真夏の夜の夢。
2005年8月23日 RADIO フルハウスキスてなわけで、今夜のラジフルです〜。
ゲストは、かれこれ生放送ぶりの佐々木さんでした!
最近、父に
「真夜中に、一人でラジオに突っ込むのはやめなさい」と言われました。
ごめん、父。無理だ。今夜も近所迷惑極まりない大爆笑っぷり。
★ミニドラマ
むぎちゃんが暑い中、買い物に行くのに、車で送らない依織に不思議に思った一哉が尋ねると。
「むぎちゃんの玉のように光る汗を見たくてね。」
「松川さん・・あんた・・」
あわわあわ・・・Σ(ー△ー;)
やらしい・・!やらしいよ!松川さん!(←今更)
★おねがいプリンス、略しておねプリでは、1通目の一哉へのお願いを読む、
佐々木さんに一番きゅんきゅんしました。(一哉の立場は・・)
だって、不意打ちや!そんな渋い声で読むなんて!
てか、佐々木さんおもしろ・・・!(ギュンギュンギュン、ブーン!!の辺り死にそうだった)
コントか!
びっくりしましたよ。色んな意味で(笑)
早くクリアな音で聴きたい・・(ー▽ー)
今夜は、ホント電波悪くて(毎週言ってる気がします)
たまに音が何も聞こえなくなると。
ラジオドラマの最中に、聞こえなくなったときは参った。焦った。
さて。
待ちに待った、ラジオドラマー!
出た・・・!Σ(ー□ー;)こういうことか!
こむぎか!こむぎちゃんだ!!
・・あの、すみません・・も、もしや・・?
・・違うかな・・気のせいかな・・。
間違ってたら恥ずかしいから書かないけど、もしかしてこれって。こ・・、あ、やっぱやめとこ。
貧血で倒れたむぎちゃん。
何の偶然か、同じ名前の迷子をラ・プリたちが拾いました。
両親とはぐれ、泣いている女の子。
困り果てる一哉と依織。
さすがの松川さんも、子どもにあのフェロモンは効かなかったみたいです。
こむぎちゃんは、祥慶学園の妖精の方がお好みだったのでしょう。仲良くおててつないでいっちゃいました。
「なんか・・ショックだな・・」いおりんかわいいです。
麻生は、ムツゴロウさん状態です。犬っころでも可愛がってるかのようなあやしっぷり(笑)
子どもとか、苦手そうなイメージだったから意外だ。
すごい優しい声で接している麻生にきゅんきゅんした・・。
あの、すみません。こんな小さい子を本気で取り合うのはやめてください(笑)目が合ったとか、気のせいじゃ・・?
うあぁ・・!盛り上がってきたー!(私が)
ドラマCDも、もう4枚目に入りますものね。
どんどんおもしろくなっていってるから、あと2枚だと思うとすごく寂しいです。
ほんとに6枚で終わっちゃうのかなぁ。
・・まぁ、いいか。フルキス2のドラマCDも出ると思えば耐えられる・・!(また勝手に決め付けて、この子は・・)
★オフィシャルファンブックのCM
ここでも松川さん、瀬伊に
「恐ろしい男だよ」呼ばわり(笑)
えぇ、私もあそこまでするとは思って無かったです(遠い目)
ホントさすが『祥慶学園の妖精』ですね!(笑顔)
★久しぶりに、荻さん+佐々木さんでのラジフルだった事で感じたこと。
何かやっぱり、荻さんと他のラ・プリたちとが、
いい感じになってる気がしました。
かれこれ、1年近く一緒にお仕事してると、そういう風になるものなのか・・な?
でもそういうの関係なく、ラ・プリが仲良くしてるのを聴くのはうれしい。
初めの方の頃なんか、荻さんが佐々木さんに緊張してる感というか、気をつかってる感がいなめなかったんですよ、私。
私が勝手にそう思ってるだけなのかもだけど・・そんな気がしてたんです・・最初の頃は。
でも、そういうのが、だんだんなくなってきて。
今夜のラジオで、2人の距離が縮まっている感が
ひしひしと感じたので、聴いていてすごく楽しかった、です。
ゲストは、かれこれ生放送ぶりの佐々木さんでした!
