてます。たまに見そびれるんですけど。
あとは「セーラー服と機関銃」「14歳の母」「僕の歩く道」。
ってまだ1回だけど(苦笑)観続けるつもりのドラマですね。ついでに言えばのだめも観る予定。
あと「金色のコルダ」も。ちょっとガラスの仮面を彷彿とさせる感じがまた(笑)。
基本、コミックを忠実に進められていて安心してみられそうな感じで。
画に関しては別にいいのですが、もちょっとコメディ要素欲しいなーと思ってたりします。
■メロメロな曲は?
「めぐり逢えてよかった」
いや、ちょうどGS2やってたので・・(笑)
■メロメロな動物は?
猫かハムスターかな。
■メロメロな芸能人は?
ここ最近、長澤まさみにメロメロです(笑)。
即答できるほどに今あのコが私の心を大幅に占めています(私気持ち悪い)
ぶっちゃけセーラー服と機関銃は彼女と堤真一とチュー(金八に出てたあの男の子)目当てで観ます(言っちゃった)。
かわいいんだ・・!
涙そうそうも観にいきたいのですが(泣くからなぁ・・)って理由で踏みとどまっています。時間の問題だと思うけど(来週辺り行きたい)。
そして嵐の相葉ちゃんも好きです(何か開き直った)。
あの自由っぷりと親しみやすさが激しく好きです。かわいい。あとあのえろい身体が
この前テレビで数年前にやっていた慎吾ママちっくなコーナーを相葉ちゃんと櫻井くんでやっていたのを観たのですが(両親がデートに行っている間子どもたちとお留守番をするというもの)。
子どもの要求を全て呑む彼は自由で素敵ですが、でもいいのかなぁとも思った(苦笑)
だって宿題やだーって子どもが言ったらやらなくていいYO!とかさらっと言っちゃうんですよ。櫻井くんが宿題見てあげてましたけど!(なかなかにナイスコンビだと思いました)
でもあんな先生いたら学校楽しいだろうなぁ。子どもがのびのびと自由に過ごせそうでいいですよねー・・。
って何の話。
■メロメロなスポーツは?
スポーツ自体に興味がないのであれなのですが、そうですね・・。
駅伝、でしょうか。
母親が観ていたのを途中から横目で見ていたのですが、いつの間にか私も釘付けになっていたな。ゴールでもらい泣きするほどに(流されやすい)。
あとラジオ体操が意外と(スポーツか?)真面目にやると結構な運動になるんですよね・・。
■メロメロな夢は?
ラ・プリが我が家でカララビのフリートークをしていた(夢違い)。
えー、とそうですね・・酔っ払って朝起きたら知らない人の家にいた!とか1度やってみたいです(それもどうなの)。
記憶を失うまでに酔えないので(2杯めくらいで気持ち悪くなる)そういうのに憧れるんだ・・。
■メロメロな一言は?
「バカ」
言い方や言う人が限定されるんですけどね(笑)
何ていうのかな・・罵られたいお年頃というか、こう・・。
■メロメロな初恋は?
メロメロだった男子に数人の友だちと一緒にそれぞれラブレターを渡しました(何ていうか、その、必要性を感じられない行動をするのが小学生なんでしょうか)。
結果としては「保留」にされて現在に至るんですけど(まだ待ってるのか私!)
・・苦いなぁ!ちっともメロメロしねぇ!
■メロメロな理想のタイプは?
御堂さん(即答)。
■メロメロな話題は?
え、えーと内緒で!
■5人に渡そう!
ご自由にどぞー!
***
そんなわけで、明梨さんありがとうございました!楽しかった・・!むしろ優しすぎる明梨さんにメロメロですよ!(どさくさに告白)本気で1人暮らしする際には泣きついちゃいますよ?(笑)
は、半分もいってないとこで終わったよ!
何かもう色々ままならなくて(あ、いえ録画が出来ていなかったからではなく)
まだ書けていないCDの感想ももうどうしたらいいのか。
とりあえず書けるものからってことで、頂いていたバトンを遅ればせながらに答えようかなと!
[メロメロバトン]
■メロメロな食べ物は?
めろめろ・・メロンパン(まんまやん)
いや好きなんですよメロンパン!ファミマのチョコチップメロンパンが一番好き。
最近はあと、もちもちしたモノにめろめろです。
大福とか、チロルチョコのきなこもち味とかわらび餅とか。
■メロメロな飲み物は?
お茶ですかねー。紅茶や緑茶に烏龍茶辺り。
ミルクティー好き。葉っぱに詳しいわけでもく、リプトンとかばかり飲んでますが。
一時期、えらくピーチティーとマスカットティーばかり飲んでました(今宵儀式かよ)
■メロメロな場所は?
京都、かなー。年内にでももう1回くらいぶらーっと行きたいです。
別にどこ観光するってわけでもないのですが。
願わくばいっそ移住したいくらい、あの土地の雰囲気に酔っています(笑)。
あとは本屋とか図書館が好きです。何か落ち着く。
■メロメロな映画は?
うーん映画をあまり観ないのでメロメロなものって思いつかないなぁ・・。
世界の中心で愛をさけぶとか・・耳をすませばも好き。
■メロメロなTV番組は?
「フルハウス」小学生の頃再放送されてたものを見て、ハマってました。
ミシェルとジェシーの関係が好きで好きで!(可愛いくてもう)
また最近再放送し始めてくれてうきうきしてます。たまに見そびれるんですけど。
あとは「セーラー服と機関銃」「14歳の母」「僕の歩く道」。
ってまだ1回だけど(苦笑)観続けるつもりのドラマですね。ついでに言えばのだめも観る予定。
あと「金色のコルダ」も。ちょっとガラスの仮面を彷彿とさせる感じがまた(笑)。
基本、コミックを忠実に進められていて安心してみられそうな感じで。
画に関しては別にいいのですが、もちょっとコメディ要素欲しいなーと思ってたりします。
■メロメロな曲は?
「めぐり逢えてよかった」
いや、ちょうどGS2やってたので・・(笑)
■メロメロな動物は?
猫かハムスターかな。
■メロメロな芸能人は?
ここ最近、長澤まさみにメロメロです(笑)。
即答できるほどに今あのコが私の心を大幅に占めています(私気持ち悪い)
ぶっちゃけセーラー服と機関銃は彼女と堤真一とチュー(金八に出てたあの男の子)目当てで観ます(言っちゃった)。
かわいいんだ・・!
涙そうそうも観にいきたいのですが(泣くからなぁ・・)って理由で踏みとどまっています。時間の問題だと思うけど(来週辺り行きたい)。
そして嵐の相葉ちゃんも好きです(何か開き直った)。
あの自由っぷりと親しみやすさが激しく好きです。かわいい。
この前テレビで数年前にやっていた慎吾ママちっくなコーナーを相葉ちゃんと櫻井くんでやっていたのを観たのですが(両親がデートに行っている間子どもたちとお留守番をするというもの)。
子どもの要求を全て呑む彼は自由で素敵ですが、でもいいのかなぁとも思った(苦笑)
だって宿題やだーって子どもが言ったらやらなくていいYO!とかさらっと言っちゃうんですよ。櫻井くんが宿題見てあげてましたけど!(なかなかにナイスコンビだと思いました)
でもあんな先生いたら学校楽しいだろうなぁ。子どもがのびのびと自由に過ごせそうでいいですよねー・・。
って何の話。
■メロメロなスポーツは?
スポーツ自体に興味がないのであれなのですが、そうですね・・。
駅伝、でしょうか。
母親が観ていたのを途中から横目で見ていたのですが、いつの間にか私も釘付けになっていたな。ゴールでもらい泣きするほどに(流されやすい)。
あとラジオ体操が意外と(スポーツか?)真面目にやると結構な運動になるんですよね・・。
■メロメロな夢は?
ラ・プリが我が家でカララビのフリートークをしていた(夢違い)。
えー、とそうですね・・酔っ払って朝起きたら知らない人の家にいた!とか1度やってみたいです(それもどうなの)。
記憶を失うまでに酔えないので(2杯めくらいで気持ち悪くなる)そういうのに憧れるんだ・・。
■メロメロな一言は?
「バカ」
言い方や言う人が限定されるんですけどね(笑)
何ていうのかな・・罵られたいお年頃というか、こう・・。
■メロメロな初恋は?
メロメロだった男子に数人の友だちと一緒にそれぞれラブレターを渡しました(何ていうか、その、必要性を感じられない行動をするのが小学生なんでしょうか)。
結果としては「保留」にされて現在に至るんですけど(まだ待ってるのか私!)
・・苦いなぁ!ちっともメロメロしねぇ!
■メロメロな理想のタイプは?
御堂さん(即答)。
■メロメロな話題は?
え、えーと内緒で!
■5人に渡そう!
ご自由にどぞー!
***
そんなわけで、明梨さんありがとうございました!楽しかった・・!むしろ優しすぎる明梨さんにメロメロですよ!(どさくさに告白)本気で1人暮らしする際には泣きついちゃいますよ?(笑)
今日こそラ・プリ殺人事件CDの感想書こーと思ってたら、アニメランキング100をついつい見ちゃって(苦笑)。
久しぶりにらんまを見てちょっとテンション上がったわー。
あとグーグーガンモで、望さんがしたモノマネ思い出しちゃいました(笑)
そしたら流れ的に古畑VSSMAPを見始めて。
気付けばこんな時間に。
くそぅしてやられた・・!(ばっちり踊らされています)
ここ数日、テレビの前にいる時間が長いです。
そんなわけで、明梨さんから回していただきました
「貴方の部屋バトン」です。
こっちのがさくっと答えられたので先にこちらから!(も一つはまだぐだぐだ考え中です;)
■1:貴方は実家?一人暮らし?
実家です。
「1人暮らししたいなぁ〜」と言い出して早2年経ちます(笑)。
ら、来年こそ・・!
■2:貴方の部屋に写真はありますか?
あーぺたぺたあちこちに貼ってますねー。
人物、動物、食べ物、風景とごちゃまぜで落ち着かない部屋です。
■3:貴方の部屋の壁に何か掛かってる?
ハト時計とか服が何着か。
■4:自分の部屋にぬいぐるみはありますか?
それなりに。大きいのやら小さいのと。
貰ったり自分で買ったりで、捨てないから増えてく一方です(笑)。
最近のお気に入りはブタのぬいぐるみ枕。さわり心地が何とも。
■5:貴方の部屋に漫画はありますか?
ありますよー。
買っては売りを繰り返していますが(苦笑)今は100冊あるかないかくらいかな。
しまう場所がなくなってきたので大きい本棚が欲しいんですよねー・・。
■6:貴方の部屋にあるものは?
小学生の頃から使ってる机(これはいつまで使えばいいんだ)。
全身鏡つき本棚。小さめのガラステーブル。ベッド。百科事典の本棚。扇風機。タンス。ポット。コンポ。PS2とビデオでしか使えない小さいテレビ。PS2。小さい棚2つ。風鈴。CDプレイヤー。時計と鏡が2つずつ。
■7:貴方の部屋でこれだけは負けない!っていうのは?
ごちゃごちゃっぷり。
■8:寝るとき必ず周りにおくものは?
携帯(ほとんど役に立たない目覚ましとして)
あと藤井さん(と名付けたくまのぬいぐるみ)。
ついでに寝るときは何となく音がないと寂しいので、枕もとに置いてあるCDプレイヤーですね。
最近はGS2のサウンドトラックをかけてます。
■9:貴方の部屋は何畳ですか?
6畳、かな?
■10:貴方の部屋は全体的に何色ですか?
茶色と白が半々て感じです。
もっと、こう・・落ち着いた感じにしたいなぁ。
■11:貴方の部屋にはどんな家具がありますか?
机と本棚が2つずつ。タンス、棚、ベッド。
■12:貴方の部屋で一番多いものは?
本・・というよりマンガですね、やっぱ。
あと気付けばCDも増えてる。100均で買ったCDラック(17枚入るのかな)が5つになってた・・。
しかもそのほぼ8割がゲームやアニメ関連のCDだってのがもう何か。
■13:ポスターは貼ってありますか?
・・すみません、貼ってます(は、恥ずかしい・・!)
B’sLOGの付録だったフルキスのラ・プリポスター2枚。
CDに付いてたWaTが2枚です。
勢いで貼ったはいいものの、はがすタイミングが(苦笑)。
■14:部屋についてのこだわりはありますか?
うーん・・出したものは使ったらしまう、とかそんな程度。
これじゃあこだわる以前の問題だろお前、てな部屋なんで(苦笑)
寝られればもうそれでいい、くらいの勢いです。
・・1人暮らし始めたらアジアンテイストな部屋にしたいなー。(何その無謀っぷり)
■15:部屋を教えてもらいたい人!
よろしければーってことで、彗さんに!
スルーでももちろん構いませんのでー!
そんなわけで、自分の部屋をあらためて見ていろいろ反省しました。
明梨さんありがとうございましたーv
バトン大好きなので、どんとこいー!ですよ!(笑)
久しぶりにらんまを見てちょっとテンション上がったわー。
あとグーグーガンモで、望さんがしたモノマネ思い出しちゃいました(笑)
そしたら流れ的に古畑VSSMAPを見始めて。
気付けばこんな時間に。
くそぅしてやられた・・!(ばっちり踊らされています)
ここ数日、テレビの前にいる時間が長いです。
そんなわけで、明梨さんから回していただきました
「貴方の部屋バトン」です。
こっちのがさくっと答えられたので先にこちらから!(も一つはまだぐだぐだ考え中です;)
■1:貴方は実家?一人暮らし?
実家です。
「1人暮らししたいなぁ〜」と言い出して早2年経ちます(笑)。
ら、来年こそ・・!
