ここ2、3日、ちょっと情緒不安定なのか、病んでるのか(それは前から)ちょっと変みたいです。
くだらない意地を張ったり、かんしゃく起こして。で、ぐあーってなって、泣く。

なに・・Σ(ー△ー;)一体どうしたんだ、私。

そんなわけで。

自分がわからなくなったので、性格診断やってみました。

http://gk.cool.ne.jp/psych/shindan.html

50の質問に「ハイ」「イイエ」「少しあてはまる」
のどれかを選ぶ。
5種類(パパ度、ママ度、オトナ度、ガキ度、ヨイコ度)で自我状態を表現。

〜以下、結果〜

■パパ度■ 5%

あなたはモラルの欠如したとってもだめな人です!

世の中の決まり事、ルールとか道徳とか全く興味無し!!
他人が悪いことをしててもあんまり気にしない、「関係ない」と見て見ぬふり。
また、自分の行動に対しての責任感もないし、目標を掲げてそれにむかって努力する気もありません。
このままでは社会の一員として今日を生きていくことさえ困難なのではないでしょうか?
そんなあなたがもし間違って何かの集団の指導者になってしまったら、とっても大変なことになります。メンバー達にどんなに迷惑をかけることか....。
もっと周囲のことに関心をはらい、自分の行動に責任感をもち、社会の一員としてガンバって!!

→・・当たってる・・。

■ママ度■ 75%

あなたは人に優しい温かい人

あなたは困っている人を見ると放っておけない性質で、人から頼りにされると頑張ってしまう優しくて温かい人です。
人当たりもよく人の話には「何、どうしたの?」と真剣に耳を傾けるタイプです。
そういうあたたかさを持つあなたの周りには優しさに引かれて多くの人が集まってくる可能性が高いです。ただし、そんなあなたのやさしさは過剰すぎると相手を甘やかし、相手の自主性を損なう恐れがあります。同時にあなた自身の「困った人を放っておけない性格」は「どうしようもなくだらしない恋人(または友人)」との腐れ縁をなかなか断ち切れないであなた自身の不幸の原因になる可能性さえあります。
また、度が過ぎるやさしさは人によってはおせっかいに感じられたりしてうるさがられたりもします。集団内においては穏やかな調停役、優しい指導者になる可能性があり、ちょうど良いバランスをたもっていますが、必要以上に甘くならないように時には厳しく人に接したりして他人の自主性を損なわないように注意してあげることも必要です。優しさと甘さはべつものですから。

→・・当たってる・・。

■オトナ度■ 30%

あなたは現実無視の子供っぽい人

あなたは我慢することが苦手で周囲の状況や、自分の現状を上手く把握することが得意ではありません。またあなたの子供っぽい行動は周囲の人を知らず知らずにキズつけていることもあるかも。
そのため感情にまかせた判断をしてしまい仕事や人間関係でつまらない失敗をしてしまうことが多いです。
現実を把握するのが苦手なせいで、他人の頼みごとや命令を気安く請け負って苦労した揚げ句、我慢することが苦手なせいで一度請け負った責任を放棄してしまうという厄介なところがあります。最初からできないと判断する現実を冷静に分析する力か、最後までやり遂げる責任感と忍耐があれば問題ないのに。
それがかえって魅力になり意外に多くの友人を持つケースもありますが、いつまでもその関係を保つことは難しいでしょう。
もしあなたが理想の高い人だったら現実と理想のギャップに気づかず実現できない夢に捕らわれ悶々とするかもしれません。あるいは人との調和を大切にする人だったら他人の要求に対して無理して応じて大変な苦労をしょい込むかもしれません、現実を把握できないということは利用されやすい面も持っているのです。
自分と周囲の事をもっと現実的にみるようにしましょう。そうでないと最終的にはあなた自身が一番深いキズを負ってしまう可能性があります。そんなのってなんだか嫌でしょ?

→・・あた・・(以下略)

■ガキ度■ 65%

あなたは少年の心を持つ人!

豊かな感性と好奇心、それなりの欲望を持つあなたは周囲を明るくし、人生を楽しむことのできる人です。
豊かな感性はオトナの冷静な判断力とはまた別の直感的な判断力や創造力につながります。好奇心や欲望はあなたの成長の原動力にもなります。
またあなたは天真爛漫で、自分の感情に素直、他人からは魅力的な人物に見られている可能性が高いです。
ただし、その自分の感情や欲望に素直すぎるとわがままで自己中心的な人物になり、周囲をふりまわしてとても厄介な事件を引き起こしかねません。もっともあなたの天真爛漫なところが魅力になり周囲もそれを容認してしまうところがあるので恨みを買うことも少ないかもしれません。それが余計に性質が悪いとも言えますが...。
他人に対する思いやりやオトナの感覚を合わせ持つと魅力倍増!楽しく生きることができるでしょう。今でも充分楽しい人生かもしれないけど、わがままから他人と衝突する回数は減るんじゃないかなあ、と思います。せいぜい精進してくださいね!

→・・あた(もういいから)

■ヨイコ度■ )95%

あなたはとってもじれったい人!

周囲の目を気にするあまり、また自分の行動の結果を気にしすぎるあまり積極的な行動に踏み切れないあなた、周りの人から見るととてもじれったいです。そして自分で判断したり人を指揮しないといけない立場になるとパニックを起こしてしまいます。
何をするにも自信がなさそうに見えるので、地味で暗いイメージがつきまといます。ため息や悲観的なセリフが会話に混じってしまうのもこのタイプの特徴。
人に嫌われたくないと思う心がかえってあなたを引っ込み思案にして積極性を奪っています。「相手は私のことを嫌っているのではないだろうか?」とか考える前に堂々と胸を張って相手にぶつかっていきましょう。
また、あなたは自分を引っ張ってくれる頼れるパートナーがいれば安心して力を発揮できます。もともと基本的にまじめ、失敗を恐れる性格なので仕事は正確にこなすことでしょう。またそのパートナーから精神的にも良い影響を受けて、自信もつき、積極的で明るい人になる可能性もあります。慎重にパートナーを選びましょう、失敗するとただ利用されるだけになってしまいます。あなたは利用されていると分かっていてもそれにしたがってしまう傾向があります。
まあ、いずれにせよ自信を持ってください。世の中の人ほとんどが、まじめなあなたから見れば、あなたよりもはるかにどうしようもない、人間的にだめな人ばかりなのですから。たいしたことないですよホント。

→・・ああ!もう!何の解決にもならん!

もーー!もー!(ーДー;)じれっ隊で結構!(字が違います。)

でーい!もういいや!気にしない!(もはやヤケ)

コメント