【PS2】Yo-Jin-Bo 〜運命のフロイデ〜
2006年10月27日 ゲーム
とりあえず昨夜、進められるところまで進めたんですけど(荻さんのラジオは録音して後で聴く予定な感じで)。
で、今日さっきEDまで見たところで。
ええ、もちろん大本命に一刀斎さんで!(笑顔)
私は好きなものからいただきますよ!
心残りEDになっちゃいましたけどね。
鬼畜メガネが変態メガネ呼ばわりになってた(苦笑)
で、途中のデータからまたプレイし始めてます。
霞丸ルートに入った予感(あ、あれ?)。
まだ始めたばかりですがこれも楽しめそうで、今夜は長い夜になりそうです。
しかしですね。
バグ、って何となくイメージとしてはわかるけど実際どういうものなのかはわかっていなかったのですが。
まさかこんなところで体験させられるとは思ってもみなかったよ・・。
も・・もーひどいー!(泣)
BGMと台詞が壊れたCDみたいに音がずれたり、何度も何度も繰り返したりするところ多数。
モンモンの「揉んで揉んで揉んで揉んで・・」にはもう笑うしかなかったけど(何でよりによってそんなとこで!)
あと残念なことがも一つ。
ところどころのおもしろおかしな部分(ディ●ニーネタとか)。
PC版であったそういうところが変更されているんですが。
正直、何か物足りない・・・っていうかおもしろいけど爆笑とまではいかないなと。
・・何かぎこちない・・もやもやするー。
でもシステム的に、クイックセーブ・ロード機能がついてたり、
ムービーでPS2版とPC版のOPがあったりで嬉しいことも。
あと新OPの「Go Way」がすっごく好きです。
何だろ、初めてドラマCDで聞いたときはそうでもなかったんですけど、だんだん聞いている内に好きになってるのがわかるんだ・・。
もうOPで流れてきたときはすごくわくわくしちゃった(笑)。
用心棒のキャラソンの中で一番好きな「Promise Land」と同じくらいの勢いでぐいぐい来てます。何となく。
そんな感じで!
で、今日さっきEDまで見たところで。
ええ、もちろん大本命に一刀斎さんで!(笑顔)
私は好きなものからいただきますよ!
心残りEDになっちゃいましたけどね。
鬼畜メガネが変態メガネ呼ばわりになってた(苦笑)
で、途中のデータからまたプレイし始めてます。
霞丸ルートに入った予感(あ、あれ?)。
まだ始めたばかりですがこれも楽しめそうで、今夜は長い夜になりそうです。
しかしですね。
バグ、って何となくイメージとしてはわかるけど実際どういうものなのかはわかっていなかったのですが。
まさかこんなところで体験させられるとは思ってもみなかったよ・・。
も・・もーひどいー!(泣)
BGMと台詞が壊れたCDみたいに音がずれたり、何度も何度も繰り返したりするところ多数。
モンモンの「揉んで揉んで揉んで揉んで・・」にはもう笑うしかなかったけど(何でよりによってそんなとこで!)
あと残念なことがも一つ。
ところどころのおもしろおかしな部分(ディ●ニーネタとか)。
PC版であったそういうところが変更されているんですが。
正直、何か物足りない・・・っていうかおもしろいけど爆笑とまではいかないなと。
・・何かぎこちない・・もやもやするー。
でもシステム的に、クイックセーブ・ロード機能がついてたり、
ムービーでPS2版とPC版のOPがあったりで嬉しいことも。
あと新OPの「Go Way」がすっごく好きです。
何だろ、初めてドラマCDで聞いたときはそうでもなかったんですけど、だんだん聞いている内に好きになってるのがわかるんだ・・。
もうOPで流れてきたときはすごくわくわくしちゃった(笑)。
用心棒のキャラソンの中で一番好きな「Promise Land」と同じくらいの勢いでぐいぐい来てます。何となく。
そんな感じで!
コメント