■2:貴方の部屋に写真はありますか?
あーぺたぺたあちこちに貼ってますねー。
人物、動物、食べ物、風景とごちゃまぜで落ち着かない部屋です。
■3:貴方の部屋の壁に何か掛かってる?
ハト時計とか服が何着か。
■4:自分の部屋にぬいぐるみはありますか?
それなりに。大きいのやら小さいのと。
貰ったり自分で買ったりで、捨てないから増えてく一方です(笑)。
最近のお気に入りはブタのぬいぐるみ枕。さわり心地が何とも。
■5:貴方の部屋に漫画はありますか?
ありますよー。
買っては売りを繰り返していますが(苦笑)今は100冊あるかないかくらいかな。
しまう場所がなくなってきたので大きい本棚が欲しいんですよねー・・。
■6:貴方の部屋にあるものは?
小学生の頃から使ってる机(これはいつまで使えばいいんだ)。
全身鏡つき本棚。小さめのガラステーブル。ベッド。百科事典の本棚。扇風機。タンス。ポット。コンポ。PS2とビデオでしか使えない小さいテレビ。PS2。小さい棚2つ。風鈴。CDプレイヤー。時計と鏡が2つずつ。
■7:貴方の部屋でこれだけは負けない!っていうのは?
ごちゃごちゃっぷり。
■8:寝るとき必ず周りにおくものは?
携帯(ほとんど役に立たない目覚ましとして)
あと藤井さん(と名付けたくまのぬいぐるみ)。
ついでに寝るときは何となく音がないと寂しいので、枕もとに置いてあるCDプレイヤーですね。
最近はGS2のサウンドトラックをかけてます。
■9:貴方の部屋は何畳ですか?
6畳、かな?
■10:貴方の部屋は全体的に何色ですか?
茶色と白が半々て感じです。
もっと、こう・・落ち着いた感じにしたいなぁ。
■11:貴方の部屋にはどんな家具がありますか?
机と本棚が2つずつ。タンス、棚、ベッド。
■12:貴方の部屋で一番多いものは?
本・・というよりマンガですね、やっぱ。
あと気付けばCDも増えてる。100均で買ったCDラック(17枚入るのかな)が5つになってた・・。
しかもそのほぼ8割がゲームやアニメ関連のCDだってのがもう何か。
■13:ポスターは貼ってありますか?
・・すみません、貼ってます(は、恥ずかしい・・!)
B’sLOGの付録だったフルキスのラ・プリポスター2枚。
CDに付いてたWaTが2枚です。
勢いで貼ったはいいものの、はがすタイミングが(苦笑)。
■14:部屋についてのこだわりはありますか?
うーん・・出したものは使ったらしまう、とかそんな程度。
これじゃあこだわる以前の問題だろお前、てな部屋なんで(苦笑)
寝られればもうそれでいい、くらいの勢いです。
・・1人暮らし始めたらアジアンテイストな部屋にしたいなー。(何その無謀っぷり)
■15:部屋を教えてもらいたい人!
よろしければーってことで、彗さんに!
スルーでももちろん構いませんのでー!
そんなわけで、自分の部屋をあらためて見ていろいろ反省しました。
明梨さんありがとうございましたーv
バトン大好きなので、どんとこいー!ですよ!(笑)
そんなわけで
「ARASHIC」買いました。
WISHも好きだけどきっと大丈夫のが好き。
目下ライブのDVDの方を流しっぱなしなので、メインのCDの方は聴いてないんですけど、ね(だめじゃん)。
相葉ちゃん好きです。
もーかわいい・・!
男に生まれ変わったらあんなえろい身体になりたいです(どんな思考回路してんだ)。
シルエットきれいだなーって思うんですよね。前にMステでハダシの未来歌ってたとき、えらいドキドキしたの覚えてる(って何の話)。
ライブ行けなくていいからDVDは出して欲しいな。
てなわけで。
ズンさんから回して頂いた進化バトン83代目いきます!
※バトン回答ルール
・気に入らない質問を1つ削除して、 新しい質問を1つ加えてください。
・進化バトン(○代目)の○のところを、カウントアップしてください。
●最近の悩みは?
12時間とか寝てもまだ眠くて眠くて睡眠だけで1日使う。のが何十日も続いていること。
そろそろ笑えなくなってきた。
●元気になる歌を教えてください♪
●人と違う何か特別な能力が自分にあるとしたら何がいい?
んんー・・。
こう、1回見ただけでそれが身につく能力欲しいなー。
1回見るだけで覚えたり出来るようになるの。
●一度は食べてみたい食べ物は?
柘榴。
ジュースなら飲んだ事あるので、何となくの味はわかるんですけど、本物(いやジュースもちゃんと本物なんですけど)はないので。
一度
「柘榴は人間の味がすると言うけれど・・・」とか言いながら食べるのが夢です(笑)。
松川さん気分。
●来週がお誕生日だとして、大好きな人に『どんなものでもプレゼントする』といわれたら、何をプレゼントして欲しい?
んー・・。
・・プリクラ一緒に撮りたい・・(って何、素で答えてんだか)。
●いきなり10万もらいました。使い道は?
出所が気になるところですが(苦笑)。
半分家に入れてあとは友達とぱーっと遊びに行きたいかも。
て思ったけど、旅行行きたいのでそっちにしよう。
●無責任にバトンを5人の方へばら撒いて下さい!
そんな感じにここでストップでー!
なので質問も追加せずに終わらせていただきますね。
ズンさんありがとうございましたー!
まだ書き途中なのに間違えてアップしちゃったって焦ったー。
(先にタイトル入れとこー)ってタイトル打ってるときにエンターキー2回押したらアップされた罠。
しかも2回もやった。
は、恥ずかしい・・!この慌ててた様を誰かに見られてたとか思うともう。
「ARASHIC」買いました。
WISHも好きだけどきっと大丈夫のが好き。
目下ライブのDVDの方を流しっぱなしなので、メインのCDの方は聴いてないんですけど、ね(だめじゃん)。
相葉ちゃん好きです。
もーかわいい・・!
男に生まれ変わったらあんなえろい身体になりたいです(どんな思考回路してんだ)。
シルエットきれいだなーって思うんですよね。前にMステでハダシの未来歌ってたとき、えらいドキドキしたの覚えてる(って何の話)。
ライブ行けなくていいからDVDは出して欲しいな。
てなわけで。
ズンさんから回して頂いた進化バトン83代目いきます!
※バトン回答ルール
・気に入らない質問を1つ削除して、 新しい質問を1つ加えてください。
・進化バトン(○代目)の○のところを、カウントアップしてください。
●最近の悩みは?
12時間とか寝てもまだ眠くて眠くて睡眠だけで1日使う。のが何十日も続いていること。
そろそろ笑えなくなってきた。
●元気になる歌を教えてください♪
●人と違う何か特別な能力が自分にあるとしたら何がいい?
んんー・・。
こう、1回見ただけでそれが身につく能力欲しいなー。
1回見るだけで覚えたり出来るようになるの。
●一度は食べてみたい食べ物は?
柘榴。
ジュースなら飲んだ事あるので、何となくの味はわかるんですけど、本物(いやジュースもちゃんと本物なんですけど)はないので。
一度
「柘榴は人間の味がすると言うけれど・・・」とか言いながら食べるのが夢です(笑)。
松川さん気分。
●来週がお誕生日だとして、大好きな人に『どんなものでもプレゼントする』といわれたら、何をプレゼントして欲しい?
んー・・。
・・プリクラ一緒に撮りたい・・(って何、素で答えてんだか)。
●いきなり10万もらいました。使い道は?
出所が気になるところですが(苦笑)。
半分家に入れてあとは友達とぱーっと遊びに行きたいかも。
て思ったけど、旅行行きたいのでそっちにしよう。
●無責任にバトンを5人の方へばら撒いて下さい!
そんな感じにここでストップでー!
なので質問も追加せずに終わらせていただきますね。
ズンさんありがとうございましたー!
まだ書き途中なのに間違えてアップしちゃったって焦ったー。
(先にタイトル入れとこー)ってタイトル打ってるときにエンターキー2回押したらアップされた罠。
しかも2回もやった。
は、恥ずかしい・・!この慌ててた様を誰かに見られてたとか思うともう。
てなわけで。
お題はお約束となってます(笑)、この方で回ってきました。
「一哉」ですよー!いきますよー!
では。
・朝、起きたら「一哉」が隣に寝てました。さてどうする?
よし、とりあえずほっぺちゅーは奪っておこうか(唇じゃない辺り小心者っぷりが伺えます)。
ほらでも、きっと理性の仮面(私の)が剥がれてほっぺちゅーどころか寝てるのいいことにアレやコレ、ここに書いたら読んでる人は引くであろう所業を・・あ、うん、とりあえず黙ろうか、私(御堂さんが睨んでr)。
で、目が覚めた彼に「・・奪っちゃった(はぁと)」とか可愛く言おうかな。
到底許されるとは思えないけど☆(とりあえずそこに正座な!)
あ、あとあのさらさら真っ直ぐな髪に手を差し入れるのは外せないですよね。
あとゴメン、下着は何派かの確認だけしてもいいかな。
・・でもそうですね、リアルに答えさせていただくならば(我に帰ったかのように)。
むしろ私は寝起きが非常に悪くて、目が覚めても時間ギリギリまで寝なおすので。
きっと隣に御曹司が寝てるとか気づく事無く、また寝なおす事間違いなし。
で、先に起きた御堂さん、じゃないや一哉(そういえば名前で呼ぶの久しぶりだなぁ。何か照れるなぁ・・!)に起こされると。
「・・・・。色々聞きたいことはあるが、先ずそこに正座しろ。」
朝から説教ぷれいかぁ、どきどき(ぷれい言うな)。
うん、折角の質問台無し!
っていうか長い。
・そんなことをしていると「一哉」が目覚めた!どうする?
・・ん、あれ。ちょっとまた答え方間違えたっぽいな私。
ちゃんと回して下さった方のとか、他のサイトでもこのバトン見かけて読んでるんだから、バトンの内容は知ってるはずなのに、ちゃんと掴み切れてない自分が腹立たしい(突っ走りすぎた)。
えー。じゃあ・・とりあえず挨拶は大事ですよね。ってことで耳元でこう囁きます。
「お・は・よ(はぁと)」
でもこれって、
「馬鹿かお前は(でこぴーん)。」
とか怒られるならまだイイ、むしろ「えへへ」とか言っていちゃいちゃし始めたい(はいはい)
ってそれはいいとして、
こう・・呆れられすぎて冷ややかな瞳で見おろされるとか、何もなかったかのようにスルーされたら私一生立ち直れない・・(何の心配)。
私実はボケ殺しなんですけど、結構キツそうだな、って思いました。こういうおふざけに突っ込んでもらえないの(棚上げ)。
・・また話それた。
・「一哉」に作ってあげたい自慢料理は
・・ば、罰が当たった!(数々の痛い発言による)
何この質問!ひどい!私が料理を出来ないと知っての意地悪ですか!?(言いがかり)
ホントは即答で、とろろ蕎麦☆って答えたかったんですけど、私蕎麦なんて打てない。リアルに無理。
えーと、えー?
チョコレートケーキでいいかな?2回に1回は焦がすんだけど。
でもほら彼ならケーキ1ホールたいらげてくれるし!(って中の人の話じゃねぇか)
豚汁なら結構いけるんだけどな。だめか。
じゃあ肉じゃが(定番!)にしておこうか。
料理本カンニングしながらですけどいいですか?
ちなみに御堂さんに手作くってもらえるなら何でもいいです(聞いてない)。
コーヒーもがぶがぶ飲むよ!ブラックは飲めないんですけど!(甘党)
・「一哉」とドライブ、どこに行く?
どこでもいいです(即答)。
贅沢は言わない。一哉と一緒なら例え近所のスーパーでも嬉しいから!
でもそうだね、一哉くんがゆっくりできるところに行こうか。やっぱり温泉かな。
それともゴルフしに行こうか?(なりきりむぎたん)
あ、もちろんBGMはリミックスで!
でも私、車に酔いやすいんですよねー・・一哉にならいつでも酔ってるんですけど(真顔)。
ナビとか出来ないくせに助手席で寝ちゃう気がするよ・・(最悪や)。
よし、質問にちゃんと答えないまま次行っちゃおうぜ!
・「一哉」があなたのために歌ってくれるって
ちょ、ホントですか!?いいんですか!
えーとえと、じゃあVisito・・(ゲームが違います)
月光輪舞曲お願いします。
でもイントロ聴くと泣きそうになるからやっぱ水蜜桃にしてもらおうかなぁ。
でもあれも聴くと泣きそうになるから・・(どうしろと)
・「一哉」があなたになにかひとつしてくれるって!時間は5分
え、ひとつのことを5分かぁ・・・・難しいなぁ・・(結構真剣に悩んだ)。
よし。いいや、何も言わずに抱きしめてもらいたい。です。
って何だこれ、ちょっと恥ずかしいんですけど!(い ま さ ら)
・あなたが「一哉」にひとつだけなにかしてあげれます。時間は5分
おっと今度は逆か!
これまた難しいな。
よしこれにしとこう、
「ラブアロママッサージ」!
・・あ、でもミニゲーム中でもリアルでも私マッサージへったくそだから怒られちゃうな☆ま、いっか!
・次に回す人を5人までどうぞ!人物指定つきで
・・あっ終わっちゃった。まだ色々言い足りない!まだもっと御堂さんといちゃいちゃした・・(ハイハイ!)。
いやー、このバトン、すっごく楽しかったです・・!
