考え中。

2005年10月23日 日常
明日(もう今日ですね)のトメケットに行くか否か。

本を出す人しか参加できないと思っていたので、いくつか通販を申し込んでしまったからなぁ。

でも、やっぱり行ってみたい。うー・・。


そんなわけで。

フルキスの森に迷い込んでから、早10ヶ月が経ちます。

こんなに、大好きになれたものはきっと初めてです。

思えばこの日記を始めたのも、カララビの感想を書きたかったからだったし。
CDを2枚買いしたのも禁断の果実だけだし、サイトを作ろうとしたのも初めてだ。
ラジオをあんな必死な思いして(笑)聴くのも、ましてやラジオに投稿するなんてことも、フルキスだけ。

妹(11歳)も迷い込ませようと、必死に熱く語ってみせるのですが、かなりうざがられています。

ちっ、まだラ・プリの良さがわかんないのか!
この子どもめ!(まだ子どもだからな。)

それでもめげずに、
「先週もメール読まれた!それでね、禁断の果実がね・・!」とか語っていたところ。

それまで黙っていた妹が

「・・・お姉ちゃんはヲタなんだね・・。」

とつぶやきました。


でもそうか。

お姉ちゃんとしては、まだまだだと思っていたけども。
一般小学生から見れば、もう立派なヲタなんだね。

そっか。

まいったね・・。

なので最近は妹に「やーい、ヲター!」とからかわれ続けていたのですが。(姉の威厳はどこにいったのだろうか)

祥慶祭ライブが決定し、喜びのあまり妹に熱く語ったあの日から妹が

「お姉ちゃん」と呼んでくれなくなりました。





・・・いえ、泣いてないですよ・・?


そして、しまいにはそのやり取りを聞いていた父親にまで同意される始末。

フルキスに関しては妹しか知らないのですが、父親には私の独り言を聴かれているので、そのせいかなと。

ラジフルとか聴いていると、ついリアクションをしてしまいますものね!仕方ないですよね!

・・え、私だけじゃないですよね?(どきどき)

で、どのくらいの独り言っぷりかというと。

「携帯で誰かと話しているのかと思ったんだよ。最初は。」

くらい。



早く一人暮らししたい・・。


そしてその後、ふと読んだB’sLOG12月号の占いにて。

運勢は落ち込み気味です。あなたの趣味を批判されてしまうことがありそう。必ず隠すべし。
とくに父親は最も注意すべき相手になりそうです。


Σ(ー□ー;)・・・ひぃ・・!

どんぴしゃ。


はにわ(ラッキーアイテム)ってどこで売っていますかね・・?

コメント