さりげなく初樋山。
2007年8月15日 フルキス CD・書籍・グッズ感想 コメント (2)そんなわけで、ザ花フルキスの感想ですー。
扉絵でまず撃沈ですよ。
まあわりと扉絵にやられることは多々ありますけど。
いや今回はまた破壊力が強かった。
な に こ の え ろ い 御 曹 司 は ・ ・ ・ !
乱れた髪、切れ長の瞳、大きくはだけた胸元、引き締まった腹筋、口元には小さなリングを通したネックレス。
黒シャツに黒髪なんて、そんな、そんなの好きすぎる。
そしてあのリングはむぎさんのピンキーと信じて疑わないですがこれいかに。
さて前回、監禁され逃げようとしているむぎを助けにきた御堂さん。
飛び降りたむぎを受け止めてしばらく抱き合う2人。
御堂さんがむぎの背中に手を回そうとしたのにドキドキですよ・・!
そんないい雰囲気のところで、2年生コンビが2人を探しにくるんですが、
2人に気付いた瀬伊が麻生に気付かれないように、そしてむぎ&御堂さんには気付いてもらえるように配慮するのにほろり。
何かは感じ取ってた風ですけどね(苦笑)
で、とっ捕まえた犯人。むぎさんを蹴っ飛ばしやがるし、結構腹たつ嫌な人なんですけどかっこいいなと(笑)
あ、この人、あれか3巻に出てた人か(今更)
この人に口を割らせるのを千堂さんに任せて、ラ・プリ+むぎはラ・プリンスコンテストへ。
ここで、そう!樋山が!
すげぇナチュラルにいるからうっかりここが初登場(・・ですよね?)だなんてびっくりですよ。
はるタンの出てくる日もそう遠くないと思う今日この頃。
コミックの柱4コマででもいいから出ないかなぁ。ないか。
4人が来るまでの間、十和子さまと樋山くんで乗り切ってたのかなぁ(笑)あ、あとはるタンもな!いないけど!
「あーいらーぶ ラ・プリーンス!」
ステージにいる御堂さんを見て、さっきまで隣にいたけどすごい人なんだ、と実感したと同時に、そういうものは関係なくて
ただ、いつもそばにいてくれて必ず助けてくれる優しい人。
だからあの人のことが好きなんだ・・
・・って御堂さんへの想いをはっきりと自覚したむぎさんがべらぼうにかわいい。
107ページ1コマ目とか抱きしめてしまいたくなります。どうしようか!(私はどこへ行くのだろう・・)
コンテストが終わって、御堂さんの元へ行こうとすると女子生徒に阻まれ、セカンド浅生発動しちゃうし。
それを追おうとする御堂さん。
むぎに振り回されて余裕のない御堂さんは嫌いじゃないけど(いやむしろ好きだ)何かもう必死すぎるっていうか見ていて痛々しいほどだよ。
あいつについてないと・・って言う御堂さんは過保護になりすぎている父親のよう。
しかし松川兄さんはいいなぁ。出番少ないけど(苦笑)、でもなくてはならない人ですよね。
そして麻生に告白の返事をするところ。
麻生に惚れ直しました(真顔)
がつんと男っぷりが上がりましたな・・!
個人的に御堂さんファーストの麻生セカンドが一番親しみあるので、無印プレイ時を思い出しました。彼は私の初めてのツンデレですしね!
うお、無性にこのくだりプレイしたくなってきた・・!
そしてパ●コが食べたくなりました。
麻生と別れて、御堂さんを見つけたむぎ。
ここからがまたじれったいというかもどかしいところで(苦笑)
御堂さんへの想いを自覚して、ちょっと緊張すらしているむぎさんと、なんかもうとにかくむぎが心配で心配でそばにいないと不安でしかたなくなっている御堂さん。
ずっと一緒にいろと言われて、もしかして両思い?なんてどきどきしつつそれは付き合うということなのかなんて聞いちゃうのに
それでもいい呼ばわりですよ。
も、もう・・!(あの黒髪をぐしゃぐしゃに乱してやりたい衝動に駆られた)
この時点でちょっとイラっとした(笑)
「ミドォォォォォ!」って思わず日本刀がチャームポイントのあの人のようになりそうです。
自分が彼にとってその程度にしか思われていないなら、自分も彼を必要としてはいけない・・って思っちゃう彼女にちょっとズキっとした。
しかし、
じゃあもう1人で姉探しするし、あの家も出る発言をされたときの御堂さんのあの顔がたまりません。
もう心配しすぎて余裕なくって束縛屋さんもいいところです。
そしてとうとう来ました。言っちゃいましたよ・・!