えっと。
もしよろしければ、受け取ってくださると嬉しいですー。
ジャックさんへ、ちょうど今月お誕生日だった「柚木先輩」。
彗さんへ、ちょうどフルキス4巻で美味しいトコどり満載だった「瀬伊」。
てことで、もし良かったらお願いします♪
ここまで読んでくださった方、
回して下さったえまさん、ありがとうございましたー!
お題はお約束となってます(笑)、この方で回ってきました。
「一哉」ですよー!いきますよー!
では。
・朝、起きたら「一哉」が隣に寝てました。さてどうする?
よし、とりあえずほっぺちゅーは奪っておこうか(唇じゃない辺り小心者っぷりが伺えます)。
ほらでも、きっと理性の仮面(私の)が剥がれてほっぺちゅーどころか寝てるのいいことにアレやコレ、ここに書いたら読んでる人は引くであろう所業を・・あ、うん、とりあえず黙ろうか、私(御堂さんが睨んでr)。
で、目が覚めた彼に「・・奪っちゃった(はぁと)」とか可愛く言おうかな。
到底許されるとは思えないけど☆(とりあえずそこに正座な!)
あ、あとあのさらさら真っ直ぐな髪に手を差し入れるのは外せないですよね。
・・でもそうですね、リアルに答えさせていただくならば(我に帰ったかのように)。
むしろ私は寝起きが非常に悪くて、目が覚めても時間ギリギリまで寝なおすので。
きっと隣に御曹司が寝てるとか気づく事無く、また寝なおす事間違いなし。
で、先に起きた御堂さん、じゃないや一哉(そういえば名前で呼ぶの久しぶりだなぁ。何か照れるなぁ・・!)に起こされると。
「・・・・。色々聞きたいことはあるが、先ずそこに正座しろ。」
朝から説教ぷれいかぁ、どきどき(ぷれい言うな)。
うん、折角の質問台無し!
っていうか長い。
・そんなことをしていると「一哉」が目覚めた!どうする?
・・ん、あれ。ちょっとまた答え方間違えたっぽいな私。
ちゃんと回して下さった方のとか、他のサイトでもこのバトン見かけて読んでるんだから、バトンの内容は知ってるはずなのに、ちゃんと掴み切れてない自分が腹立たしい(突っ走りすぎた)。
えー。じゃあ・・とりあえず挨拶は大事ですよね。ってことで耳元でこう囁きます。
「お・は・よ(はぁと)」
でもこれって、
「馬鹿かお前は(でこぴーん)。」
とか怒られるならまだイイ、むしろ「えへへ」とか言っていちゃいちゃし始めたい(はいはい)
ってそれはいいとして、
こう・・呆れられすぎて冷ややかな瞳で見おろされるとか、何もなかったかのようにスルーされたら私一生立ち直れない・・(何の心配)。
私実はボケ殺しなんですけど、結構キツそうだな、って思いました。こういうおふざけに突っ込んでもらえないの(棚上げ)。
・・また話それた。
・「一哉」に作ってあげたい自慢料理は
・・ば、罰が当たった!(数々の痛い発言による)
何この質問!ひどい!私が料理を出来ないと知っての意地悪ですか!?(言いがかり)
ホントは即答で、とろろ蕎麦☆って答えたかったんですけど、私蕎麦なんて打てない。リアルに無理。
えーと、えー?
チョコレートケーキでいいかな?2回に1回は焦がすんだけど。
でもほら彼ならケーキ1ホールたいらげてくれるし!(って中の人の話じゃねぇか)
豚汁なら結構いけるんだけどな。だめか。
じゃあ肉じゃが(定番!)にしておこうか。
料理本カンニングしながらですけどいいですか?
ちなみに御堂さんに手作くってもらえるなら何でもいいです(聞いてない)。
コーヒーもがぶがぶ飲むよ!ブラックは飲めないんですけど!(甘党)
・「一哉」とドライブ、どこに行く?
どこでもいいです(即答)。
贅沢は言わない。一哉と一緒なら例え近所のスーパーでも嬉しいから!
でもそうだね、一哉くんがゆっくりできるところに行こうか。やっぱり温泉かな。
それともゴルフしに行こうか?(なりきりむぎたん)
あ、もちろんBGMはリミックスで!
でも私、車に酔いやすいんですよねー・・一哉にならいつでも酔ってるんですけど(真顔)。
ナビとか出来ないくせに助手席で寝ちゃう気がするよ・・(最悪や)。
よし、質問にちゃんと答えないまま次行っちゃおうぜ!
・「一哉」があなたのために歌ってくれるって
ちょ、ホントですか!?いいんですか!
えーとえと、じゃあVisito・・(ゲームが違います)
月光輪舞曲お願いします。
でもイントロ聴くと泣きそうになるからやっぱ水蜜桃にしてもらおうかなぁ。
でもあれも聴くと泣きそうになるから・・(どうしろと)
・「一哉」があなたになにかひとつしてくれるって!時間は5分
え、ひとつのことを5分かぁ・・・・難しいなぁ・・(結構真剣に悩んだ)。
よし。いいや、何も言わずに抱きしめてもらいたい。です。
って何だこれ、ちょっと恥ずかしいんですけど!(い ま さ ら)
・あなたが「一哉」にひとつだけなにかしてあげれます。時間は5分
おっと今度は逆か!
これまた難しいな。
よしこれにしとこう、
「ラブアロママッサージ」!
・・あ、でもミニゲーム中でもリアルでも私マッサージへったくそだから怒られちゃうな☆ま、いっか!
・次に回す人を5人までどうぞ!人物指定つきで
・・あっ終わっちゃった。まだ色々言い足りない!まだもっと御堂さんといちゃいちゃした・・(ハイハイ!)。
いやー、このバトン、すっごく楽しかったです・・!
えっと。
もしよろしければ、受け取ってくださると嬉しいですー。
ジャックさんへ、ちょうど今月お誕生日だった「柚木先輩」。
彗さんへ、ちょうどフルキス4巻で美味しいトコどり満載だった「瀬伊」。
てことで、もし良かったらお願いします♪
ここまで読んでくださった方、
回して下さったえまさん、ありがとうございましたー!
異世界トリップバトン
2006年6月3日 バトン・占い・診断てなわけで、ジャックさんからいただいた
「異世界トリップバトン」いきます!
指定は
『御堂一哉の専属家政婦になる』世界へ。
♪目が覚めるとそこは?
御堂邸の御堂さんの部屋のベッドの上。
「ご主人さまの部屋で居眠りとは、いい度胸だな」
とか、薄暗い部屋でイスに座った御堂さんに意地悪く言われたい(BGMは月光輪舞曲がいいな)。
そしたら私は御堂さんに抱きつきたいと思います。
で、御堂邸からつまみ出されると。
途方に暮れてたところに買い物帰りのむぎちゃんに拾われたいです。
♪貴方には不思議な力が備わっていました。
その能力は?
変身能力。
こむぎちゃんみたいな小さい子になって、小さい家政婦さんになろうかと。
ついでにむぎちゃんをママと呼び、ラ・プリたちをやきもきさせ隊。
こう・・(ち、父親は誰だ!)みたいな。
やだ楽しい!もう、きゃっきゃはしゃいじゃいますよ!
「もちろん、僕だよね?(はぁと)」
「フフ、小さいお姫さま。パパのところへおいで?」
「よーしよし、ジュース飲むか?」
「・・・・。」
とか揉めるといい。火花ばちばち飛ばして父親役を争うといい。
真夏の夜の夢再びだよ!私にはあそこまでラ・プリを振り回す自信はないけどね!
とりあえず抱っこは制覇しておく所存です。
♪何処からどう見ても不審人物な貴方は、その世界の最高責任者と面会する事に。
どうします?
ってだめじゃん・・!
あからさまに不審人物なんだ!私!(笑)
なりきれなかった・・!
じゃあさっきの電波な回答はなかったことに…(そそくさ)。
御堂邸における最高責任者は御堂さんしかいないので、
それはもう、じっくりまったりがっつし面会させていただきたいと思います(幸)。
「そこに座れ。」と言われ床に正座し、くどくどずばずば色々説教されたいです。
そしてできればむぎちゃんに庇われたい。
「一哉くん、もういいじゃん、この人もう反省してるよ。」
「だめだ。こいつは小さいお前になりすました挙句、俺たちの風呂の最中に乱入してきたんだぞ。
それだけじゃ飽き足らず俺たちの部屋を引っ掻き回すわ、山本と一緒になってお前を追いかけ回すわ・・」
「う、うーん・・(苦笑)。っ、で、でも可哀想だよ。許してあげて?」
「・・・ったくしょうがねぇなぁ・・。お前に免じて許してやるか。」
そしてそのあと松川さんたちが待ってます。
今夜は長い夜になりそうだぜ・・!
♪何とか受け入れて貰えましたが宿がありません。
誰の家に泊まりますか?
御堂さん専属(居座り)家政婦さんなので、もちろん御堂さんの部屋に。
…え?地下室(運転手室)行けよって?ちぇー。
じゃあいいよ!むぎちゃんの部屋に行くから!
夜通しラ・プリのあれこれ話聞くから!
ピンクのカモノハシぬいぐるみの大きさとか手触りとか確認してくるよ、私!
松川さんの部屋にも行く。
破廉恥なポエムを朗読してもらいます。そして松川さんの髪をあれこれアレンジしたい。
麻生の部屋にも行こう。髪を下ろした麻生を見にいこう。
一緒に夜中にコンビニへ買い物とか行くんだ。
瀬伊の部屋にも行く。ピアノ室のソファで寝っころがったり、瀬伊くんの爪を研いであげたりしたい。
で、むぎちゃんに作ってもらったココアを一緒に飲んだりな。
♪貴方がこの世界で必ずやりたい事は?
あ。上記のあれこれはここで答えればよかったのか。
御堂さんの匂いを嗅ぐ。
シャンプーは何使ってるのかチェック。あのさらっさらヘアーの秘訣を知りたいのです。
あとヤサガシは基本ですよね(笑)。
そしてもちろん見つかってお説教です。やだ楽しい!(2回目)
むぎちゃんにシフォンケーキ焼いてもらいたい。
ロールキャベツも食べたいなぁ・・。
そしてどっこいしょ健康を味見したい。
♪貴方は元の世界に戻れる事になりました。
どうしますか?
戻りません(追い出されてしまえ)。
♪おかえりなさい。
次の人をどの世界にトリップさせますか?
じゃあ、
えまさんも『御堂一哉の専属家政婦になる』世界へ行くといいと思います。
彗さんは「一宮瀬伊の専属家政婦になる」世界へ。
スルーどんと来いですので、よかったらどうぞです!
ああ楽しかった・・!(うっとり)
ちょっとぐだぐだ、尚且つ電波気味な回答になっちゃいましたが(・・ちょっと・・?)
最後まで読んでくださった方(いるのかな・・)、
そして回してくださったジャックさん、ありがとうございました!!
「異世界トリップバトン」いきます!
指定は
『御堂一哉の専属家政婦になる』世界へ。
♪目が覚めるとそこは?
御堂邸の御堂さんの部屋のベッドの上。
「ご主人さまの部屋で居眠りとは、いい度胸だな」
とか、薄暗い部屋でイスに座った御堂さんに意地悪く言われたい(BGMは月光輪舞曲がいいな)。
そしたら私は御堂さんに抱きつきたいと思います。
で、御堂邸からつまみ出されると。
途方に暮れてたところに買い物帰りのむぎちゃんに拾われたいです。
♪貴方には不思議な力が備わっていました。
その能力は?
変身能力。
こむぎちゃんみたいな小さい子になって、小さい家政婦さんになろうかと。
ついでにむぎちゃんをママと呼び、ラ・プリたちをやきもきさせ隊。
こう・・(ち、父親は誰だ!)みたいな。
やだ楽しい!もう、きゃっきゃはしゃいじゃいますよ!
「もちろん、僕だよね?(はぁと)」
「フフ、小さいお姫さま。パパのところへおいで?」
「よーしよし、ジュース飲むか?」
「・・・・。」
とか揉めるといい。火花ばちばち飛ばして父親役を争うといい。
真夏の夜の夢再びだよ!私にはあそこまでラ・プリを振り回す自信はないけどね!
とりあえず抱っこは制覇しておく所存です。
♪何処からどう見ても不審人物な貴方は、その世界の最高責任者と面会する事に。
どうします?
ってだめじゃん・・!
あからさまに不審人物なんだ!私!(笑)
なりきれなかった・・!
じゃあさっきの電波な回答はなかったことに…(そそくさ)。
御堂邸における最高責任者は御堂さんしかいないので、
それはもう、じっくりまったりがっつし面会させていただきたいと思います(幸)。
「そこに座れ。」と言われ床に正座し、くどくどずばずば色々説教されたいです。
そしてできればむぎちゃんに庇われたい。
「一哉くん、もういいじゃん、この人もう反省してるよ。」
「だめだ。こいつは小さいお前になりすました挙句、俺たちの風呂の最中に乱入してきたんだぞ。
それだけじゃ飽き足らず俺たちの部屋を引っ掻き回すわ、山本と一緒になってお前を追いかけ回すわ・・」
「う、うーん・・(苦笑)。っ、で、でも可哀想だよ。許してあげて?」
「・・・ったくしょうがねぇなぁ・・。お前に免じて許してやるか。」
そしてそのあと松川さんたちが待ってます。
今夜は長い夜になりそうだぜ・・!
♪何とか受け入れて貰えましたが宿がありません。
誰の家に泊まりますか?
御堂さん専属(居座り)家政婦さんなので、もちろん御堂さんの部屋に。
…え?地下室(運転手室)行けよって?ちぇー。
じゃあいいよ!むぎちゃんの部屋に行くから!
夜通しラ・プリのあれこれ話聞くから!
