7月7日の日記。

2006年7月7日 日常
てなわけで七夕でしたね。

と言っても、別に何がどうってこともないんですけども(言ってみたかっただけ)。

あ、大橋さんのラジオ聴きました。
今夜が初回で、ゲストがドンさんだったんですけども、いい感じに身内っぽさならではなぐだぐだ感が良かったと思います(褒めてるつもり)。
荻さんがゲストに来る日が待ち遠しい今日この頃。
とかぶっちゃけてみたり。


そんな感じに。
ようやく念願のバーゲンにも行けてほくほくです。
セール除外品にまで手を出しました。浮かれすぎだ自分。

なのでお財布が結構寒い事になりました。
給料日まであと1週間乗り切れるか否か(多分無理)。

あと迷った時は、やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいという事も学びました。

いえ買おうか迷ってたCD(初回限定版)が売り切れた、ってだけの話です。
通常版ですら売り切れてた、もー!

だ、だって発売日から2日経ってなかったのに!
余裕で残ってる計算だったのに・・!(結構失礼発言)


手に入らなくなったとなると知ると、途端にものすごく欲しくなる罠。
それは、多少定価より値が張ることになっても手に入れたくなる程に。

即あまぞんで購入です。・・必死だなー(笑)。

コメント