ようやく1週目終了ですー。

雷斗を育ててました。

パラの上げ方とか、最初わからなくてとにかく手探り。
みりょくばっかり上げてたせいかな、メロデイによくほめられました。
あの数字ばっかり追っていたけどレベルがあったのね。


とにかく、もうちっこいのがかわいい!
ほんとにかわいい。どうしようか。とくに小さい風斗。やばい。

でもあれだ、え、こんなに話せるものなのかと。

大人にはこれだー!って人は見つけられなかったです。

どの人も病ん・・変な人ばっかりなんだもんさー。
あ、いえ基本、夫の清四郎さんを待っているのでそんなあわよくば離婚して他の人と再婚したいなぁとか思っ・・たりもしましたけど。

息子たちの父親の友人である堂島さんは、ずーっとちょこちょこと父親代わりみたいな事してくれてて、ちょっといいなと思ったけどあまり踏み込まないでって拒絶されて残念。

あとの人はほとんど交流できなかったので、どんな人なのかちゃんとわからなかったし。
あ、でも父親の弟の幸四郎さんは、初めは(見た目どおりの人だ、ひどいなぁ!)とか思ってたけど意外と優しい人でちょっとときめいた。
こういうのに弱いんだ。

あ、でも桜子さんは結構好きです。ツンデレぽくて(笑)
あとその桜子さんの息子、大地にも意外とときめきました。
しかし個人的に、22と47はちょっと厳しいなと思ったよ・・(苦笑)

MAPで、初回では何も考えずにとりあえず神楽にばっかり会いに行ってたんですけど、ハートが赤くはなったけど途中でなくなっちゃったしなぁ。
その辺がまだよくわからない。
初めに育てる息子を選ぶ時点で、関われるキャラも変わるみたいですし。


中学生になると、育て方によってキャラが分岐して、声変わりもするんですけど。

本当は土浦・・いやもとい伊藤さんが演じてるクールな子に育てようとしたんですけど、どのパラ上げればいいのかわからなくて適当にやってたらメガネ男子になりました。

まぁこれはこれでよかったかと(笑)

メモがてらに。


ちから:13 たいりょく:15 かしこさ:41 
りゅうこう:11 ぎょうぎ:13 やさしさ:19 
みりょく:29 ちしき:13 モラル:16 きりょく:26



風斗の方は優しい子という設定(でもあいつ何気に曲者っていうか腹黒風だぞ)で、小野さんの演じてるキャラに。
初め声聞いて、激しくびっくりしたよ。ちょ、中学生・・!低い低い!
ちょっと古泉っぽかった。笑顔は癖のような感じですよ的な。

しかし女の子にも容赦ないの、あの子。きっぱり嫌いだとかお金目当てなら最初から正直にそう言えとか。
顔に似合わずきっついですよ。気持ちがいいくらいに。
どんだけ1年のときに痛い目みたんだろう・・(苦笑)



あとは、そうですね・・。

ずっとオートモードにしておけないのかなぁ・・と。
章が変わるたび、というか場面?が変わるたびにオートモードにしててもそれが消えちゃうのが面倒でした。私のやり方が悪いのか?

背景でちょこまかでてくるあれがアイテムになるのかと思って、必死でコントローラーのボタンあれこれ押しまくっていたのは内緒です。
アイテムの使い方に気づいたときには高校生も後半の頃でした。
基本説明書や前情報を取り入れずにプレイします(でも攻略本には頼りますけど何か)

EDの種類も把握していないのでよくわかっていませんが、あれはだめ・・なんだろうなぁ。
職業に就いてないもん。大学に合格したーってだけ。

息子たちの父親、そして主人公の夫である清四郎さんと途中から夢の中で会えるようになるんですけど、帰ってきて再会できるのかと思わせぶっておいて結局会えなかったのにはへこんだ。



どうでもいいですが、雷斗が中学生になって彼女ができたときはムカついたのに、高校生のときはムカつかなかったのにおどろいた(笑)
相手の問題なんだろうか。

でも、中学生の頃は今まで通りに構っているくらいなのに、ウザがられたりしちゃって、普通にショックでした。
お姉ちゃんにも言われたのは効いた。

・・え、え、そんなに私ウザい・・?!みたいな。

けど高校生辺りになると一歩離れた感じでいられるというか、前ほど構おうとしなくなったんですよね。気持ち的にも落ち着いて。
そういう段々と子離れしていける辺りの気持ちが、すごく主人公とシンクロしちゃってました(笑)

あと印象深いのは、息子2人+主人公+幸四郎さんで2回海へ旅行するんですが、そこでの旅館でのシーン。
2回ともうるっときた。

1回目に行ったとき、風斗に自分が母親だと知られて、抱きしめるシーン。
2回目の息子たちと川の字で寝るとこ。ここで3人が本当の親子になれた気がします。
風斗にお母さんに甘えてくれないから、って言って殴ったり(笑)



2週目は風斗を育てていきます。
正直ちょっと途中、飽きるというかだらけてしまうのでうまいこと分岐していけるデータ作りつつ、コンプしていけたらなと。



Video Game D3PUBLISHER 2007/09/06 ¥7,140

コメント