ピンクのカモノハシぬいぐるみの大きさとか手触りとか確認してくるよ、私!
松川さんの部屋にも行く。
破廉恥なポエムを朗読してもらいます。そして松川さんの髪をあれこれアレンジしたい。
麻生の部屋にも行こう。髪を下ろした麻生を見にいこう。
一緒に夜中にコンビニへ買い物とか行くんだ。
瀬伊の部屋にも行く。ピアノ室のソファで寝っころがったり、瀬伊くんの爪を研いであげたりしたい。
で、むぎちゃんに作ってもらったココアを一緒に飲んだりな。
♪貴方がこの世界で必ずやりたい事は?
あ。上記のあれこれはここで答えればよかったのか。
御堂さんの匂いを嗅ぐ。
シャンプーは何使ってるのかチェック。あのさらっさらヘアーの秘訣を知りたいのです。
あとヤサガシは基本ですよね(笑)。
そしてもちろん見つかってお説教です。やだ楽しい!(2回目)
むぎちゃんにシフォンケーキ焼いてもらいたい。
ロールキャベツも食べたいなぁ・・。
そしてどっこいしょ健康を味見したい。
♪貴方は元の世界に戻れる事になりました。
どうしますか?
戻りません(追い出されてしまえ)。
♪おかえりなさい。
次の人をどの世界にトリップさせますか?
じゃあ、
えまさんも『御堂一哉の専属家政婦になる』世界へ行くといいと思います。
彗さんは「一宮瀬伊の専属家政婦になる」世界へ。
スルーどんと来いですので、よかったらどうぞです!
ああ楽しかった・・!(うっとり)
ちょっとぐだぐだ、尚且つ電波気味な回答になっちゃいましたが(・・ちょっと・・?)
最後まで読んでくださった方(いるのかな・・)、
そして回してくださったジャックさん、ありがとうございました!!
わ、もう6月なんですね。
もう今年も半分経つのかぁ。・・早いなぁ・・。
てなわけで。
昨日書きたかったけど、まるまる1日ログインできなかったので
(全くもー!)バトン2連発でいこうと思いますー。
先ずは、えまさんから頂いてきました泣き虫バトンー!
●どれくらい泣き虫ですか?
うーん、そんなに泣き虫じゃ、ない、と思います、よ?
数年前までは、母親とケンカしてその度泣いたりしたけども(子どもか!)。
号泣することは減りましたねー。
じわぁ〜とか、うるっとかぽろぽろ・・が多くなったなぁ(誰もそこまで聞いてないよ!)。
・・・あ、やっぱり結構泣き虫かもです。
あと、小さい子ども話弱いです。
子どもと動物の組み合わせとか。子ぎつねへレンの予告で泣いたときは自分で自分にひきました。本編、絶対観れない。
●一番泣けたマンガは?
結構あった気がするけど、一番よく覚えているのが、赤ちゃんと僕。
・・あ、久しぶりに読みたくなってきちゃったな・・。
●一番泣けた映画は?
基本的に泣く映画は観ないんですよね・・。むー。
・・・・ど、ドラえもんシリーズとか言っても大丈夫かな・・。
あれは泣いちゃいますよね!最近は観なくなっちゃいましたが、何度観ても泣ける。
●一番泣けた曲はなんですか?
うーん・・そうだなぁ。あ、あのホラ、アレ!(わかるか)
曲名が出てこないんですけど、あの卒業式によく歌うあの曲!
「いま(いま)別れのとき〜 飛び立とう、未来信じて〜」
って歌・・なんですけど・・。
自分の卒業式でももちろん、妹の卒業式とあと合唱コンクールで聞いても泣いた。
あ・・あと「ありがとうをあなたに」。
シングルイベント後と、2初プレイ後に聞いたら泣けた。
●一番泣いてさらに落ちた曲は?
うーん・・ないかなぁ・・。
●友達の言葉で泣いた事はありますか?
中学の卒業式で。
何言われても泣いてた。
というか、号泣していて言われた事覚えてないんですけど(だめじゃん)。
●一番泣いた時は?
信じてた人に裏切られたとき。
というか、その人に自分が信じられていなかった事がショックで。
●泣きたい時はどこで泣きますか?
その場で泣きます。
数年前、理不尽な目にあってものすっごく悔しかったので帰り道、号泣した。駅で。
いやいや、人目とかそれどころじゃないんだ!自分自身でいっぱいいっぱい!(ちっさいな、自分!)
でも友達や家族の前では泣きたくないので、その時は、いないところで泣きます。
●泣きたい気分の時何をしますか?
泣きます。
●今泣きたいですか?
ちょっと泣きたいけど・・これは泣いてもどうにもならないからなぁ・・。
それに今は御堂さんがいるから、たまに落ち込むことがあっても、私は元気です(笑)。頑張れる。
●泣いて泣いて泣き止んだら元気になりますか?
元気になれるかどうかは、内容にもよるけど、でも気持ち軽くなってすっきりするから、元気になろう、って思えると思います。
●涙は何味でしたか?
しょっぱかった、です。
●泣いたら慰めてあげたい七人をあげてください。
な、何故に七人?
でもストップで!(苦笑)
御堂さんに慰めてもらえたなら、どんな困難も乗り越えられる気がするよ!
私がんばれる・・!
てなわけで、
えまさんありがとうございましたー!
もう今年も半分経つのかぁ。・・早いなぁ・・。
てなわけで。
昨日書きたかったけど、まるまる1日ログインできなかったので
(全くもー!)バトン2連発でいこうと思いますー。
先ずは、えまさんから頂いてきました泣き虫バトンー!
●どれくらい泣き虫ですか?
うーん、そんなに泣き虫じゃ、ない、と思います、よ?
数年前までは、母親とケンカしてその度泣いたりしたけども(子どもか!)。
号泣することは減りましたねー。
じわぁ〜とか、うるっとかぽろぽろ・・が多くなったなぁ(誰もそこまで聞いてないよ!)。
・・・あ、やっぱり結構泣き虫かもです。
あと、小さい子ども話弱いです。
子どもと動物の組み合わせとか。子ぎつねへレンの予告で泣いたときは自分で自分にひきました。本編、絶対観れない。
●一番泣けたマンガは?
結構あった気がするけど、一番よく覚えているのが、赤ちゃんと僕。
・・あ、久しぶりに読みたくなってきちゃったな・・。
●一番泣けた映画は?
基本的に泣く映画は観ないんですよね・・。むー。
・・・・ど、ドラえもんシリーズとか言っても大丈夫かな・・。
あれは泣いちゃいますよね!最近は観なくなっちゃいましたが、何度観ても泣ける。
●一番泣けた曲はなんですか?
うーん・・そうだなぁ。あ、あのホラ、アレ!(わかるか)
曲名が出てこないんですけど、あの卒業式によく歌うあの曲!
「いま(いま)別れのとき〜 飛び立とう、未来信じて〜」
って歌・・なんですけど・・。
自分の卒業式でももちろん、妹の卒業式とあと合唱コンクールで聞いても泣いた。
あ・・あと「ありがとうをあなたに」。
シングルイベント後と、2初プレイ後に聞いたら泣けた。
●一番泣いてさらに落ちた曲は?
うーん・・ないかなぁ・・。
●友達の言葉で泣いた事はありますか?
中学の卒業式で。
何言われても泣いてた。
というか、号泣していて言われた事覚えてないんですけど(だめじゃん)。
●一番泣いた時は?
信じてた人に裏切られたとき。
というか、その人に自分が信じられていなかった事がショックで。
●泣きたい時はどこで泣きますか?
その場で泣きます。
数年前、理不尽な目にあってものすっごく悔しかったので帰り道、号泣した。駅で。
いやいや、人目とかそれどころじゃないんだ!自分自身でいっぱいいっぱい!(ちっさいな、自分!)
でも友達や家族の前では泣きたくないので、その時は、いないところで泣きます。
●泣きたい気分の時何をしますか?
泣きます。
●今泣きたいですか?
ちょっと泣きたいけど・・これは泣いてもどうにもならないからなぁ・・。
それに今は御堂さんがいるから、たまに落ち込むことがあっても、私は元気です(笑)。頑張れる。
●泣いて泣いて泣き止んだら元気になりますか?
元気になれるかどうかは、内容にもよるけど、でも気持ち軽くなってすっきりするから、元気になろう、って思えると思います。
●涙は何味でしたか?
しょっぱかった、です。
●泣いたら慰めてあげたい七人をあげてください。
な、何故に七人?
でもストップで!(苦笑)
御堂さんに慰めてもらえたなら、どんな困難も乗り越えられる気がするよ!
私がんばれる・・!
てなわけで、
えまさんありがとうございましたー!
指定型バトン★御堂一哉
2006年5月17日 バトン・占い・診断 コメント (2)某所からこっそり強奪・・う・・むにゃむにゃ・・
・・えー・・(きょろきょろ)
きっと私にも回して下さったに違いない・・!
と、信じて疑わずがっちりキャッチしちゃいました(苦笑)。
違ったらどうしよう(笑)すごい恥ずかしいんですけど!
・・ま、いっか!(最近めっきり口ぐせ付いてる)
そんな感じで、「指定型★バトン」行きます!
お題はもちろんこの方ですよ!
〜御堂一哉〜
■最近思う御堂一哉
イメージとして、他のラ・プリの誰かとむぎたんがくっついたその後的な感じで。
深夜お仕事から帰って、ネクタイを緩めため息を一つつき、リビングのソファに座る御堂さん。
足元に擦り寄ってきた子猫を抱き上げて優しく撫でながら、小さくあの愛しい少女の名を呟く。
真っ暗で静かなその部屋に「みゃー・・」と子猫の鳴き声が響いた。
・・てなシチュを電車に揺られ妄想にふけってた(笑)。
雨の日はちょっと気分もしっとりしちゃうものでね、ていうか最近は、かわいそうな御堂さんのブームメントが訪れてて!
むぎたんと甘々いちゃいちゃぶりも大好きなんですけど!
こう、御堂さんが「ばーかばーか」って言って、むぎたんがそれに「むきー!バカって言った方がバカなんですー!」てな感じで。
何ていうか、もう周りから見たら「このばかっぷるが・・!(怒)」っていちゃつきぶりが好きです(誰もそんな事聞いてないから)。
ネコにむぎちゃんの名前付けぷれいは(プレイ呼ばわりか!)もう妖瀬伊さんがやってたけど、御堂さんがやるとかわいそう度がぐんぐん高い気がするのは何故だろう(苦笑)。
でもごめん、そんなかわいそうな御堂さんも含めて萌えた(自分の妄想で萌えられるようになりました)。
あ、長いですね、しょっぱなから。すみませ・・。
■この『御堂一哉』には感動!!!!
そうだなぁ・・。
リミックスドラマでの素晴らしいぐらいの小銭の用意っぷりとかでしょうか(感動の意味を履き違えてやいませんか)。
あとセカンド時の彼の男前っぷり。
一哉・・!あんたどんだけむぎたんのことを思って・・!(泣)って感じで泣けます。大好きです(らぶ!)。
■直感的『御堂一哉』
おやじ・・げふんげふん!
や、やり直し。(直感言うてるのにこのコは・・)
お父さんで!(やり直しの意味なし)
■好きな『御堂一哉』
さらっさらな黒髪短髪(あの髪に指を入れてみたい)。
声。
モップ(特に冬ver)。
ため息。
吐息。
「ばかバカばーか」(名言だと思います)
稀に見られる本人至って真面目ですが傍から見ると、お前すっげバカなんじゃ・・な言動。
むぎたんのためなら金に糸目をつけないトコ。
シャツはin。
俺さまご主人さま。だけどヘタレ。
こむぎちゃんにはめっぽう下僕属性になるトコ。
手。
何気に学園長には弱いトコ。
社長モード(スーツ大好き)。
・・・て言うか、
全部ですね。
もういっそ2文字で済む話だった。
■こんな『御堂一哉』は嫌だ!
ヘタレてない御堂さん(きっぱし)。
・・あとメールで顔文字・絵文字を多様する御堂さん(泣ける・・!)。
■この世に『御堂一哉』が居なかったら
そうですね、もし彼の存在を知らないままだったら・・。
松本とか田園調布とか大阪御堂筋とか銀座(かずや)に行きたい・・!行きたい・・!(じたばた)なんてコト思わなかったし。
ラジオに投稿する事も、同じゲーム4本買う事も、CDや雑誌をフラゲるなんて事もしなかったでしょうね(遠い目)。
そもそもここまでフルキスにのめり込まなかった。と思う。
荻さんのことも知らないままでいただろうから、用心棒とかにも辿り着けないだろうし。
もちろん、このバトンを回してくださったえまさん(冒頭で伏せた意味なし)とも出会えなかったですよ・・!
・・と考えるとホントすごい奇跡に近い確立で出会えた事に感謝したいな。
・・ん、何か話ズレてきました・・?
話というか答え自体になってないやも・・?あれ?(激しく今更だよ)
■次に回す五人
そんな感じでアンカーでー!
以上です!
ひゃー楽しかった・・!(さもいい仕事をしたかのような笑顔で)
一部御堂さんイメージをぶち壊し発言もあったかと思われますが、その辺は目をつぶっていただけると助かります(ぺこぺこ)。
何はともあれ、久しぶりに御堂さん語りをぶちまけられて非常に楽しかったです!
バトン回して下さった(・・ですよね・・?どきどき)えまさん、
ここまで読んでくださった方(いるのかどうか)
どうもありがとうございました!
てなわけで。
アニメロミックスのお出迎えボイスに、荻さんが配信されていると知ったのでいそいそと行ってみましたらば。
「迎えに来てやったぞ」
ぎ、ぎゃー!御堂さんボイス来たー!!!(ひゃっほー!)
