「まこまっCOCO Vol.1」ライブに行ってきました。
楽しかったです。
まこまっこうの二人が出てきて、歌い始めたときにしっとりした曲なのにかすかな笑い声とざわ・・ざわ・・みたいなのがあって
(何だ何だ?)って思ってたらドンさんがド☆ルド、成瀬さんがミッ☆ーのTシャツを着てて。
首の下がそのままドナ☆ド。着ぐるみっていえばいいのかなー。そんなん。
出 オ チ で す か(笑)
いい曲台無しという(笑)
最後が薔薇ラビだったんですけど、何か変に物思いにふけったというか。
もうフルキス自体は新しい動きとかはなくなって、こういう言い方はあれなんですけどもう終わり、みたいな感じになっちゃって。
フルキス好きだった家政婦さんたちはもう、別の新しい作品に気持ちが行って段々フルキスが過去のものになってしまうというか。
まあ自分自身そういうところあるんですけど。だってそんな自家発電できないよ私!餌もらわないと生きていけないよ!(何の逆ギレか)
公式で動きがあったときほどの情熱(情熱?)はなくなったけど、でも愛はあるから!
でも、一緒に薔薇ラビ歌っている人たちを見てて、そんな事ないやって安心しました。
何のこっちゃ。
COCOが3月の声の大饗宴イベントで初めて見て、今日で2度目ましてだったんですけど、すごく好きだーって思いました。あの時はそうでもなかったのは何でなんだろう。
歌も良くて、トークもおもしろかったー。語り(というか朗読?)もやるのは知らなくて、最初びっくりしちゃったんですけど。
あとぶっちゃけ野島さんと菅沼さんを認識してなくて、最後に挨拶されるときまで二人を逆に思い違いしてた(すみませんすみません)
パーカッションの人がすごく印象的でした。たまたま見えやすかったのもあるんですけど、時折メンバーに見せる笑顔がめっちゃいい笑顔で!
あとあの楽器の音がすごく好き。落ち着くんだこれが。
楽しかったです。
まこまっこうの二人が出てきて、歌い始めたときにしっとりした曲なのにかすかな笑い声とざわ・・ざわ・・みたいなのがあって
(何だ何だ?)って思ってたらドンさんがド☆ルド、成瀬さんがミッ☆ーのTシャツを着てて。
首の下がそのままドナ☆ド。着ぐるみっていえばいいのかなー。そんなん。
出 オ チ で す か(笑)
いい曲台無しという(笑)
最後が薔薇ラビだったんですけど、何か変に物思いにふけったというか。
もうフルキス自体は新しい動きとかはなくなって、こういう言い方はあれなんですけどもう終わり、みたいな感じになっちゃって。
フルキス好きだった家政婦さんたちはもう、別の新しい作品に気持ちが行って段々フルキスが過去のものになってしまうというか。
まあ自分自身そういうところあるんですけど。だってそんな自家発電できないよ私!餌もらわないと生きていけないよ!(何の逆ギレか)
公式で動きがあったときほどの情熱(情熱?)はなくなったけど、でも愛はあるから!
でも、一緒に薔薇ラビ歌っている人たちを見てて、そんな事ないやって安心しました。
何のこっちゃ。
COCOが3月の声の大饗宴イベントで初めて見て、今日で2度目ましてだったんですけど、すごく好きだーって思いました。あの時はそうでもなかったのは何でなんだろう。
歌も良くて、トークもおもしろかったー。語り(というか朗読?)もやるのは知らなくて、最初びっくりしちゃったんですけど。
あとぶっちゃけ野島さんと菅沼さんを認識してなくて、最後に挨拶されるときまで二人を逆に思い違いしてた(すみませんすみません)
パーカッションの人がすごく印象的でした。たまたま見えやすかったのもあるんですけど、時折メンバーに見せる笑顔がめっちゃいい笑顔で!
あとあの楽器の音がすごく好き。落ち着くんだこれが。
コメント