前からやってみたかったんだー(笑)。
オフィシャルファンブックについてたゲームパッケージの御堂さんverです。・・これ2でもやってくれないかなぁ。
何で今更?って自分でも思うんですけど。
薔薇ラビのバンドスコア見てたんですけども、そしたら他のファンブックも引っ張り出して見始めたりして。
気付いたらカラーコピーして切って入れて・・を4人分やってた。
黙々と作業し、4枚並べてあーでもないこーでもないと1人撮影会まで始める始末。
いや何か楽しくなってきちゃって・・!
けどこれ、中身開けないと何のゲーム入っているのかわからないのが困りモノです。適当なソフトに入れたから。
麻生がフルキス2で瀬伊がコルダ、松川さんがGS(笑)。
あ、でも一応乙女ゲーで統一したんですよ。
麻生のパッケージで中身ヘヴンとかだとマズイと思って(笑)。
瀬伊のパッケージに中身きみスタとかな。
そんな中の人つながりとかいらないよ。
あ、御堂さんはもちフルキス無印のパッケージに入れましたけど。
しかしこれ今やるべきことでなかったかもしや。ぎゃああ!あと1週間しかないー!(泣)
GS2のことじゃないです、よ?これはもう今から予約するのもあれなので発売日に直接店頭で買おっと。
さておき。
9/21発売のYo−Jin−Bo のイベントが続々発表されてどうしたらいいものやら悩み中です。
いや悩むまでもないんですけどね。行けるものと行けないものにぱっきし分かれるから。
8/13にメッセさんで行われる大橋さんのラジオの公録は行けない・・。ちぇ。
あ、話ズレますけど番組タイトルの「池袋からこんにちは」、略して
「いけこん」だそうですけどぱっと聞いた感じ
「いとこん」て聞こえますよねー。ねー・・?
あ、まだ1回目しか聴いてない私・・!明日は荻さんゲストの回アップされるからその前に聴かないとな(汗)
ちなみにこの公録のゲストはドンさんです。
当日は入場フリーですが、整理券を29日10時よりメッセ本店2階レジにて配布されるそうです。
あと発売記念イベントも決定してましたねー。
9/23、24に、コミケでの握手会と同じく高橋さん、あと大橋さんにドンさん、神鳴さんによるライブだということで。
PC版発売のときは、私は波に乗り遅れたお陰で発売記念イベントに行けなかったのですが、噂には聞いていたので今回もそういう感じになると期待して、た・・のに・・なぁ・・。
・・お、荻さんいなかった・・・ていうか、もう荻さん欠乏症になりそうなんですけど・・(うな垂れつつ)。
なまじ去年から今年挟んで毎月のように荻さんを見てたしなー。
あ、でももしかしたらもしかするかも?なのであっちの方どうしようかなぁ・・。
オフィシャルファンブックについてたゲームパッケージの御堂さんverです。・・これ2でもやってくれないかなぁ。
何で今更?って自分でも思うんですけど。
薔薇ラビのバンドスコア見てたんですけども、そしたら他のファンブックも引っ張り出して見始めたりして。
気付いたらカラーコピーして切って入れて・・を4人分やってた。
黙々と作業し、4枚並べてあーでもないこーでもないと1人撮影会まで始める始末。
いや何か楽しくなってきちゃって・・!
けどこれ、中身開けないと何のゲーム入っているのかわからないのが困りモノです。適当なソフトに入れたから。
麻生がフルキス2で瀬伊がコルダ、松川さんがGS(笑)。
あ、でも一応乙女ゲーで統一したんですよ。
麻生のパッケージで中身ヘヴンとかだとマズイと思って(笑)。
瀬伊のパッケージに中身きみスタとかな。
そんな中の人つながりとかいらないよ。
あ、御堂さんはもちフルキス無印のパッケージに入れましたけど。
しかしこれ今やるべきことでなかったかもしや。ぎゃああ!あと1週間しかないー!(泣)
GS2のことじゃないです、よ?これはもう今から予約するのもあれなので発売日に直接店頭で買おっと。
さておき。
9/21発売のYo−Jin−Bo のイベントが続々発表されてどうしたらいいものやら悩み中です。
いや悩むまでもないんですけどね。行けるものと行けないものにぱっきし分かれるから。
8/13にメッセさんで行われる大橋さんのラジオの公録は行けない・・。ちぇ。
あ、話ズレますけど番組タイトルの「池袋からこんにちは」、略して
「いけこん」だそうですけどぱっと聞いた感じ
「いとこん」て聞こえますよねー。ねー・・?
あ、まだ1回目しか聴いてない私・・!明日は荻さんゲストの回アップされるからその前に聴かないとな(汗)
ちなみにこの公録のゲストはドンさんです。
当日は入場フリーですが、整理券を29日10時よりメッセ本店2階レジにて配布されるそうです。
あと発売記念イベントも決定してましたねー。
9/23、24に、コミケでの握手会と同じく高橋さん、あと大橋さんにドンさん、神鳴さんによるライブだということで。
PC版発売のときは、私は波に乗り遅れたお陰で発売記念イベントに行けなかったのですが、噂には聞いていたので今回もそういう感じになると期待して、た・・のに・・なぁ・・。
・・お、荻さんいなかった・・・ていうか、もう荻さん欠乏症になりそうなんですけど・・(うな垂れつつ)。
なまじ去年から今年挟んで毎月のように荻さんを見てたしなー。
あ、でももしかしたらもしかするかも?なのであっちの方どうしようかなぁ・・。
コメント