・・えー・・(きょろきょろ)
きっと私にも回して下さったに違いない・・!
と、信じて疑わずがっちりキャッチしちゃいました(苦笑)。
違ったらどうしよう(笑)すごい恥ずかしいんですけど!
・・ま、いっか!(最近めっきり口ぐせ付いてる)
そんな感じで、「指定型★バトン」行きます!
お題はもちろんこの方ですよ!
〜御堂一哉〜
■最近思う御堂一哉
イメージとして、他のラ・プリの誰かとむぎたんがくっついたその後的な感じで。
深夜お仕事から帰って、ネクタイを緩めため息を一つつき、リビングのソファに座る御堂さん。
足元に擦り寄ってきた子猫を抱き上げて優しく撫でながら、小さくあの愛しい少女の名を呟く。
真っ暗で静かなその部屋に「みゃー・・」と子猫の鳴き声が響いた。
・・てなシチュを電車に揺られ妄想にふけってた(笑)。
雨の日はちょっと気分もしっとりしちゃうものでね、ていうか最近は、かわいそうな御堂さんのブームメントが訪れてて!
むぎたんと甘々いちゃいちゃぶりも大好きなんですけど!
こう、御堂さんが「ばーかばーか」って言って、むぎたんがそれに「むきー!バカって言った方がバカなんですー!」てな感じで。
何ていうか、もう周りから見たら「このばかっぷるが・・!(怒)」っていちゃつきぶりが好きです(誰もそんな事聞いてないから)。
ネコにむぎちゃんの名前付けぷれいは(プレイ呼ばわりか!)もう妖瀬伊さんがやってたけど、御堂さんがやるとかわいそう度がぐんぐん高い気がするのは何故だろう(苦笑)。
でもごめん、そんなかわいそうな御堂さんも含めて萌えた(自分の妄想で萌えられるようになりました)。
あ、長いですね、しょっぱなから。すみませ・・。
■この『御堂一哉』には感動!!!!
そうだなぁ・・。
リミックスドラマでの素晴らしいぐらいの小銭の用意っぷりとかでしょうか(感動の意味を履き違えてやいませんか)。
あとセカンド時の彼の男前っぷり。
一哉・・!あんたどんだけむぎたんのことを思って・・!(泣)って感じで泣けます。大好きです(らぶ!)。
■直感的『御堂一哉』
おやじ・・げふんげふん!
や、やり直し。(直感言うてるのにこのコは・・)
お父さんで!(やり直しの意味なし)
■好きな『御堂一哉』
さらっさらな黒髪短髪(あの髪に指を入れてみたい)。
声。
モップ(特に冬ver)。
ため息。
吐息。
「ばかバカばーか」(名言だと思います)
稀に見られる本人至って真面目ですが傍から見ると、お前すっげバカなんじゃ・・な言動。
むぎたんのためなら金に糸目をつけないトコ。
シャツはin。
俺さまご主人さま。だけどヘタレ。
こむぎちゃんにはめっぽう下僕属性になるトコ。
手。
何気に学園長には弱いトコ。
社長モード(スーツ大好き)。
・・・て言うか、
全部ですね。
もういっそ2文字で済む話だった。
■こんな『御堂一哉』は嫌だ!
ヘタレてない御堂さん(きっぱし)。
・・あとメールで顔文字・絵文字を多様する御堂さん(泣ける・・!)。
■この世に『御堂一哉』が居なかったら
そうですね、もし彼の存在を知らないままだったら・・。
松本とか田園調布とか大阪御堂筋とか銀座(かずや)に行きたい・・!行きたい・・!(じたばた)なんてコト思わなかったし。
ラジオに投稿する事も、同じゲーム4本買う事も、CDや雑誌をフラゲるなんて事もしなかったでしょうね(遠い目)。
そもそもここまでフルキスにのめり込まなかった。と思う。
荻さんのことも知らないままでいただろうから、用心棒とかにも辿り着けないだろうし。
もちろん、このバトンを回してくださったえまさん(冒頭で伏せた意味なし)とも出会えなかったですよ・・!
・・と考えるとホントすごい奇跡に近い確立で出会えた事に感謝したいな。
・・ん、何か話ズレてきました・・?
話というか答え自体になってないやも・・?あれ?(激しく今更だよ)
■次に回す五人
そんな感じでアンカーでー!
以上です!
ひゃー楽しかった・・!(さもいい仕事をしたかのような笑顔で)
一部御堂さんイメージをぶち壊し発言もあったかと思われますが、その辺は目をつぶっていただけると助かります(ぺこぺこ)。
何はともあれ、久しぶりに御堂さん語りをぶちまけられて非常に楽しかったです!
バトン回して下さった(・・ですよね・・?どきどき)えまさん、
ここまで読んでくださった方(いるのかどうか)
どうもありがとうございました!
てなわけで。
アニメロミックスのお出迎えボイスに、荻さんが配信されていると知ったのでいそいそと行ってみましたらば。
「迎えに来てやったぞ」
ぎ、ぎゃー!御堂さんボイス来たー!!!(ひゃっほー!)
見たので答えました!バトン。
2006年5月8日 バトン・占い・診断 コメント (4)日記タイトルがバトン名なんじゃないですよ・・?(まぎらわしいんだよ)
「見たら答えるオタクバトン」
てなことで、ジャックさんトコで見たので答えちゃいます。
最後に自分で追加するみたいですね。
何にしようかなーと考えつつ、バトンスタート。
って、これって作品について語ればいいのかな?
■NARUTO
CMだけは頻繁に見かけるので、
「だってばよ!」の印象が非常に強いです。
妹と私の間では、NARUTO=「だってばよ!」の方式が成り立っています(意味わかんない)。
アニメもコミックスも見たことないですねー。
■D.Gray-man
わ、わかんないです。
■テニスの王子様
とりあえずブームに乗ってみようと、コミックスとDVDとも1巻を見てみたのですが、私にはピンとこなかったなぁ・・。
もう少し踏み込むとハマるかも。
■BLEACH
尸魂界潜入編辺りをアニメで見て、おもしろそうだとコミックスを買い集めました。
今は曜日と時間帯のせいでアニメの方は全く観れてませんが。
シロちゃんが好きです(おもむろに主張してみる)。
■ONEPIECE
両方見てないなぁ。何となくしか知らないです。
ルフィとか海賊王とかゴム人間、くらいの認識度。
■ガンダム
見たことないです。これも何となく・・?って感じで。
■ファイナルファンタジー
RPG系は苦手というか興味ないので、全くもってスルーでした。
最近オススメされた、えーといくつだっけ・・12?(うろ覚えかい)はやってみたいかなぁ、と。
■EVANGELION
中学生の頃に友達にすすめられて、映画まで観にいったりした。
最近また見たくなって、コミックスの方集めました。
この間映画を見直したけど、やっぱりよくわかんなかったな・・。
■ドラゴンクエスト
これも、ファイナルファンタジーと同様で未体験ゾーンですね。
■BLACK CAT
タイトルは聞いたことあるかな、って感じで。
■学園ヘブン
遠くから見てるだけの存在でしたのに(汗)。
きみスタに向けてBLゲームを体験しておこうと、PC版を購入→プレイしてみたわけです。
予想外にハマってしまい、PS2版とおかわりを注文しちゃいました。
声付きでも、すんなり受け入れられたならドラマCDも聴いてみる予定。
■ドラゴンボール
一番初めの頃のは何となく見てた気がするけど、でももうよく覚えていないなぁ。
■北斗の拳
一時期よくやってた、昔のアニメとかの特集番組で見かけてたくらいでしか見たことないですねー。
■セイント星矢
名前は聞いたことある。
■ボボボーボ・ボーボボ
たまにあたしんちを見てたので、その流れで見たことあるぐらいですね。
キャストが豪華なイメージ。
■HUNTER×HUNTER
あー聞いたことあるけど、読んだことはないなー、って感じです。
機会があれば読んでみたい作品。
■銀魂
これも名前だけは。
■DEATH NOTE
友達と遊んでるときに本屋で友達にオススメされて、そこにあった試し読み用1巻を読んだんですけど。
その日に2巻から5巻まで買って帰りました。
でも段々高度すぎて私の脳みそレベルではついていけなくなり(汗)。
映画はちょっと観たい。かも。
月とワタリは私的にぴったりだと思ってます。
■魔人探偵脳噛ネウロ
全然わかんないです。
■ウテナ
見てましたねー。当時中学生の私には刺激が強かったですけど(苦笑)。
「かしらかしらご存知かしら〜?」が友達内で流行ってました(笑)。
■アラレちゃん
うちの母親が好きだったので、ビデオ借りたりコミックス買ったりしてました。
懐かしいなぁ。
■パタリロ
これも名前しか知らないです。
■地獄少女
聞いたことあるような・・?くらい。
■エウレカセブン
たまたま何話だったのかな、1回だけ見てOPが妙に気に入ったので、着うたをダウンロードしたくらいですね。
話は、ちょっとおもしろいかな、って思ったのですが、
よくわからなくてついてけなかったのと、時間帯的に続かず断念。
機会があれば最初から見てみたいかも。
■ゼノサーガ
知らないですねー・・。
■サイバーフォミュラー
これも知らないなぁ。
■ストリートファイター
格闘ゲームですっけか・・。
■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
これも、名前だけ。
絵はわかんないな。
■こいつら100%伝説
りぼんで連載されてたやつですよね?
お父さんは心配性とか書いてた作家さんの!
■スラムダンク
あー!
ってちゃんと読んだ事はないんですけどね(何のあー!だったのか)。
一回完全版を集めようとしたんですけど、途中で挫折した苦い思い出が。いつかリベンジしてやる。
アニメも少し見てたなぁ。
■名探偵コナン
結構途中まで全巻集めてたけど、量が半端じゃないから途中で奉公に出しちゃいました。
でも最新刊が出ると読みたくて買っちゃう。で、また奉公の繰り返し。
テレビの方も最近めっきり観なくなっちゃったな。
映画は逆に映画館に足を運ぶようになったけど。
灰原さんが好きです。
■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
あれですよね、ぴょんぴょんって雑誌で連載されてたやつですよね?
天使と悪魔が恋に堕ちて、みたいな。
■ツインシグナル
うあ。さっぱり。
■GANTZ
これもわかんないです。
■ギャラリーフェイク
これもわかんな・・(以下省略)。
■ローゼンメイデン
これもわ・・(以下省略)。
■MONSTER
あ、これは何となく。
テレビでちょろっと見かけたくらいですけど。
■幻想水滸伝
これもわからないです。
■おおきく振りかぶって
ネットカフェで4巻くらいまで読んで、ただの野球マンガかと思ってたら意外にそれだけじゃなく、結構おもしろかったんですよね。
集めようか迷い中。
■RAVE
これもわかんない・・。
あ、あれかな?こう・・三角の鼻のキャラの出てるやつか?!
■メダロット
これも。
■マリア様がみてる
深夜に放送してた頃に、たまたま見かけてハマりました。
小説もあっという間に集めてた。
何ていうか、読後は姿勢を正したくなる感じ?ぷちお嬢様気分?
祥子さまが某ご主人さまと微妙にだぶるんですよ(笑)
セクハラはしないけど(笑)。
■幽★遊★白書
あーこれも好きだったなぁ。
カラオケ行くと、主題歌歌うくらい。
蔵馬いいですよねぇ(誰も聞いてないってば)。
そういえば、少し前に出たゲームのCMを聴いたとき、頑張ってる感じの松川さんが聴こえて苦笑した覚えがあります。
や、だってほら、佐々木さん地声が松川さんだから・・!
■テイルズ
これもわかんないなぁ・・。
ゲームなんですよね?くらい。
■バテンカイトス
うあ。全くさっぱりです。
■LOVELESS
アニメは見たことないですけど、それに伴って本屋でピックアップされてた関係で、コミックスはハマって大人買いはしましたね。
■エア・ギア
わかんないです。
■名探偵ホームズ
あのワンコのやつでしょうか(ワンコ言うな)。
■鋼の錬金術師
これも何かで最初の方だけ見て・・でも最後まではいかなかったなぁ。
でも機会があれば全話見てみたい作品。
■B.B.JOKER
にざかなさんのやつですよね。
これ、好きです(笑)。
■ペルソナ
これはわからないなぁ。
■拝み屋横町顛末記
わからないです。
■ハチミツとクローバー
借りて読んで、結構好きかもって思った作品。
アニメの方もちゃんと見たかったなぁ。映画はパスですが。
ハチクロカフェに行ってみたいです。
■アイシールド21
名前だけですね。
■マザー2
ゲームですっけ?
うーん、わかんない・・・。
■フルーツバスケット
コミックスもアニメも好き。
ただ、綾女さんは全サCDキャストだった子安さんが良かったなーって感じだったな。紅葉も。
由希くんが好きです。透とくっついてほしかったけど、まぁいいや。
みんなハッピーエンドの方がいい。
■彼方から
好きですー。コミックスも全部集めた。
こういうの読むと、私も異世界に飛ばされたいなぁーって思っちゃうんですよね(現実逃避よくない。)ふしぎ遊戯もそうだった。
■福屋堂本舗
前持ってたなぁ。
いいメガネがいたんですよ(またメガネか)。
でももうあんまり覚えてないな・・。
何か京都が舞台で、和菓子屋さんか何かの家の3姉妹の話だった気がする。
■うる星やつら
これも母親が好きで、コミックスとかアニメとか子どもの頃にちょろっと見た覚えがあるくらいで。
■ガラスの仮面
まだ終わってないんですっけか。
母親が飛ばし飛ばしでコミックスを買ってたのを読んでたくらいですが、好きですー。
アニメは最近やってたのをたまに観たくらい。
むぎちゃんと松川さんが聴けるという間違えた楽しみ方でしたけど(苦笑)。
■スレイヤーズ
大好きでしたねー。シリーズ、大体見てました。NEXTとTRYとか一番見てた。
ゼルガディスとアメリアのコンビが好きでした。
■蟲師
コミックスの表紙を本屋で見かけたくらいですね。
■NHKにようこそ!