まっすぐと彼へ想いをぶつけるあのむぎさんもたまらなく好き。
そら御堂さんも思わずちゅーしたくなりますよねー
って
えええええー!
ですよ。
そこでそうきちゃうんだ!びっくりして飲んでたお茶吹きそうになったってば。
これはもうほんっとにびっくりした。
ぎゅうっと抱きしめにくるのかと思いきやいきなりキスですからね。フルハウスキスですからね(言ってみたかっただけです)
しかしもっと早く言えと言われてもつい数分前に自覚したのだから無理ってものです、御堂さん。
でも、よかった・・よかったね・・!(ほろり)
はっきりと「好きだ」って「好きだよ」って・・!(悶絶)
なんか今回ずーっと元気なさげな御堂さんで、ラスト来てようやく笑顔が見れた。
あの「バカ」とかすっげぇ甘くて優しい「バカ」なんだろうなぁ。うわぁもう脳内再生するだけで膝ばしばし叩きたくなりますな!
とうとうここまで来たかと、なんだか長い道のりでした気分です(苦笑)
扉絵でまず撃沈ですよ。
まあわりと扉絵にやられることは多々ありますけど。
いや今回はまた破壊力が強かった。
な に こ の え ろ い 御 曹 司 は ・ ・ ・ !
乱れた髪、切れ長の瞳、大きくはだけた胸元、引き締まった腹筋、口元には小さなリングを通したネックレス。
黒シャツに黒髪なんて、そんな、そんなの好きすぎる。
そしてあのリングはむぎさんのピンキーと信じて疑わないですがこれいかに。
さて前回、監禁され逃げようとしているむぎを助けにきた御堂さん。
飛び降りたむぎを受け止めてしばらく抱き合う2人。
御堂さんがむぎの背中に手を回そうとしたのにドキドキですよ・・!
そんないい雰囲気のところで、2年生コンビが2人を探しにくるんですが、
2人に気付いた瀬伊が麻生に気付かれないように、そしてむぎ&御堂さんには気付いてもらえるように配慮するのにほろり。
何かは感じ取ってた風ですけどね(苦笑)
で、とっ捕まえた犯人。むぎさんを蹴っ飛ばしやがるし、結構腹たつ嫌な人なんですけどかっこいいなと(笑)
あ、この人、あれか3巻に出てた人か(今更)
この人に口を割らせるのを千堂さんに任せて、ラ・プリ+むぎはラ・プリンスコンテストへ。
ここで、そう!樋山が!
すげぇナチュラルにいるからうっかりここが初登場(・・ですよね?)だなんてびっくりですよ。
はるタンの出てくる日もそう遠くないと思う今日この頃。
コミックの柱4コマででもいいから出ないかなぁ。ないか。
4人が来るまでの間、十和子さまと樋山くんで乗り切ってたのかなぁ(笑)あ、あとはるタンもな!いないけど!
「あーいらーぶ ラ・プリーンス!」
ステージにいる御堂さんを見て、さっきまで隣にいたけどすごい人なんだ、と実感したと同時に、そういうものは関係なくて
ただ、いつもそばにいてくれて必ず助けてくれる優しい人。
だからあの人のことが好きなんだ・・
・・って御堂さんへの想いをはっきりと自覚したむぎさんがべらぼうにかわいい。
107ページ1コマ目とか抱きしめてしまいたくなります。どうしようか!(私はどこへ行くのだろう・・)
コンテストが終わって、御堂さんの元へ行こうとすると女子生徒に阻まれ、セカンド浅生発動しちゃうし。
それを追おうとする御堂さん。
むぎに振り回されて余裕のない御堂さんは嫌いじゃないけど(いやむしろ好きだ)何かもう必死すぎるっていうか見ていて痛々しいほどだよ。
あいつについてないと・・って言う御堂さんは過保護になりすぎている父親のよう。
しかし松川兄さんはいいなぁ。出番少ないけど(苦笑)、でもなくてはならない人ですよね。
そして麻生に告白の返事をするところ。
麻生に惚れ直しました(真顔)
がつんと男っぷりが上がりましたな・・!
