絶望した!
後悔録音に行ってきました。









何かすみませんすみません私みたいなにわかリスナーと呼ぶ事すらおこがましい者が参加して!
な気分でしたが(苦笑)
何回か本放送と携帯版聞いたくらいですが笑いっぱなしの1時間半でしたー。


かなり後ろだったのですが、思ったより見やすかったかな?
前の方に背の高い人がちょうどかぶって見えないときたまにあったけど(苦笑)
スクリーンで出演者は見れたし。


会場がそういえば7月のグラロデ野音と同じ日比谷野音だー、とそれも踏まえてきた。
しかし暗いのに席番号が見えにくい表記で見えない見えない(笑)
3000人くらいのキャパに4000以上の応募があったそうで。

DJCDになるみたいなので、内容についてはネタバレ禁止令を前説でさのすけに出されたので(笑)割愛しますが
フツーにラジオの録音を公開している感じでした(まんまです)
コールしたり(更新マダー更新マダーをイベントマダー、イベントマダーってやったりなどなど)
メール読まれた人に手を挙げてもらってスクリーンで写ってさらされたり(笑)


神谷さんはさのすけずーっと抱いてた。
あれかわいかった。スクリーンが4分割されてて、4人が見れるんですけどたまにカメラに近付いてどアップだったり、さのすけで遊んでたりが見えて笑った。
あと困ったときはさのすけに逃げてた。
あとちょいちょい噛んでた(笑)


またよりによって、今日は寒い日だからかなり冷え込みましたねー。
神谷さんと新谷さんが舞台出てきて、机にあったマイク持つなり
「マイク冷たい!(笑)」って言ってたり、ひざかけかけてたりしてたけど寒かっただろうなぁと。



野中さん、かわいかったー。
何かもう発想とかがワールドワイドなの(笑)
個人的にさりげなく出た「おにぃちゃん」にときめいた…。

水島さんは割とぞんざいな扱いを受けてた。
やたらいい声を使ってた。
あとえろいと思った。「まどか」って言い方とか。







席に座ってしばらくソースの美味しそうな匂いがしてて、
多分会場近くに出てた屋台のヤキソバとかだと思うんですけど。
終わったら、絶対食べて帰ろうって思い。
帰りにタコ焼き食べてたんですけど、ついさっきスクリーンでさらされてたリスナーの人たちが段々集まりだしてオフ会状態になったときは焦った…。

コメント

nophoto
えま@実はさのすけスキー
2009年3月25日1:20

ひなさんお疲れさまー!ホント寒かっただろうね、今日は。。。
さっそくのレポありがとでした。私も行けたら行きたかったなー。
しかしやっぱり困った時のさのすけ頼みだったか…(笑)。
そういや、さのすけグッズになるとかならないとか言ってた気がするんだけど売ってなかった??
けっこう本気で欲しい私ですよ(笑)。

ひな
2009年3月26日0:39

>さのすけスキーえまさん

いや…ちゃんとレポれなくてごめんなさい(苦笑)

さのすけ、妙なかわいさがあってたまらんかったです(笑)あれ欲しいよ欲しい。
伸縮性ばつぐんで、みょーんみょーんされまくってた。

グッズはすごい混んでたので、スルーしちゃってたな…失敗したー!