3巻くらいまでネットカフェで読みました。
タイトルから想像してた話と違ってびっくりした(苦笑)。
てっきり某テレビ局の裏話的ストーリーかと思ってたら。
■ここはグリーンウッド
これもわからないなぁ。
■ボンボン坂高校演劇部
これも・・。
■ロミオの青い空
あー。日曜劇場みたいのでやってたやつですよね?
見たことはないです。
■ぼくの地球を守って
コミックスは読んだ気がする・・けどもう全然覚えてないなぁ。
■風光る
大好きです!この作品で、新撰組に興味が沸いて色々手を出してみたんですけど、でも他の新撰組モノは受け付けなかったや。
この方の書く新撰組の人たちだから好きみたい。
・・ってこの「風光る」は、渡辺多恵子先生の新選組の話の方でいいんですよ・・ね?
同タイトルのマンガが他にもあった気がしたからそっちだったらどうしようかと思ったんですけど(苦笑)。
・・ま、いっか(鈴原むぎ風に)。
ジャックさんも書かれてましたが、斉藤先生が好きです!
これのドラマCD買ったんですけどまだ聴いてないんですよねー・・。
■シュガシュガルーン
名前くらいしかわからないなぁ。
■ドラゴン騎士団
コミックスの表紙を見たことあるくらいです。
■宇宙家族カールビンソン
わかんないです。
■KOF(ザキングオブファイターズ)
これも・・。
■キノの旅
妹が友達から借りてきたのを借りて読みました。
結構好きな感じでしたが、途中でやめたままだ。
機会があったら自分で全巻そろえたいかな・・。
■グラビテーション
これもわかんないなぁ。
■リボーン
これも・・。
■悪魔のオロロン
わかんないです。
■スクライド
これも・・。
■ジョジョの奇妙な冒険
あ、これは、名前だけ知ってます。
そういえば、メガネの後輩に読んでみてくださいって進められたっけか。
■魔方陣グルグル
ずっと前にやってた時のアニメが好きでした。
コミックスも途中まで持ってた。
ククル(だっけか)好きでした。あの杖と三つ編みが可愛くて・・!
■アンジェリーク
やったことないなぁ。
■闇の末裔
これも途中までコミックス集めたりアニメ見たりして、結構好きだったんですけど。
アレですね、連載がお休みされ、絵が全く変わってしまう少し前から(何だかなぁ・・)って感じになってしまいました。
残念。
■君と僕。
よく行く本屋さんでプッシュされてたので、試しに買ってみたら自分的ヒットだった作品。ドラマCD聴いてみたいんですよねー。
あきらくんが好きです。
でも要くんも好きです(メガネだからじゃないですよ・・!)。
■桜蘭高校ホスト部
鏡夜先輩大好きー!(メガネだからじゃないですよ・・?)
この前初めてアニメの方、見られたんですけど、
ちょうどれんげちゃんの回でラッキーでした(鏡夜先輩率高しの話なので)。
そういえば初めてのホスト部全サドラマCDもこの話のやつだったなぁ。
■PEACE MAKER 鐵
レンタルビデオ店で、借りようか借りまいか迷ってるトコです。
ちょっと見てみたいんですよね。
■紅茶王子
好きですー。最後ら辺、ちゃんと読んでないんですけどね(だめじゃん)。
・・何でアッサムの事忘れちゃったの・・?
最近ザ花で読んだ番外編が、嬉しかった。
■NANA
立ち読みと友達に借りたりで読み続けてるなぁ(自分で買いなさい)。
続きは気になるけど、今から集めるにはちょっと踏みとどまっちゃうんですよねー・・。むぅ。
あ、でも7月7日に777円(だっけか?)で出るDVDは欲しいかな。
映画ちょっと観たかったんですよね。
■女子妄想症候群
最初の頃は結構好きだったんだけどなぁ。つき合う前の方がおもしろかった気がする。
最近は読んでないからわかんないです。
■よろず屋東海道本舗
読んでないです。
■ラッキーマン
テレビで見た気がする・・。
もてないよういち(漢字くらい調べなさいよ)が、ラッキョウを食べるか何かしてラッキーマンに変身してどうのこうの、って感じですよね?
■遙かなる時空の中で
コミックスは途中まで揃えてたけどな。
ゲームは1をやってみたんですけど、よくわからなかったのでそのまま(苦笑)。
でも3はちょっと気になってるんですよね。
■のだめカンタービレ
おもしろいですよねー。飛ばし飛ばしなので、いつかちゃんと全部通して読んでみたいなー。
■MIND ASSASSIN
知らないです。
■金色のコルダ
大好きですー。
ゲームもPS2とPSP両方買っちゃったし。まだフルコンプしてませんけど(汗)。
火原先輩と梁太郎(呼び捨てかい)の狭間を彷徨ってる感じです(笑)。
コミックスの方も段々盛り上がってきましたし。
誰ともくっつかなさそうだけど。
■BASARA
名前だけ聞いたことある、くらいですねー。
〜追加〜
■よつばと!
フルキスにしようと思ったけど、敢えて外してみて。
何ていうか、読み終わったあと心が洗われる感じ、かな。
ほのぼのと、ゆっくりと時が流れてく日常。
ギスギスした心を溶かす、みたいな。うーん、うまく例えられないー・・!
風香ちゃんととーちゃんがくっつくといいなぁ。あの組み合わせが一番好きなんですよー。
と、答えてみたのですが。
こうしてみると、半分も知らない(名前だけとか)モノだったけど良かったのかなぁ。
・・・ま、いっか(2回目)!
答えてみてもいいかな、って方どうぞですー。
「見たら答えるオタクバトン」
てなことで、ジャックさんトコで見たので答えちゃいます。
最後に自分で追加するみたいですね。
何にしようかなーと考えつつ、バトンスタート。
って、これって作品について語ればいいのかな?
■NARUTO
CMだけは頻繁に見かけるので、
「だってばよ!」の印象が非常に強いです。
妹と私の間では、NARUTO=「だってばよ!」の方式が成り立っています(意味わかんない)。
アニメもコミックスも見たことないですねー。
■D.Gray-man
わ、わかんないです。
■テニスの王子様
とりあえずブームに乗ってみようと、コミックスとDVDとも1巻を見てみたのですが、私にはピンとこなかったなぁ・・。
もう少し踏み込むとハマるかも。
■BLEACH
尸魂界潜入編辺りをアニメで見て、おもしろそうだとコミックスを買い集めました。
今は曜日と時間帯のせいでアニメの方は全く観れてませんが。
シロちゃんが好きです(おもむろに主張してみる)。
■ONEPIECE
両方見てないなぁ。何となくしか知らないです。
ルフィとか海賊王とかゴム人間、くらいの認識度。
■ガンダム
見たことないです。これも何となく・・?って感じで。
■ファイナルファンタジー
RPG系は苦手というか興味ないので、全くもってスルーでした。
最近オススメされた、えーといくつだっけ・・12?(うろ覚えかい)はやってみたいかなぁ、と。
■EVANGELION
中学生の頃に友達にすすめられて、映画まで観にいったりした。
最近また見たくなって、コミックスの方集めました。
この間映画を見直したけど、やっぱりよくわかんなかったな・・。
■ドラゴンクエスト
これも、ファイナルファンタジーと同様で未体験ゾーンですね。
■BLACK CAT
タイトルは聞いたことあるかな、って感じで。
■学園ヘブン
遠くから見てるだけの存在でしたのに(汗)。
きみスタに向けてBLゲームを体験しておこうと、PC版を購入→プレイしてみたわけです。
予想外にハマってしまい、PS2版とおかわりを注文しちゃいました。
声付きでも、すんなり受け入れられたならドラマCDも聴いてみる予定。
■ドラゴンボール
一番初めの頃のは何となく見てた気がするけど、でももうよく覚えていないなぁ。
■北斗の拳
一時期よくやってた、昔のアニメとかの特集番組で見かけてたくらいでしか見たことないですねー。
■セイント星矢
名前は聞いたことある。
■ボボボーボ・ボーボボ
たまにあたしんちを見てたので、その流れで見たことあるぐらいですね。
キャストが豪華なイメージ。
■HUNTER×HUNTER
あー聞いたことあるけど、読んだことはないなー、って感じです。
機会があれば読んでみたい作品。
■銀魂
これも名前だけは。
■DEATH NOTE
友達と遊んでるときに本屋で友達にオススメされて、そこにあった試し読み用1巻を読んだんですけど。
その日に2巻から5巻まで買って帰りました。
でも段々高度すぎて私の脳みそレベルではついていけなくなり(汗)。
映画はちょっと観たい。かも。
月とワタリは私的にぴったりだと思ってます。
■魔人探偵脳噛ネウロ
全然わかんないです。
■ウテナ
見てましたねー。当時中学生の私には刺激が強かったですけど(苦笑)。
「かしらかしらご存知かしら〜?」が友達内で流行ってました(笑)。
■アラレちゃん
うちの母親が好きだったので、ビデオ借りたりコミックス買ったりしてました。
懐かしいなぁ。
■パタリロ
これも名前しか知らないです。
■地獄少女
聞いたことあるような・・?くらい。
■エウレカセブン
たまたま何話だったのかな、1回だけ見てOPが妙に気に入ったので、着うたをダウンロードしたくらいですね。
話は、ちょっとおもしろいかな、って思ったのですが、
よくわからなくてついてけなかったのと、時間帯的に続かず断念。
機会があれば最初から見てみたいかも。
■ゼノサーガ
知らないですねー・・。
■サイバーフォミュラー
これも知らないなぁ。
■ストリートファイター
格闘ゲームですっけか・・。
■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
これも、名前だけ。
絵はわかんないな。
■こいつら100%伝説
りぼんで連載されてたやつですよね?
お父さんは心配性とか書いてた作家さんの!
■スラムダンク
あー!
ってちゃんと読んだ事はないんですけどね(何のあー!だったのか)。
一回完全版を集めようとしたんですけど、途中で挫折した苦い思い出が。いつかリベンジしてやる。
アニメも少し見てたなぁ。
■名探偵コナン
結構途中まで全巻集めてたけど、量が半端じゃないから途中で奉公に出しちゃいました。
でも最新刊が出ると読みたくて買っちゃう。で、また奉公の繰り返し。
テレビの方も最近めっきり観なくなっちゃったな。
映画は逆に映画館に足を運ぶようになったけど。
灰原さんが好きです。
■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
あれですよね、ぴょんぴょんって雑誌で連載されてたやつですよね?
天使と悪魔が恋に堕ちて、みたいな。
■ツインシグナル
うあ。さっぱり。
■GANTZ
これもわかんないです。
■ギャラリーフェイク
これもわかんな・・(以下省略)。
■ローゼンメイデン
これもわ・・(以下省略)。
■MONSTER
あ、これは何となく。
テレビでちょろっと見かけたくらいですけど。
■幻想水滸伝
これもわからないです。
■おおきく振りかぶって
ネットカフェで4巻くらいまで読んで、ただの野球マンガかと思ってたら意外にそれだけじゃなく、結構おもしろかったんですよね。
集めようか迷い中。
■RAVE
これもわかんない・・。
あ、あれかな?こう・・三角の鼻のキャラの出てるやつか?!
■メダロット
これも。
■マリア様がみてる
深夜に放送してた頃に、たまたま見かけてハマりました。
小説もあっという間に集めてた。
何ていうか、読後は姿勢を正したくなる感じ?ぷちお嬢様気分?
祥子さまが某ご主人さまと微妙にだぶるんですよ(笑)
セクハラはしないけど(笑)。
■幽★遊★白書
あーこれも好きだったなぁ。
カラオケ行くと、主題歌歌うくらい。
蔵馬いいですよねぇ(誰も聞いてないってば)。
そういえば、少し前に出たゲームのCMを聴いたとき、頑張ってる感じの松川さんが聴こえて苦笑した覚えがあります。
や、だってほら、佐々木さん地声が松川さんだから・・!
■テイルズ
これもわかんないなぁ・・。
ゲームなんですよね?くらい。
■バテンカイトス
うあ。全くさっぱりです。
■LOVELESS
アニメは見たことないですけど、それに伴って本屋でピックアップされてた関係で、コミックスはハマって大人買いはしましたね。
■エア・ギア
わかんないです。
■名探偵ホームズ
あのワンコのやつでしょうか(ワンコ言うな)。
■鋼の錬金術師
これも何かで最初の方だけ見て・・でも最後まではいかなかったなぁ。
でも機会があれば全話見てみたい作品。
■B.B.JOKER
にざかなさんのやつですよね。
これ、好きです(笑)。
■ペルソナ
これはわからないなぁ。
■拝み屋横町顛末記
わからないです。
■ハチミツとクローバー
借りて読んで、結構好きかもって思った作品。
アニメの方もちゃんと見たかったなぁ。映画はパスですが。
ハチクロカフェに行ってみたいです。
■アイシールド21
名前だけですね。
■マザー2
ゲームですっけ?