最近、父に
「真夜中に、一人でラジオに突っ込むのはやめなさい」と言われました。
ごめん、父。無理だ。今夜も近所迷惑極まりない大爆笑っぷり。
★ミニドラマ
むぎちゃんが暑い中、買い物に行くのに、車で送らない依織に不思議に思った一哉が尋ねると。
「むぎちゃんの玉のように光る汗を見たくてね。」
「松川さん・・あんた・・」
あわわあわ・・・Σ(ー△ー;)
やらしい・・!やらしいよ!松川さん!(←今更)
★おねがいプリンス、略しておねプリでは、1通目の一哉へのお願いを読む、
佐々木さんに一番きゅんきゅんしました。(一哉の立場は・・)
だって、不意打ちや!そんな渋い声で読むなんて!
てか、佐々木さんおもしろ・・・!(ギュンギュンギュン、ブーン!!の辺り死にそうだった)
コントか!
びっくりしましたよ。色んな意味で(笑)
早くクリアな音で聴きたい・・(ー▽ー)
今夜は、ホント電波悪くて(毎週言ってる気がします)
たまに音が何も聞こえなくなると。
ラジオドラマの最中に、聞こえなくなったときは参った。焦った。
さて。
待ちに待った、ラジオドラマー!
出た・・・!Σ(ー□ー;)こういうことか!
こむぎか!こむぎちゃんだ!!
・・あの、すみません・・も、もしや・・?
・・違うかな・・気のせいかな・・。
間違ってたら恥ずかしいから書かないけど、もしかしてこれって。こ・・、あ、やっぱやめとこ。
貧血で倒れたむぎちゃん。
何の偶然か、同じ名前の迷子をラ・プリたちが拾いました。
両親とはぐれ、泣いている女の子。
困り果てる一哉と依織。
さすがの松川さんも、子どもにあのフェロモンは効かなかったみたいです。
こむぎちゃんは、祥慶学園の妖精の方がお好みだったのでしょう。仲良くおててつないでいっちゃいました。
「なんか・・ショックだな・・」いおりんかわいいです。
麻生は、ムツゴロウさん状態です。犬っころでも可愛がってるかのようなあやしっぷり(笑)
子どもとか、苦手そうなイメージだったから意外だ。
すごい優しい声で接している麻生にきゅんきゅんした・・。
あの、すみません。こんな小さい子を本気で取り合うのはやめてください(笑)目が合ったとか、気のせいじゃ・・?
うあぁ・・!盛り上がってきたー!(私が)
ドラマCDも、もう4枚目に入りますものね。
どんどんおもしろくなっていってるから、あと2枚だと思うとすごく寂しいです。
ほんとに6枚で終わっちゃうのかなぁ。
・・まぁ、いいか。フルキス2のドラマCDも出ると思えば耐えられる・・!(また勝手に決め付けて、この子は・・)
★オフィシャルファンブックのCM
ここでも松川さん、瀬伊に
「恐ろしい男だよ」呼ばわり(笑)
えぇ、私もあそこまでするとは思って無かったです(遠い目)
ホントさすが『祥慶学園の妖精』ですね!(笑顔)
★久しぶりに、荻さん+佐々木さんでのラジフルだった事で感じたこと。
何かやっぱり、荻さんと他のラ・プリたちとが、
いい感じになってる気がしました。
かれこれ、1年近く一緒にお仕事してると、そういう風になるものなのか・・な?
でもそういうの関係なく、ラ・プリが仲良くしてるのを聴くのはうれしい。
初めの方の頃なんか、荻さんが佐々木さんに緊張してる感というか、気をつかってる感がいなめなかったんですよ、私。
私が勝手にそう思ってるだけなのかもだけど・・そんな気がしてたんです・・最初の頃は。
でも、そういうのが、だんだんなくなってきて。
今夜のラジオで、2人の距離が縮まっている感が
ひしひしと感じたので、聴いていてすごく楽しかった、です。
コメント