やっと買えたー。

発売日は今日だから、やっとも何もないんだけど。
気分的に、「やっと」感が否めないのは何故なんだ・・。

さておき。

大人の事情(笑)で、次回の書籍関連からでの情報は、アンソロジーコミックからということになるみたいです。

ファンブックは一段落です。

そんなファンブックもvol.6です。

今回は英二郎in子安武人さんと、他のサブキャラ達の特集でした。

子安さんのインタビューとか、サブキャラたちの設定とか、ゲームショーのレポなどなどです。

荻さんとなるなるだけでなしに、大橋さんもゲームショーにいらしてたんですねー・・・。・・うはぁ・・!

そんな内容の中、1番嬉しかったのは

薔薇ラビのバンドスコアー!

どんなに待ってたことか・・!
かれこれvol.2が出た時点から待ってた!(はや。)

フルキスソングのバンドスコア見るの大好き。
あ、いえ。私、楽器という類は全く持ってできませんけどね?

ピアノをかろうじて弾いてたけど、今ではねこふんじゃったすら危ういです。

あとおもしろかったのは、十和子さまの年譜(笑)

・4歳 一哉に一目惚れする
・7歳 依織に一目惚れする
・9歳 瀬伊に一目惚れする


あれ。麻生は・・?(笑)

あとは

?演じられているキャラの第一印象と、実際に演じられてからの印象は?

の質問に対する、春タンin岸尾さんの答えにちょっと吹きました。

かなり同感。


そして、来年度の手帳も購入してきました。

もちろん、まず。

1月22日(SUN)

のところに

祝★祥慶祭

って書いておきました。

というか。
この予定を書きたいがために、買いました。

ひどいときは、その年になってから手帳を購入する、この私が。

きっとロフトも、そんな家政婦さんのために、まだ10月なのに手帳コーナーを設けてくれてたにちがいない!(ちがいます)

そしてこの日(1/22)はお仕事の日です。
まだ今の仕事を続けていたら、の話ですが(笑)

多分、祥慶祭終わってからでも、仕事には間に合うと思うけども。
仕事は絶対休む。ごめんね姉御・・!(←日曜日、いつも一緒にシフトに入っている人)

絶対、私この日はもちろんのこと、暫く使い物にならないし。うん。

・・・チケット取れたらの話だけどね・・。

コメント