ありがとうな気持ち。
2009年7月11日 GRANRODEO
『東西 都乱巣 雷武 夏ノ陣』東京公演に参加してきました!
楽しかった!
楽 し か っ た !
大阪でもカメラ回してたと思うんだけどDVDになるのは東京公演なのかな。
トーク少なかった気もする。
天気も心配してたけど、晴れすぎず雨も降らずいい曇り具合でした。
曇りすぎてちょっとはらはらしたけど(苦笑)
セトリはたぶん大阪とほぼ同じ。
大阪限定の曲、紫炎じゃなくてシルエットだった・・。
10月にアルバム発売&12月またいで1月とライブツアー決定!
ZEEPがあるところはZEEPツアーに。
「今回四国方面にも行きます!カツオを食べにだけ!(笑)」
「アルバム制作、間に合わなかったら9月のランティス祭り欠席します!」
いろいろ楽しみすぎる・・!行けるところまで行きたいなー。
今年はずーっとグラロデ尽くしな年になってうれしい。
毎月何かしらの楽しみがあると、ライブ終わった後の(ああ終わっちゃった・・)感がそんなに悲しいものではないから。
最後、瀧田さんが素肌にベストで、きーやんも半裸になって。
飯塚さんが脱ぐマネ→ばるさんに脱がされてた。ばばばばばるさん・・!
照れてて脱がされたTシャツで前隠してたけど
何かこっちも恥ずかしいです飯塚さん(目を手で蔽うけど指のすき間からガン見してましたごめんなさい)
肌白いですね飯塚さん。
どうしよう頭から離れないんだけど。
その後ばるさんも脱いでた(笑)
何を言ったときだったか忘れたけど、下ネタを発したきーやんの後ろでいいづカッター。
しかしめちゃめちゃ動くなぁ!回るは跳ねるはいじるわと。
あときーやんにマイク向けられて歌ったときは、嬉しくてどきどきしたー!こんなの初めて!
ギターの調子が悪いのかトークで繋ぐ飯塚さん。
ばるさんちの下の階段で座って待ってる二人+ばるさんが何かおもしろかったv
繋ぎトークで、きーやんのマネージャーの北野さんを呼ぶ飯塚さん。
ホントに出るのかと思いきや出てこず(そりゃそうか)
今日はドラクエの発売日とのことで、買いに行った人もちらほら。
北野さんも買いに行ったそうなんですが、自分用じゃなくてきーやんのためにって・・!
自分のはセブンイレブンで受け取るって言ってたんだけど、ローソンで買えよとローソンの息子が言ってました(笑)
で、飯塚さんが「俺の分は?」
「あなたRPGやったことないでしょう!」って言われてた。
ゲームはマリオとかやってたとか。まあこのくだりはカットされるんですけどね!
ええええええ!
サマーGT09の振り付け、前回より出来て満足!
某動画サイトのおかげです(笑)ありがとうございます。
飯塚さんの「振り付けの練習みんなそこでしてたんでしょ?」に噴いた。
よく知ってるなぁ。
「探偵ですから!」
グランロデオ経理も担当されてるのに(笑)
「「にゃんにゃんしたい!」コールはRBも言ってね!」の説明のときの
「グランロデオとにゃんにゃんしたいだろう?」
『イエー!』
し た い の か(笑)
いやしたいかしたくないかって聞かれればそれh(もう黙れ)
・ここにあるぬくもり
まさかのアコギコーナーのここでヘリコプター飛んでくる。
ちょ・・!何でよりによってここでなの!空気読んで!
・紫炎
紫炎を日が暮れていいかんじのときにやりたかったとの事。
本当にちょっと日が暮れてきてて、雰囲気あってよかったです。
・Black out
飯塚さんグラサンきたあぁぁぁ!
イントロの(くるぞくるぞ・・!)のあの感じがぞくぞくする。
・Go For It!
大阪行ったガールも行ってないガールも(飯塚さん。大阪で「ゲーコゲーコ」コールさせてごめんなさい的なことを)
ロデオボーイ(瀧田さん)
芝生席(ばるさん)
ビキニガール(きーやん)
・ケンゼンな本能
逆コールキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
思わずこのノリになる程興奮しちゃった。
私の妄想に過ぎないんですけど、言う前の
(言ってほしいんだろう?やってほしいんだろう?)
みたいな笑顔がたまらなかった(笑)ありがとう、言わせてくれて。とか言ってみる。
・Beautiful world
ライブで聞いてPVを見てから特に、しみじみいい曲だなって思ってきた。
みんなで歌えるのとか手拍子とかもいい。
あとこの曲での動きが好き。じゃーんじゃーんて感じのとこ(わからないっつの)
抱きしめーてーのとことかも!
