朝起きたら両太ももが筋肉痛でした。

・・全く心当たりがないんだけど何で・・・?


さておき。

御堂名義でプレイしていましたGS2。
これクセになりそうです。

ずーっと苗字で呼んでくれる人だけ出さないと意味無いことに気付いたのは3年になる頃だったけど(半分の人たちは名前で呼んでくるよ意味ないよ)。

それでも御堂御堂って呼ばれて、気分は御堂さんの娘の勢いだったんですけど(親戚とかでとどめておけよ何で娘だよ、図々しいな!)。

誕生日を2月18日にしたりしてね(もうむちゃくちゃだな)。
いやだってどうせ同じ水瓶座だから支障ないですし。

もはや自分的ワンパタとなりつつある、竜子さん部屋の生徒会執行部。
で、瑛と事故ちゅーでプレイ開始。

気まぐれに今回は久しぶりに珊瑚礁へバイトを申し込まず、次に応募メールの来た楽器屋ネイでバイト。

ハリーと友情を育みたいのに心を開いてくれず。
仕方が無いので瑛にちょっかい出しつつ、竜子さんと千代美さんと密さんといちゃいちゃしていたわけですが。
はるひちゃんも好きだけど今回はお休み。
ところで彼女と喫茶店で話す際、パフェについて語られる度にこっちもパフェを食べたくなってくるのは何の罠。


それでもまぁ必然的に瑛と、ときめきメモリアルし始めるわけで。

私がいつもと変わらないプレイをしているからなのか、ワンパタちっくに飽き始めてきた頃(でもあと3枚もスチルあいてるんだよなー、何だろう)。

3年目のクリスマス。

もちろん瑛は参加していないので、電話がかかってくるのを待っていたのですが、何のイベントもおこらず
「こうして2008年のクリスマスは終わった・・」と画面に出て思わず叫ぶ私。

「な、なんでー!?」

いつの間にか好き状態になっていた若王子先生とのイベントが起こるならまだしも、誰とのイベントも起きないなんて・・!
と嘆いていたら、その夜、合宿部屋で寝ている主人公に瑛から電話がかかってきました。

ところで。
自分のプレイメモに『瑛からTELー!』とか書いてあって、このプレイ時自分がどれだけテンション上がったのかが伺えます(苦笑)。痛い、痛い私。

それはおいておいて。

言われたとおり、外のバルコニーへ出ると

泥棒の如くよじ登ってくる自称サンタ(爆笑)。

「クリスマスだぜ?サンタに決まってるだろ?」にはびっくりです。


いやでもこれ結構きました。

珊瑚礁が閉店することになったクリスマスの夜。
主人公に会いたくなって、タクシーに乗ってはばたき山まで来るんですよ・・!
プレゼントも持って!

突然の閉店に驚く主人公に、自分は思ったより落ち着いているんだ、と話す瑛を抱きしめたくて仕方なかったです(すみませ・・)。

いつもより優しくていつもより元気のない彼は、見ているこっちの方が辛くなるくらい切なかった。

膝枕+お泊り+日の出の海コンボには敵わないけど、でもこっちの方が瑛の気持ちがぐっと伝わるというか。
先にあっち見たからそう思えるだけなのかな。

膝くらい貸してあげたかったんですけど(笑)、タクシー待たせてるから、って帰っちゃいました。
切ねー・・。

しかしマスターと知り会っていないから、バレンタインにチョコを渡しにいけないのはちょっと辛かったな。


そんなわけで、もう一度このイベントを見たいがためにもう一回だけプレイ開始しちゃいました。

今回は志向を変えて、はるひちゃん部屋の美術部。花屋アンネリーでバイトです。

しかし、クリスがいつの間にか好き状態になるわ、
間違えて志波くんを出しちゃうわ、
うまく上げたいパラが上がらず瑛にちょっかい出す暇がなくて2年入ったのに未だに友好状態にすらなってません。
・・チョコ上げるのも間違えて変なことになったのもあるかも(コントローラーの調子が悪くて勝手に選択されちゃう事がしばしば)。

課外授業は断れるのに、デートは断りづらい。

なのでクリスに誘われるがままに現在に至る(苦笑)。や、やばい。

コメント