夢にときめけ!明日にきらめけ!!
ROOKIES-卒業-を観てきました。


映画化が決まったときから妹に誘われてて、当時ドラマ見てなかったしそんなに興味も無かったんですが。
公開間近になり、彼らの宣伝ラッシュの中ドラマの再放送を見て
(何でもっと早く見なかったんだろう・・!)て後悔した。
何か痛そう・・とかそんな理由で避けてた。しょうもない。






新庄かっこいいよ新庄。川藤大好き・・!ていうか佐藤隆太大好き・・!あの笑顔にほっとする。
あと御子柴もじわじわきた・・!キャプテンー!
映画序盤では(何あいつ生意気でむかつく・・!)って思ってた赤星は映画館を出るときには「赤星かっこいい!」って妹と言ってました(笑)


話ずれますが、この前ビストロ見たときに出てた、若菜役の人にびっくりした。
あの人、宮崎あおいの旦那さんなんですね・・!(今更)
シャンパンのデザートが出たとき、本当はお酒を控えるって奥さんと約束をしてたんだけど飲もうとしてて、
その飲む前に呟いた
「あおいちゃん、ごめんなさい」
に激しくきゅんきゅんしました。すごくいいなぁって思って。
結婚っていいな・・って思った(笑)単純!




まだドラマすら見ていないときに見た映画の予告で、もうじわっときてたんで泣くだろうなとは思ってましたが、号泣。

試合後半辺りから、周りからも鼻をすする音があちこちから(笑)
ラストの川藤に感謝の言葉を伝えるシーンはもうだめ。泣くっつーの。
一人一人の台詞は本人たちも考えたものだとパンフで知って、またじわっときた。
どうりでぐっときたはずだ・・!(ホントかお前)
川藤がその言葉に対して名前を力強く気持ち込めて呼ぶのも、すごくよかった。


ハラハラしたり、悔しがったり、にやにやしたり、吹いたり。喜んだり、泣いたり笑ったり、燃えたり、萌えたり。

見終わった後はすっきりした気持ちに。思いっきり泣いたせいもあるけど(笑)
見てよかった。










某シーンで

「俺、頑張ってる奴嫌いじゃない」
「・・頑張ってる奴嫌いじゃない」
大事な事なので2回言ったんですね、わかります。って思わず噴いたのは内緒。

シリアスシーン台無しじゃないか私。


コメント