アンコールでの「グラン!」「ロデオ!」「グラン!」「ロデオ!」
途中から混ざってわけわかんなくなっちゃった。
「グラン!(ロデオ!)」「ロデオ!(グラン!)」みたいな。
アンコールに。
modern strange cowboy
未完成のGUILTY
mistake
でメドレー
Infinit Love
メドレーきたあぁぁぁぁ!
もうすっかり日も暮れたのもあって、腕とか疲れてきたしトイレも行きたくなってきてたんだけどまたもうテンション上がって上がって。
飛びすぎて、斜面だったから前につんのめりそうになった。いっそ裸足になればよかったやもしれない。
ちょっとはしゃぎすぎたな・・通路側だったのをいいことに、通路にはみ出て浮かれちゃってた。
「欲しがりやさんたちめ!」
でもそれはしょうがないかも(笑)
また今月出る新曲で、こむちゃで1位獲りたいです!って言ってて
「このあとこむちゃでグラロデ特集やります!」
に、わー!ってなったけど冗談だったんですね(苦笑)
信じてこむちゃ聞いたけどやってなかっ・・
ダブルアンコールで
NOT for SALE
Go For It!がアンコールの鉄板になってたけど今はもうこっちですね。
グッズのタオルをここぞと使えるのもいい。
暗くなってライトがぐわっと照らされて、ライブ本番!って気持ちになってまた気持ち昂ってきました。
野音だと明るいからよく見えるのは嬉しいんですけど、よく見えすぎるのもあれだなって思った。
端に控えてるスタッフさんたちもばっちり見えるから、たまに素に帰るというか。
ちょっと恥ずかしくなったなと(苦笑)
でもスタッフさんたちも楽しんでるのが見えたときは嬉しかった。
ライブ終わってステージを片づけてる際に、流れてたサマーに合わせて踊ってたスタッフさんを見たときはめちゃめちゃ嬉しかったなー。
ダブルアンコールの辺りからサマーが流れてて、出演者たちがはけているけども、座らず帰らず踊り続ける人たちちらほら(笑)歌ってすらいるという。
コールもばっちり
「にゃんにゃんしたい!」
「フーフー!」
馬鹿だよなぁ~って思いつつも楽しくって仕方なかった。
マクロスライブでのSMSのときを思い出した(笑)
この夏最高のライブでした!ありがとうございました。
グラロデ大好きだ!
次はアニサマ!
楽しかった!
楽 し か っ た !
大阪でもカメラ回してたと思うんだけどDVDになるのは東京公演なのかな。
トーク少なかった気もする。
天気も心配してたけど、晴れすぎず雨も降らずいい曇り具合でした。
曇りすぎてちょっとはらはらしたけど(苦笑)
セトリはたぶん大阪とほぼ同じ。
大阪限定の曲、紫炎じゃなくてシルエットだった・・。
10月にアルバム発売&12月またいで1月とライブツアー決定!
ZEEPがあるところはZEEPツアーに。
「今回四国方面にも行きます!カツオを食べにだけ!(笑)」
「アルバム制作、間に合わなかったら9月のランティス祭り欠席します!」
いろいろ楽しみすぎる・・!行けるところまで行きたいなー。
今年はずーっとグラロデ尽くしな年になってうれしい。
毎月何かしらの楽しみがあると、ライブ終わった後の(ああ終わっちゃった・・)感がそんなに悲しいものではないから。
最後、瀧田さんが素肌にベストで、きーやんも半裸になって。
飯塚さんが脱ぐマネ→ばるさんに脱がされてた。ばばばばばるさん・・!
照れてて脱がされたTシャツで前隠してたけど
何かこっちも恥ずかしいです飯塚さん(目を手で蔽うけど指のすき間からガン見してましたごめんなさい)
肌白いですね飯塚さん。
どうしよう頭から離れないんだけど。
その後ばるさんも脱いでた(笑)
何を言ったときだったか忘れたけど、下ネタを発したきーやんの後ろでいいづカッター。
しかしめちゃめちゃ動くなぁ!回るは跳ねるはいじるわと。
あときーやんにマイク向けられて歌ったときは、嬉しくてどきどきしたー!こんなの初めて!
ギターの調子が悪いのかトークで繋ぐ飯塚さん。
ばるさんちの下の階段で座って待ってる二人+ばるさんが何かおもしろかったv
繋ぎトークで、きーやんのマネージャーの北野さんを呼ぶ飯塚さん。
ホントに出るのかと思いきや出てこず(そりゃそうか)
今日はドラクエの発売日とのことで、買いに行った人もちらほら。
北野さんも買いに行ったそうなんですが、自分用じゃなくてきーやんのためにって・・!