うーん、わかんない・・・。
■フルーツバスケット
コミックスもアニメも好き。
ただ、綾女さんは全サCDキャストだった子安さんが良かったなーって感じだったな。紅葉も。
由希くんが好きです。透とくっついてほしかったけど、まぁいいや。
みんなハッピーエンドの方がいい。
■彼方から
好きですー。コミックスも全部集めた。
こういうの読むと、私も異世界に飛ばされたいなぁーって思っちゃうんですよね(現実逃避よくない。)ふしぎ遊戯もそうだった。
■福屋堂本舗
前持ってたなぁ。
いいメガネがいたんですよ(またメガネか)。
でももうあんまり覚えてないな・・。
何か京都が舞台で、和菓子屋さんか何かの家の3姉妹の話だった気がする。
■うる星やつら
これも母親が好きで、コミックスとかアニメとか子どもの頃にちょろっと見た覚えがあるくらいで。
■ガラスの仮面
まだ終わってないんですっけか。
母親が飛ばし飛ばしでコミックスを買ってたのを読んでたくらいですが、好きですー。
アニメは最近やってたのをたまに観たくらい。
むぎちゃんと松川さんが聴けるという間違えた楽しみ方でしたけど(苦笑)。
■スレイヤーズ
大好きでしたねー。シリーズ、大体見てました。NEXTとTRYとか一番見てた。
ゼルガディスとアメリアのコンビが好きでした。
■蟲師
コミックスの表紙を本屋で見かけたくらいですね。
■NHKにようこそ!
3巻くらいまでネットカフェで読みました。
タイトルから想像してた話と違ってびっくりした(苦笑)。
てっきり某テレビ局の裏話的ストーリーかと思ってたら。
■ここはグリーンウッド
これもわからないなぁ。
■ボンボン坂高校演劇部
これも・・。
■ロミオの青い空
あー。日曜劇場みたいのでやってたやつですよね?
見たことはないです。
■ぼくの地球を守って
コミックスは読んだ気がする・・けどもう全然覚えてないなぁ。
■風光る
大好きです!この作品で、新撰組に興味が沸いて色々手を出してみたんですけど、でも他の新撰組モノは受け付けなかったや。
この方の書く新撰組の人たちだから好きみたい。
・・ってこの「風光る」は、渡辺多恵子先生の新選組の話の方でいいんですよ・・ね?
同タイトルのマンガが他にもあった気がしたからそっちだったらどうしようかと思ったんですけど(苦笑)。
・・ま、いっか(鈴原むぎ風に)。
ジャックさんも書かれてましたが、斉藤先生が好きです!
これのドラマCD買ったんですけどまだ聴いてないんですよねー・・。
■シュガシュガルーン
名前くらいしかわからないなぁ。
■ドラゴン騎士団
コミックスの表紙を見たことあるくらいです。
■宇宙家族カールビンソン
わかんないです。
■KOF(ザキングオブファイターズ)
これも・・。
■キノの旅
妹が友達から借りてきたのを借りて読みました。
結構好きな感じでしたが、途中でやめたままだ。
機会があったら自分で全巻そろえたいかな・・。
■グラビテーション
これもわかんないなぁ。
■リボーン
これも・・。
■悪魔のオロロン
わかんないです。
■スクライド
これも・・。
■ジョジョの奇妙な冒険
あ、これは、名前だけ知ってます。
そういえば、メガネの後輩に読んでみてくださいって進められたっけか。
■魔方陣グルグル
ずっと前にやってた時のアニメが好きでした。
コミックスも途中まで持ってた。
ククル(だっけか)好きでした。あの杖と三つ編みが可愛くて・・!
■アンジェリーク
やったことないなぁ。
■闇の末裔
これも途中までコミックス集めたりアニメ見たりして、結構好きだったんですけど。
アレですね、連載がお休みされ、絵が全く変わってしまう少し前から(何だかなぁ・・)って感じになってしまいました。
残念。
■君と僕。
よく行く本屋さんでプッシュされてたので、試しに買ってみたら自分的ヒットだった作品。ドラマCD聴いてみたいんですよねー。
あきらくんが好きです。
でも要くんも好きです(メガネだからじゃないですよ・・!)。
■桜蘭高校ホスト部
鏡夜先輩大好きー!(メガネだからじゃないですよ・・?)
この前初めてアニメの方、見られたんですけど、
ちょうどれんげちゃんの回でラッキーでした(鏡夜先輩率高しの話なので)。
そういえば初めてのホスト部全サドラマCDもこの話のやつだったなぁ。
■PEACE MAKER 鐵
レンタルビデオ店で、借りようか借りまいか迷ってるトコです。
ちょっと見てみたいんですよね。
■紅茶王子
好きですー。最後ら辺、ちゃんと読んでないんですけどね(だめじゃん)。
・・何でアッサムの事忘れちゃったの・・?
最近ザ花で読んだ番外編が、嬉しかった。
■NANA
立ち読みと友達に借りたりで読み続けてるなぁ(自分で買いなさい)。
続きは気になるけど、今から集めるにはちょっと踏みとどまっちゃうんですよねー・・。むぅ。
あ、でも7月7日に777円(だっけか?)で出るDVDは欲しいかな。
映画ちょっと観たかったんですよね。
■女子妄想症候群
最初の頃は結構好きだったんだけどなぁ。つき合う前の方がおもしろかった気がする。
最近は読んでないからわかんないです。
■よろず屋東海道本舗
読んでないです。
■ラッキーマン
テレビで見た気がする・・。
もてないよういち(漢字くらい調べなさいよ)が、ラッキョウを食べるか何かしてラッキーマンに変身してどうのこうの、って感じですよね?
■遙かなる時空の中で
コミックスは途中まで揃えてたけどな。
ゲームは1をやってみたんですけど、よくわからなかったのでそのまま(苦笑)。
でも3はちょっと気になってるんですよね。
■のだめカンタービレ
おもしろいですよねー。飛ばし飛ばしなので、いつかちゃんと全部通して読んでみたいなー。
■MIND ASSASSIN
知らないです。
■金色のコルダ
大好きですー。
ゲームもPS2とPSP両方買っちゃったし。まだフルコンプしてませんけど(汗)。
火原先輩と梁太郎(呼び捨てかい)の狭間を彷徨ってる感じです(笑)。
コミックスの方も段々盛り上がってきましたし。
誰ともくっつかなさそうだけど。
■BASARA
名前だけ聞いたことある、くらいですねー。
〜追加〜
■よつばと!
フルキスにしようと思ったけど、敢えて外してみて。
何ていうか、読み終わったあと心が洗われる感じ、かな。
ほのぼのと、ゆっくりと時が流れてく日常。
ギスギスした心を溶かす、みたいな。うーん、うまく例えられないー・・!
風香ちゃんととーちゃんがくっつくといいなぁ。あの組み合わせが一番好きなんですよー。
と、答えてみたのですが。
こうしてみると、半分も知らない(名前だけとか)モノだったけど良かったのかなぁ。
・・・ま、いっか(2回目)!
答えてみてもいいかな、って方どうぞですー。
物事の状態や様子などを感覚的に音声化して表現する語「擬態語」
あなたを「擬態語」にあてはめると、いったいどんなものになるでしょう?
→http://www.tm-net.ne.jp/~tomo/gitaigo-u/gitai_q.html
という生年月日を入力して占われるもので。
いそいそとやってみました。
【きりりっ】です
あなたは頭の回転が速く知性派、なおかつ独創的です。
物事を合理的に考えるため、感情に流されることなく、クールに行動することができます。
多くの人の話を聞くことが好きなので、つきあいはよく、誘われればまず断わらないタイプでしょう。
●相性のいいタイプ●
【ピカリン】
【キラッ】
おお!私何か頭良さそうだ!(←この発言が頭悪そうだが)
・・合理的より感情的を優先させて仕事するから作業能率悪いってこの間1人反省会したばっかりなんだけどな(苦笑)。
いやいや、基本的に、私多分誕生日がおかしいんだ。
だって星座占いで基本的な水瓶座の性格と当てはまらないんだもんさー(何語)。
御堂さんも水瓶座だけど、とても私と同じ星座とは思えないんだ・・!色んなイミで(笑)
ところで、相性のいいタイプで気になった「キラッ」。
やだ!どっかで聴いたことあるフレーズ!(笑)
・・もしかして、他にも「スカッ」とか「スキッ」とか「ズバッ」。
はたまた「ピカッ」とか「バリッ」もあったりしちゃったりするんだろうな。
「もぐもぐ」はないのかな・・。
ないだろうな。
あなたを「擬態語」にあてはめると、いったいどんなものになるでしょう?
→http://www.tm-net.ne.jp/~tomo/gitaigo-u/gitai_q.html
という生年月日を入力して占われるもので。
いそいそとやってみました。
【きりりっ】です
あなたは頭の回転が速く知性派、なおかつ独創的です。
物事を合理的に考えるため、感情に流されることなく、クールに行動することができます。
多くの人の話を聞くことが好きなので、つきあいはよく、誘われればまず断わらないタイプでしょう。
●相性のいいタイプ●
【ピカリン】
【キラッ】
おお!私何か頭良さそうだ!(←この発言が頭悪そうだが)
・・合理的より感情的を優先させて仕事するから作業能率悪いってこの間1人反省会したばっかりなんだけどな(苦笑)。
いやいや、基本的に、私多分誕生日がおかしいんだ。
だって星座占いで基本的な水瓶座の性格と当てはまらないんだもんさー(何語)。
御堂さんも水瓶座だけど、とても私と同じ星座とは思えないんだ・・!色んなイミで(笑)
ところで、相性のいいタイプで気になった「キラッ」。
やだ!どっかで聴いたことあるフレーズ!(笑)
・・もしかして、他にも「スカッ」とか「スキッ」とか「ズバッ」。
はたまた「ピカッ」とか「バリッ」もあったりしちゃったりするんだろうな。
「もぐもぐ」はないのかな・・。
ないだろうな。
そんなわけで。
何か・・こう・・おもしろ回答にしようと、ぐだぐだ考えてたせいで
どんどこ出すタイミングがなくなってきたので、もう諦めて普通に回答することにしました(苦笑)。
所詮平凡な私には無茶ぶりだった!
飾らず、そのままが良いんだ。シンプルに生きよう。うん。
で、全くもって今更もいいとこに遅くなっちゃいましたが・・!
えまさんに頂いた好物バトン、いきます!
■食べ物
とろろ蕎麦です(ニコ)。
これは外せなかった・・!(笑)
特にコレといって嫌いなものがないので(頑張れば食べられる程度の物ばかり)、
逆にコレが大好きー!って即答できないんですよね。
うーん。
最近よく食べてるのは、豆腐とかトマトリゾットです。ポン・デシリーズとか。
・・何か柔らかいモノばっか食べてる気がするな・・。
■ブランド
KIMIKOとか?(笑)
あと実際にあるもので言えばIORIも気になる。
・・ていうかフルキスから離れられないのか、自分・・!
自分の手に届いて、何となく着たい物を着ている感じなので、
めっぽうブランドには疎いんですよー!うーん。
あ、蝶とか薔薇に弱いです(・・ブランド・・?)。
■音楽
ふ・・フルキスシングルしか答えられない(苦笑)。
あ、えーと。
ポルノも好きです。
最近スキマスイッチも気になる。
全力少年聞いてると落ち込んでた心が浮上する気がします。
そしてボクノートは瀬伊ソングだと聞いて、いてもたってもいられなくなった今日この頃(笑)。
確かめなくちゃ・・!
■本
勾玉三部作。
挫折しちゃったけど、ダレンシリーズも好きだったな。
乙一さんとか。
■映画
もともとあんまり観ない方なので。
ジブリやハリポタシリーズとかくらい。
トトロも宅急便も好きですけど、耳をすませばが一番好き。
あと踊るシリーズも好きです。ドラマシリーズの頃から思い入れの強い作品だったので。
■芸能人
荻原さ・・
や、えーと・・中尾明慶。
あのコの笑顔は、周りの人も笑顔にさせるパワーを持ってると思います。大好き・・!
ウェンツも気になる(何となく呼び捨て)。何かあのコ気になる(笑)。
え、何ですかミーハーですか。
柳葉敏郎とか堤真一も好きです。あんな上司と不倫したいです(何言い出すのこのコ!)。
女性なら、深津絵里・仲間由紀恵・長澤まさみが好きです。
■教科
国語とか古文。
何となく好きでした。響きがいいです。図書室とか!
の割りに日本語ままなってないけどね!(だめじゃん)
■動物
ハムスター。
たまに行くペットショップで、あのコたち見てほんわかしてます。
1人暮らししたら飼いたいなー。
■野菜
トマト、もやし、椎茸。
■匂い
バニラエッセンスみたいな甘い匂いが好きです(=美味しそうだから)。
柑橘系や、石けんの香りも好きです。
■タバコ
自分が吸う事はないです。
前は回りの人が吸ってるのもダメだったのに、
仕事場の人たちがほとんどヘビースモーカーなせいで慣れてきちゃったのが嫌だ・・!
■飲み物
お茶系。
■お酒
めっぽう弱いので、甘いカクテル系や缶チューハイ程度。
ビールとワインと焼酎は飲めるようになりたい。
最近飲んで気に入ったのが、バナナワニ園。
緑茶ベースにバナナリキュールが入ってて。薄くて飲みやすかったんですよ(笑)。
友達には「薄めすぎちゃったんだよ、コレは。」って言われたけど、きっとあれはああいうモノだったんだと信じたい。
■ヘアカラー
学生時代はもっぱら美味しそうな響きのカラーを好んでいました(ショコラとかマロンとかに弱い)が、
飽きたので黒髪に戻しました。
■歯磨き粉
あの、ほらつるつるするやつ・・!