個人的に御堂さんファーストの麻生セカンドが一番親しみあるので、無印プレイ時を思い出しました。彼は私の初めてのツンデレですしね!
うお、無性にこのくだりプレイしたくなってきた・・!
そしてパ●コが食べたくなりました。
麻生と別れて、御堂さんを見つけたむぎ。
ここからがまたじれったいというかもどかしいところで(苦笑)
御堂さんへの想いを自覚して、ちょっと緊張すらしているむぎさんと、なんかもうとにかくむぎが心配で心配でそばにいないと不安でしかたなくなっている御堂さん。
ずっと一緒にいろと言われて、もしかして両思い?なんてどきどきしつつそれは付き合うということなのかなんて聞いちゃうのに
それでもいい呼ばわりですよ。
も、もう・・!(あの黒髪をぐしゃぐしゃに乱してやりたい衝動に駆られた)
この時点でちょっとイラっとした(笑)
「ミドォォォォォ!」って思わず日本刀がチャームポイントのあの人のようになりそうです。
自分が彼にとってその程度にしか思われていないなら、自分も彼を必要としてはいけない・・って思っちゃう彼女にちょっとズキっとした。
しかし、
じゃあもう1人で姉探しするし、あの家も出る発言をされたときの御堂さんのあの顔がたまりません。
もう心配しすぎて余裕なくって束縛屋さんもいいところです。
そしてとうとう来ました。言っちゃいましたよ・・!
まっすぐと彼へ想いをぶつけるあのむぎさんもたまらなく好き。
そら御堂さんも思わずちゅーしたくなりますよねー
って
えええええー!
ですよ。
そこでそうきちゃうんだ!びっくりして飲んでたお茶吹きそうになったってば。
これはもうほんっとにびっくりした。
ぎゅうっと抱きしめにくるのかと思いきやいきなりキスですからね。フルハウスキスですからね(言ってみたかっただけです)
しかしもっと早く言えと言われてもつい数分前に自覚したのだから無理ってものです、御堂さん。
でも、よかった・・よかったね・・!(ほろり)
はっきりと「好きだ」って「好きだよ」って・・!(悶絶)
なんか今回ずーっと元気なさげな御堂さんで、ラスト来てようやく笑顔が見れた。
あの「バカ」とかすっげぇ甘くて優しい「バカ」なんだろうなぁ。うわぁもう脳内再生するだけで膝ばしばし叩きたくなりますな!
とうとうここまで来たかと、なんだか長い道のりでした気分です(苦笑)
コメント
確かに初樋山、超さりげなく登場してたよねー。
ゲームやってる人ならそりゃわかるけど知らない人にとっちゃ単なるテンション高い見知らぬメガネ君だよなあれじゃ(笑)。
そして「ミドォォォォォオオオ!!!」に吹きました。
でも激しく同意です、うん。私も確かに中泉化してたよ。
そんなこんなで明日の公式更新も楽しみですね!ではでは。
えまさん、こんばんはー!
まさか感想待って頂けてたとは(苦笑)ありがとうございますー。
そういえば、ゲームを未プレイの人からすると確かに樋山くんは誰状態ですよね(笑)しかもあのテンション。御堂さんスキーは公式設定なんだなと。
あそこでは「御堂、てめぇ・・!」か
どんがらがっしゃーん!(ちゃぶ台ひっくり返し)と迷ったんですけど、ちゅうせんさんかなと(笑)吹いて頂けたならよかったですー。
明後日も楽しみですね・・!ではでは、コメントありがとうございました!