自分のはセブンイレブンで受け取るって言ってたんだけど、ローソンで買えよとローソンの息子が言ってました(笑)
で、飯塚さんが「俺の分は?」
「あなたRPGやったことないでしょう!」って言われてた。
ゲームはマリオとかやってたとか。まあこのくだりはカットされるんですけどね!
ええええええ!
サマーGT09の振り付け、前回より出来て満足!
某動画サイトのおかげです(笑)ありがとうございます。
飯塚さんの「振り付けの練習みんなそこでしてたんでしょ?」に噴いた。
よく知ってるなぁ。
「探偵ですから!」
グランロデオ経理も担当されてるのに(笑)
「「にゃんにゃんしたい!」コールはRBも言ってね!」の説明のときの
「グランロデオとにゃんにゃんしたいだろう?」
『イエー!』
し た い の か(笑)
いやしたいかしたくないかって聞かれればそれh(もう黙れ)
・ここにあるぬくもり
まさかのアコギコーナーのここでヘリコプター飛んでくる。
ちょ・・!何でよりによってここでなの!空気読んで!
・紫炎
紫炎を日が暮れていいかんじのときにやりたかったとの事。
本当にちょっと日が暮れてきてて、雰囲気あってよかったです。
・Black out
飯塚さんグラサンきたあぁぁぁ!
イントロの(くるぞくるぞ・・!)のあの感じがぞくぞくする。
・Go For It!
大阪行ったガールも行ってないガールも(飯塚さん。大阪で「ゲーコゲーコ」コールさせてごめんなさい的なことを)
ロデオボーイ(瀧田さん)
芝生席(ばるさん)
ビキニガール(きーやん)
・ケンゼンな本能
逆コールキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
思わずこのノリになる程興奮しちゃった。
私の妄想に過ぎないんですけど、言う前の
(言ってほしいんだろう?やってほしいんだろう?)
みたいな笑顔がたまらなかった(笑)ありがとう、言わせてくれて。とか言ってみる。
・Beautiful world
ライブで聞いてPVを見てから特に、しみじみいい曲だなって思ってきた。
みんなで歌えるのとか手拍子とかもいい。
あとこの曲での動きが好き。じゃーんじゃーんて感じのとこ(わからないっつの)
抱きしめーてーのとことかも!
アンコールでの「グラン!」「ロデオ!」「グラン!」「ロデオ!」
途中から混ざってわけわかんなくなっちゃった。
「グラン!(ロデオ!)」「ロデオ!(グラン!)」みたいな。
アンコールに。
modern strange cowboy
未完成のGUILTY
mistake
でメドレー
Infinit Love
メドレーきたあぁぁぁぁ!
もうすっかり日も暮れたのもあって、腕とか疲れてきたしトイレも行きたくなってきてたんだけどまたもうテンション上がって上がって。
飛びすぎて、斜面だったから前につんのめりそうになった。いっそ裸足になればよかったやもしれない。
ちょっとはしゃぎすぎたな・・通路側だったのをいいことに、通路にはみ出て浮かれちゃってた。
「欲しがりやさんたちめ!」
でもそれはしょうがないかも(笑)
また今月出る新曲で、こむちゃで1位獲りたいです!って言ってて
「このあとこむちゃでグラロデ特集やります!」
に、わー!ってなったけど冗談だったんですね(苦笑)
信じてこむちゃ聞いたけどやってなかっ・・
ダブルアンコールで
NOT for SALE
Go For It!がアンコールの鉄板になってたけど今はもうこっちですね。
グッズのタオルをここぞと使えるのもいい。
暗くなってライトがぐわっと照らされて、ライブ本番!って気持ちになってまた気持ち昂ってきました。
野音だと明るいからよく見えるのは嬉しいんですけど、よく見えすぎるのもあれだなって思った。
端に控えてるスタッフさんたちもばっちり見えるから、たまに素に帰るというか。
ちょっと恥ずかしくなったなと(苦笑)
でもスタッフさんたちも楽しんでるのが見えたときは嬉しかった。
ライブ終わってステージを片づけてる際に、流れてたサマーに合わせて踊ってたスタッフさんを見たときはめちゃめちゃ嬉しかったなー。
ダブルアンコールの辺りからサマーが流れてて、出演者たちがはけているけども、座らず帰らず踊り続ける人たちちらほら(笑)歌ってすらいるという。
コールもばっちり
「にゃんにゃんしたい!」
「フーフー!」
馬鹿だよなぁ~って思いつつも楽しくって仕方なかった。
マクロスライブでのSMSのときを思い出した(笑)
この夏最高のライブでした!ありがとうございました。
グラロデ大好きだ!
次はアニサマ!
コメント