味的には、甘い味の物もあるけど、すっきりする味の方が、
歯磨いたー!って感じがするのでそっちの方がいいです。
■お菓子
期間限定、とか地域限定モノに弱いです。
あと禁断の果実たちのお菓子にも弱い(桃味とか)。
バームクーヘン。
無印シリーズのバナナ味をひたすら毎日おやつにしてた時期がありました(笑)。
カリカリ梅も好き。
■テレビ番組
ここ1年くらい、まともにテレビ観てない気が…(苦笑)。
あ、でもエンタは割と観てるかも。
■スポーツ(する方)
・・う、運動神経を持ち合わせていないので、ないです…。
強いて言うならばマラソン。
■スポーツ(観戦)
オリンピックですら普通にスルーするくらい(苦笑)興味がないんです。
す、すみません・・!
■車
そうですねー・・、えーと…こう…
丸くて小さくて明るい色の車が。(えらく抽象的だな)
あ、パッソのCM好きです(CMかよ)。
■アイスクリーム
抹茶味のもの。
雪見大福も好きです。
■ケーキ
ザッハトルテ。
■人(回す人)
てなわけで、アンカーで・・!
ひゃーまた長くなっちゃった・・・。一問一答くらいの感じで行くつもりだったのに!
好きなものってキリないから止まらなくなっちゃいました(苦笑)。
そんなぐだぐだ回答をここまで読んでくださった方、
バトンを回して下さったえまさん、
どうもありがとうございましたー!
何か・・こう・・おもしろ回答にしようと、ぐだぐだ考えてたせいで
どんどこ出すタイミングがなくなってきたので、もう諦めて普通に回答することにしました(苦笑)。
所詮平凡な私には無茶ぶりだった!
飾らず、そのままが良いんだ。シンプルに生きよう。うん。
で、全くもって今更もいいとこに遅くなっちゃいましたが・・!
えまさんに頂いた好物バトン、いきます!
■食べ物
とろろ蕎麦です(ニコ)。
これは外せなかった・・!(笑)
特にコレといって嫌いなものがないので(頑張れば食べられる程度の物ばかり)、
逆にコレが大好きー!って即答できないんですよね。
うーん。
最近よく食べてるのは、豆腐とかトマトリゾットです。ポン・デシリーズとか。
・・何か柔らかいモノばっか食べてる気がするな・・。
■ブランド
KIMIKOとか?(笑)
あと実際にあるもので言えばIORIも気になる。
・・ていうかフルキスから離れられないのか、自分・・!
自分の手に届いて、何となく着たい物を着ている感じなので、
めっぽうブランドには疎いんですよー!うーん。
あ、蝶とか薔薇に弱いです(・・ブランド・・?)。
■音楽
ふ・・フルキスシングルしか答えられない(苦笑)。
あ、えーと。
ポルノも好きです。
最近スキマスイッチも気になる。
全力少年聞いてると落ち込んでた心が浮上する気がします。
そしてボクノートは瀬伊ソングだと聞いて、いてもたってもいられなくなった今日この頃(笑)。
確かめなくちゃ・・!
■本
勾玉三部作。
挫折しちゃったけど、ダレンシリーズも好きだったな。
乙一さんとか。
■映画
もともとあんまり観ない方なので。
ジブリやハリポタシリーズとかくらい。
トトロも宅急便も好きですけど、耳をすませばが一番好き。
あと踊るシリーズも好きです。ドラマシリーズの頃から思い入れの強い作品だったので。
■芸能人
荻原さ・・
や、えーと・・中尾明慶。
あのコの笑顔は、周りの人も笑顔にさせるパワーを持ってると思います。大好き・・!
ウェンツも気になる(何となく呼び捨て)。何かあのコ気になる(笑)。
え、何ですかミーハーですか。
柳葉敏郎とか堤真一も好きです。あんな上司と不倫したいです(何言い出すのこのコ!)。
女性なら、深津絵里・仲間由紀恵・長澤まさみが好きです。
■教科
国語とか古文。
何となく好きでした。響きがいいです。図書室とか!
の割りに日本語ままなってないけどね!(だめじゃん)
■動物
ハムスター。
たまに行くペットショップで、あのコたち見てほんわかしてます。
1人暮らししたら飼いたいなー。
■野菜
トマト、もやし、椎茸。
■匂い
バニラエッセンスみたいな甘い匂いが好きです(=美味しそうだから)。
柑橘系や、石けんの香りも好きです。
■タバコ
自分が吸う事はないです。
前は回りの人が吸ってるのもダメだったのに、
仕事場の人たちがほとんどヘビースモーカーなせいで慣れてきちゃったのが嫌だ・・!
■飲み物
お茶系。
■お酒
めっぽう弱いので、甘いカクテル系や缶チューハイ程度。
ビールとワインと焼酎は飲めるようになりたい。
最近飲んで気に入ったのが、バナナワニ園。
緑茶ベースにバナナリキュールが入ってて。薄くて飲みやすかったんですよ(笑)。
友達には「薄めすぎちゃったんだよ、コレは。」って言われたけど、きっとあれはああいうモノだったんだと信じたい。
■ヘアカラー
学生時代はもっぱら美味しそうな響きのカラーを好んでいました(ショコラとかマロンとかに弱い)が、
飽きたので黒髪に戻しました。
■歯磨き粉
あの、ほらつるつるするやつ・・!
味的には、甘い味の物もあるけど、すっきりする味の方が、
歯磨いたー!って感じがするのでそっちの方がいいです。
■お菓子
期間限定、とか地域限定モノに弱いです。
あと禁断の果実たちのお菓子にも弱い(桃味とか)。
バームクーヘン。
無印シリーズのバナナ味をひたすら毎日おやつにしてた時期がありました(笑)。
カリカリ梅も好き。
■テレビ番組
ここ1年くらい、まともにテレビ観てない気が…(苦笑)。
あ、でもエンタは割と観てるかも。
■スポーツ(する方)
・・う、運動神経を持ち合わせていないので、ないです…。
強いて言うならばマラソン。
■スポーツ(観戦)
オリンピックですら普通にスルーするくらい(苦笑)興味がないんです。
す、すみません・・!
■車
そうですねー・・、えーと…こう…
丸くて小さくて明るい色の車が。(えらく抽象的だな)
あ、パッソのCM好きです(CMかよ)。
■アイスクリーム
抹茶味のもの。
雪見大福も好きです。
■ケーキ
ザッハトルテ。
■人(回す人)
てなわけで、アンカーで・・!
ひゃーまた長くなっちゃった・・・。一問一答くらいの感じで行くつもりだったのに!
好きなものってキリないから止まらなくなっちゃいました(苦笑)。
そんなぐだぐだ回答をここまで読んでくださった方、
バトンを回して下さったえまさん、
どうもありがとうございましたー!
キャラ指定バトン【御堂一哉】
2006年4月8日 バトン・占い・診断 コメント (2)景気よくばらまかれてたバトンをキャッチいたしました(笑)。
あ、いや、普通に回して下さってましたけども。
いつもありがとうございますー(ニコ!)
そんなわけで激しく今更ですが、えまさんに回していただいた
キャラ指定バトン【御堂一哉】いきます!
1.PCもしくは本だなに入っている「御堂一哉」
・月光輪舞曲、汚れなき聖域、薔薇ラビ・薔薇ピル(御堂一哉ver)
・ドラマCDvol.1〜6、アンソロコミック(CD)vol.4〜7、カララビ、お菓子な世界の王子様、リミックス
・ボイス(PCシステム音用の)
・ラジフル
・フルキスサイト様(ほぼ一哉メイン)が20件くらい
・壁紙が何枚か
・家政婦パート「!」のメモとか途中で挫折した(笑)SSとか
・コミックス1〜3、ファンブック、アンソロコミック、ポストカードブック、コンプガイド、祥慶祭パンフ、同人誌
・花ゆめ、ザ花、B’sLOGなど雑誌関連
・ ・・・トレカも入ってた・・(苦笑)
2.今妄想している「御堂一哉」
カーナビ御堂一哉ver。
リミックスで助手席に座ってナビする御堂さんを聴いた瞬間、
御堂さん仕様のカーナビがあったらいいのに・・!とか思ったせいです。
「次の交差点で右折しろ。
・・あ、おい。馬鹿、右折だと言っただろう。何で左折するんだよ、ったく。・・仕方ないな。100m先を左折しろ。左折だからな。」
とか言ってくれちゃうわけですよ。
で、無事に目的地にたどり着けたら
「お前にしては上出来だな。よく頑張ったな。帰りは俺が運転するから、休んでろよ。」
とか褒めてくれて(だめだ!私じゃ甘い台詞は考えつけねぇ!)。
とか考え始めたら、もう今すぐ免許を取りに行きたくなりました(止められたけどな!)。
でもやっぱ御堂さんはナビや自分で運転するよりも、こう、
後部座席に座って、書類とかに目を通しているのが一番しっくり来るというか何と言うか。好きです(私が)。
あと後部座席で、運転手さんの目も気にせずむぎたんに色々しているといいと思います。それはもういやらしいことを(笑)。
運転手さんに見られちゃうから、いやだって言ってるむぎたんにお構いナシに、ネクタイ緩めて(これは単なる私の趣味ですか)無理やりちゅーとかしちゃうといいと思います。
あとは、疲れて眠っちゃった御堂さんにむぎたんが肩を貸したりするのもいい。
「家に着いたら起こしてくれ」って寝ちゃうんですよ。
で、で、・・あ、長い?長いですね、すみません(汗)。
3.最初に出会った「御堂一哉」
元GSサイト様の数少ないフルキスコンテンツのコミックの御堂さんでした。
はっ!そういえばそちらでは(そちらでも、か!?)ヘタレ丸出しだった!
鈴原が嫌いって言ってたぜ、とか麻生に言われてショック受けちゃうんだよ!(笑)
4.特別な思い入れのある「御堂一哉」
それまで抱いていた私なりの御堂さんイメージを打ち砕いた(もちろん良い意味で)
カララビの御堂さん。
麻生だけでなしに、CDを聞いていた家政婦さん皆が思ったであろう、
「…お前、実はすっげぇ馬鹿なんじゃねぇの」
っぷりがすごくツボりました。大好き!
あれで私、今まで何となしにどこか遠くに感じてた一哉が
身近に感じることができた上に、愛しくて愛しくて仕方なくなったんですよ!(どの口がそーゆーコト言うのか)
5.次にまわす5人
ここでストップさせていただきますー(苦笑)。
あ、いや、普通に回して下さってましたけども。
いつもありがとうございますー(ニコ!)
そんなわけで激しく今更ですが、えまさんに回していただいた
キャラ指定バトン【御堂一哉】いきます!
1.PCもしくは本だなに入っている「御堂一哉」
・月光輪舞曲、汚れなき聖域、薔薇ラビ・薔薇ピル(御堂一哉ver)
・ドラマCDvol.1〜6、アンソロコミック(CD)vol.4〜7、カララビ、お菓子な世界の王子様、リミックス
・ボイス(PCシステム音用の)
・ラジフル
・フルキスサイト様(ほぼ一哉メイン)が20件くらい
・壁紙が何枚か
・家政婦パート「!」のメモとか途中で挫折した(笑)SSとか
・コミックス1〜3、ファンブック、アンソロコミック、ポストカードブック、コンプガイド、祥慶祭パンフ、同人誌
・花ゆめ、ザ花、B’sLOGなど雑誌関連
・ ・・・トレカも入ってた・・(苦笑)
2.今妄想している「御堂一哉」
カーナビ御堂一哉ver。
リミックスで助手席に座ってナビする御堂さんを聴いた瞬間、
御堂さん仕様のカーナビがあったらいいのに・・!とか思ったせいです。
「次の交差点で右折しろ。
・・あ、おい。馬鹿、右折だと言っただろう。何で左折するんだよ、ったく。・・仕方ないな。100m先を左折しろ。左折だからな。」
とか言ってくれちゃうわけですよ。
で、無事に目的地にたどり着けたら
「お前にしては上出来だな。よく頑張ったな。帰りは俺が運転するから、休んでろよ。」
とか褒めてくれて(だめだ!私じゃ甘い台詞は考えつけねぇ!)。
とか考え始めたら、もう今すぐ免許を取りに行きたくなりました(止められたけどな!)。
でもやっぱ御堂さんはナビや自分で運転するよりも、こう、
後部座席に座って、書類とかに目を通しているのが一番しっくり来るというか何と言うか。好きです(私が)。
あと後部座席で、運転手さんの目も気にせずむぎたんに色々しているといいと思います。それはもういやらしいことを(笑)。
運転手さんに見られちゃうから、いやだって言ってるむぎたんにお構いナシに、ネクタイ緩めて(これは単なる私の趣味ですか)無理やりちゅーとかしちゃうといいと思います。
あとは、疲れて眠っちゃった御堂さんにむぎたんが肩を貸したりするのもいい。
「家に着いたら起こしてくれ」って寝ちゃうんですよ。
で、で、・・あ、長い?長いですね、すみません(汗)。
3.最初に出会った「御堂一哉」
元GSサイト様の数少ないフルキスコンテンツのコミックの御堂さんでした。
はっ!そういえばそちらでは(そちらでも、か!?)ヘタレ丸出しだった!
鈴原が嫌いって言ってたぜ、とか麻生に言われてショック受けちゃうんだよ!(笑)
4.特別な思い入れのある「御堂一哉」
それまで抱いていた私なりの御堂さんイメージを打ち砕いた(もちろん良い意味で)
カララビの御堂さん。
麻生だけでなしに、CDを聞いていた家政婦さん皆が思ったであろう、
「…お前、実はすっげぇ馬鹿なんじゃねぇの」
っぷりがすごくツボりました。大好き!
あれで私、今まで何となしにどこか遠くに感じてた一哉が
身近に感じることができた上に、愛しくて愛しくて仕方なくなったんですよ!(どの口がそーゆーコト言うのか)
5.次にまわす5人
ここでストップさせていただきますー(苦笑)。
1 2