そんなわけで。

フルキスの公式にとんできました。

気付けば、とうとう決戦1週間前を切っていました。



祥慶祭のチケットの販売店が

ローソン全店、e−capcom、アニメイト渋谷・横浜店、メッセサンオー、コスパ

になっていました。

・・コスパ?

1度の申し込みで、2枚まで購入可能。

ローソンにするか、e−capcomにするかで迷い中。早く決めないとだ・・。

昼・夜の公演時間も発表されていました。


14:00開場
15:00開演


18:00開場
19:00開演



フルハウスキス2の発売日も確定ー!

2006年2月23日(木)発売

パッケージイラストは、花束をもったむぎちゃん+むぎちゃんを囲む感じのラ・プリ。

2での新情報としては、

・皇が完全に恋愛対象キャラだということ。(皇のゲーム画面に
出てくるお菓子って祥慶祭で限定発売されるお菓子だったりして・笑)
・説明書には、また書き下ろしのコミックが付属されていること。
・CERO12。12−?ホントですかー?(だって前回のピンクスチルとか12どこじゃなかったと思うんですけども)
・前回でいう教師パラが、探偵パラに。

あと、ゲームショーでも流れてた、PVでの告白スチル
(一哉のでこちゅー!
松川さんの髪にちゅー!
麻生とぎゅー!
瀬伊と指からまっちゃってー!
とかのあれです。薔薇ラビをBGMにした、あのPV。)

での告白台詞部分が出ていたのですが、ものすっごい読むだけできゅんきゅんきました。

告白台詞部分は、読むだけで脳内では勝手に自動的に声が入るので、それはもう、きゅんきゅんいたしますですよ!

家政婦さんの得意技の一つと言っても過言ではないかと。>脳内音声ON



ラジフル。

空白(?)だった12日のゲストは、佐々木望さんだそうです。
予想が見事に外れました。普通にラ・プリメンバーで来るとは。

ラスト2週はラ・プリ全員そろってなのですが、生放送は見込めそうになく残念。でもスペシャルコンテンツは楽しみ♪

また、4人での生が聴きたかったんだけどなぁ・・。

もしかして、ラジフル終了しても、コルダラジオの如くネットラジオのみでやってくれたりしちゃうのだろうか。なんて。な。

・・期待しちゃいますよ?



アンソロvol.7は祥慶祭の翌日に発売。

やっと特典CD、瀬伊編だ。
これでとうとう一区切りかぁ。

これが出た後は、2でしかフルキスの世界に触れられなくなるのかと思うと寂しいです・・。

コメント